1987〜1989年にかけて豚から分離された Pasteurella multocidaの薬剤感受性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
豚の肺および鼻腔から Pasteurella multocidaの分離を試みたところ117株が得られ, とくに肝変化病変の見られた気管支炎病巣から高率(69.1%)に P. multocidaが分離された. さらに, これらの分離株について莢膜血清型別および薬剤感受性試験を実施したところ, A型13株およびD型1株の合計14株(12.0%)が耐性菌として分離され, その耐性パターンは, SM. SA10株(8.5%), SM. SA. KM2株(1.7%), SM. SA. KM. CP1株(0.9%)およびSM. SA. PCG. ABPC. CER1株(0.9%)で, 莢膜血清型との関係は見られなかった.
- 1990-04-15
著者
-
伊豫部 志津子
群馬大学医学部附属病院検査部 薬剤耐性菌実験施設
-
伊豫部 志津子
群馬大学医学部薬剤耐性菌実験施設
-
石井 宏志
渋川保健所
-
石井 宏志
群馬県中央食肉衛生検査所
-
松本 寿男
群馬県藤岡保健福祉事務所
-
松本 寿男
群馬県中央食肉衛生検査所
-
荒木 康久
群馬大学医学部微生物学教室
-
杢代 和隆
群馬県中央食肉衛生検査所
-
関 徹也
群馬県中央食肉衛生検査所
-
亀田 三男
群馬県中央食肉衛生検査所
-
栗原 貯
群馬県中央食肉衛生検査所
-
橋本 一
群馬大学医学部微生物学教室
-
橋本 一
北里研究所
関連論文
- 臨床分離菌に対するマクロライド系抗生物質の抗菌力, 殺菌力, postantibiotic effects の比較と走査型電子顕微鏡観察
- カルバぺネム系薬耐性Pseudomonas putidaの分離状況とその遺伝子学的背景
- bla_ 保有 P. aeruginosa の分離状況
- 群馬県における1994年分離菌の動向と薬剤耐性
- 尿路より分離された緑膿菌における新キノロン剤高濃度耐性化機構
- 同一病棟より継続的に分離されたイミペネム分解性β-lactamase産生緑膿菌に関する検討
- 収容犬のカンピロバクター, アルコバクター, サルモネラ保菌状況調査
- 肥育牛の胆汁および盲腸内容物のカンピロバクター保菌状況
- 1987〜1989年にかけて豚から分離された Pasteurella multocidaの薬剤感受性
- Bioscreen Cを用いたマクロライド系薬剤のPostantibiotic Effectの検討
- 137 鶏より分離した薬剤耐性大腸菌及びR因子について
- 2 幼豚より分離された薬剤耐性大腸菌について (第62回日本獣医学会記事)
- 腸内細菌科菌種におけるメタロβ-ラクタマーゼ遺伝子の検出
- 食肉処理施設におけるHACCPシステム導入による衛生管理の実際 (特集 食肉処理施設・機械類の最近の研究開発動向)
- 緑膿菌の新キノロン耐性化
- Haemophilus (Actinobacillus) pleuropneumoniaeの薬剤感受性およびR-プラスミドの分離
- シンポジウムII: 化学療法は何故効き, 何故効かなくなるか
- 最近の臨床由来グラム陰性桿菌に対する各種アミノ配糖体抗生物質の抗菌力と PK / PD パラメーターの比較
- IMP型メタロβ-ラクタマーゼ変異酵素の検出
- 第34回 緑膿菌感染症研究会
- カルバペネム系薬耐性化機構 : 緑膿菌を中心として
- キノロン耐性遺伝子
- メタロ-β-ラクタマーゼ産生菌
- 緑膿菌のカルバペネム水解酵素について
- 第29回緑膿菌感染症研究会を開催して
- キノロン系薬の耐性機構
- 尿路カテーテル留置症例より分離されたニューキノロン剤耐性緑膿菌の基礎的・臨床的検討 : 第485回東京地方会
- 子牛糞便由来大腸菌の抗菌剤に対する感受性
- MRSAの薬剤耐性型とファージによる分類
- 最近の臨床分離菌に対する各種マクロライド系抗生物質の抗菌力と耐性機序の解析
- 野鳥(スズメ,日本雉,コジュケイ)から分離された大腸菌の薬剤耐性とRプラスミドの検出〔英文〕
- 細菌におけるプラスミドと遺伝子交換に関するワ-クショップ紹介とマックスプランク研究所のこと(学会見聞記)
- 50年の回顧
- 耐性因子の伝達
- 腸内細菌の薬剤耐性に関する研究 : R因子の重複感染について
- 肺結核患者から分離された耐性大腸菌とそれより得られたR因子について
- 細菌における伝達性,非伝達性プラスミドとその疫学的,生化学的および遺伝学的背景
- 実験的チフス症の研究-特にマウス対ゲルトネル腸炎菌の組合わせにおいて : IX b) マウスに感染したS. enteritidis強毒株の臓器内分布について
- 腸内細菌の薬剤耐性に開する研究 : 第9報結核患者より分離された大腸菌の薬剤耐性について
- 腸内細菌の薬剤耐性に関する研究 : 15報 伝達性ある薬剤耐性因子 (R) の種類について
- 実験的チフス症の研究 (マウス対S. enteritidisの組合せにおいて) : IIIb. 生菌免疫による感染死防禦の強さについて
- 腸内細菌の薬剤耐性に関する研究 : 薬剤耐性大腸菌の調査について
- 不和合性群Rプラスミドの伝達に及ぼす各種培地と食塩濃度の影響〔英文〕
- 淡水魚および池水由来の薬剤耐性菌とその解析
- 腸内細菌の薬剤耐性に関する研究-11-
- 腸内細菌の薬剤耐性に関する研究-8-
- 腸内細菌の薬剤耐性に関する研究-7-
- 腸内細菌の薬剤耐性に関する研究-6-
- ハブ毒の研究-1-
- 腸内細菌の薬剤耐性に関する研究-3-
- 腸内細菌の薬剤耐性に関する研究-12-
- 腸内細菌の薬剤耐性に関する研究-1-
- ブタより分離した耐性大腸菌,とくにアンピシリンとカナマイシン耐性について
- 腸内細菌の薬剤耐性に関する研究-続-
- Studies on the experimental typhoid:IXa: Relation between the change of the body weight of mice and challenge dose of virulent S. enteritidis
- 腸内細菌の薬剤耐性に関する研究-続-