牛の赤血球膜リン脂質及び構成脂肪酸の季節変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
牛において赤血球膜リン脂質分画, 構成脂肪酸の冬期および夏期の季節変化を測定した. リン脂質では, Sphingomyelin (SM), Phosphatidylethanolamine (PE)が主成分で, SMとPEの和は, 夏期, 冬期とも約90%をしめ, 冬期にSMが有意な高値, PEが低値であった. また, 構成脂肪酸分画は, 冬期に飽和脂肪酸の低値, 不飽和脂肪酸の高値が認められた. 牛の赤血球膜脂質も変温動物同様環境温度の変化により, その構成比に変化が起こると考えられた.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1989-12-15
著者
-
小山 秀一
日本獣医畜産大学家畜内科学教室
-
左向 敏紀
日本獣医畜産大学獣医内科学教室
-
内野 富弥
(株)動物エムイーリサーチセンター
-
内野 富弥
日本獣医畜産大学家畜内科学教室
-
小山 秀一
日獣大・獣医内科
-
小山 秀一
日本獣畜大
-
左向 敏紀
動物me診断リサーチセ
-
本好 茂一
日本獣医畜産大学内科学教室
-
左向 敏紀
日本獣医生命科学大学獣医学部保健看護学科臨床部門
-
左向 敏紀
日本獣医畜産大学獣医内科
-
小山 秀一
日獣大獣医内科
-
本好 茂一
日本獣医畜産大学
-
左向 敏紀
日本獣畜大
-
小山 秀一
日本獣医畜産大学獣医内科学教室
-
武田 信一
日本獣医畜産大学獣医内科学教室
-
渋谷 正行
多摩老人病研究所
-
左向 敏紀
日本獣医畜産大 獣医畜産
-
内野 富弥
日本獣医畜産大
-
小山 秀一
日本獣医畜産大学 獣医内科学教室
関連論文
- 子牛の鼻腔ノカルジア症(短報)
- 酵素を利用した無理のない食生活による疾病予防の試み (特集 消化器疾患と機能性食品)
- ウシとヒトにおける完全大血管転換症の形態学的比較
- 酵素を利用した無理のない食生活による疾病予防の試み
- オリゴ糖生成酵素による消化吸収制御 : 腸内細菌及び血糖への効果
- 小動物臨床現場における抗菌薬使用状況のアンケート結果
- 犬の糖代謝に対する高脂肪高カロリー食 長期投与の影響
- 馬のセボフルランおよびイソフルラン維持麻酔期における心血管系の経時的変化
- 犬の心室頻拍33症例の生存率について
- 心不全犬におけるQT時間の延長に関する検討(内科学)
- 犬におけるFridericiaの立方根補正式によるQT間隔補正
- ドッグレース犬を中心としたイヌの負荷心電図
- 日仏に於ける臨床心電図検査の比較検討 : III. 1997〜1998年2年間の実施症例の比較
- 日仏に於ける臨床心電図検査の比較検討 : 1.1997年1年間の実施症例の比較
- ドッグレース犬の心電図に関する検討
- DCカウンターショックによる蘇生後に生じた犬の多源性心室性頻脈
- 心不全犬における非観血的血圧測定値の比較検討
- 心内膜電極による恒久的ペースメーカー植え込みを行った洞不全症候群の犬の1例
- 犬・猫に対する血液透析装置に関する研究 1 : 血液透析装置の開発と基礎的検討
- 内分泌の側面からみた犬・猫の肥満 (犬と猫の肥満)
- 猫の鼻炎に対するTKD-19(小青竜湯)の臨床応用
- 犬の肝機能障害に対するTKD-9(小柴胡湯)の臨床応用の検討
- インスリノ-マの診断法と治療法 (特集 犬と猫の内分泌疾患(2)膵臓)
- ジヒドロヘプタプレノール(DHP)の豚肺胞マクロファージNBT還元能に対する影響(短報)
- 高度房室ブロックを呈した犬の1例
- 高血圧管理にベシル酸アムロジピンが有効であったネコの3例
- 高血圧管理にベシル酸アムロジピンが有効であったネコの3例
- 小動物臨床における糖尿病 (特集 糖尿病・肥満の基礎と臨床)
- 犬の下痢に対する TKD-14(半夏瀉心湯)の臨床応用
- 内科領域における小動物の療法食 (特集 獣医師サイドが選ぶ小動物の療法食)
- ヒトリコンビナントインスリンの効果 (特集 犬と猫の内分泌疾患(2)膵臓)
- 犬と猫の肥満 (犬と猫の肥満)
- 猫の泌尿器疾患における食餌療法 (猫の泌尿器疾患の周辺)
- 猫泌尿器症候群(FUS)と蛋白質 (猫の泌尿器疾患の周辺)
- ACTH産生性下垂体前葉腺腫の犬4症例に対する経蝶形骨下垂体切除術
- 経蝶形骨下垂体切除術を適用した下垂体巨大腺腫の犬の1例
- 小動物獣医療実態調査成績(犬の心内膜症の診断・治療及び転帰に関する調査)(I) : 平成17年度農林水産省委託事業の調査成績
- 牛の肝Carnitine Palmitoyltransferase活性 (短報)
- 乳用牛と肉用牛の血漿と白血球中の酵素活性の比較(生化学)
- ガストリノーマの犬の1例(短報)(内科学)
- 牛の体位変換にともなう心肺機能および血漿コルチゾール値の変化
- 猫の糖尿病にみられたポリニューロパシーの2例
- 免疫介在性疾患に伴う心内膜炎が疑われた犬の1例
- 犬の洞不全症候群II型に対する硫酸アトロピン効果について
- 新しい自動血圧測定システムによるイヌの血圧測定
- イヌにおけるオシロメトリック法を用いた血圧測定条件の検討
- 動物用非観血血圧計BP100Dの検討 : 2.測定条件の検討および考察
- 下垂体依存性副腎皮質機能亢進症の猫のメチラポンならびにミトタンによる1治療例
- o, p′-DDDの漸増投与を適用した犬の副腎皮質機能亢進症4症例
- 経蝶形骨下垂体切除術を実施した犬の下垂体巨大腺腫の1例
- シベリアンハスキーに見られた両側性異所性尿管の1例
- 免疫粘着赤血球凝集反応法によるFIV感染ネコの血中免疫複合体値(短報)
- 膀胱切除ならびに尿管尿道吻合術を施した犬の膀胱癌の1例
- 犬の慢性心不全に対するTDK-36(木防已湯)の臨床応用
- 免疫粘着赤血球凝集反応法によるイヌ血清中の免疫複合体の測定
- 犬の門脈体循環シャント(PCS)の外科的処置の成功例 (短報)
- 犬猫の副腎皮質機能亢進症と糖尿病の診断と治療(第18回日本獣医畜産大学学術交流会(九州地区大会,平成14年8月31日〜9月1日),教育講演)
- 乳牛における硫酸キニジンの薬物動態学的研究
- ウシ及びイヌにおける心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)の薬物動態学的検討
- ウシにおける心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)のラジオイムノアッセイによる測定
- イヌにおける心拍変動とQTc
- 超音波検査 (MR、心筋症、心奇形の症例を中心に)
- 心臓の聴診 : 心音を理解するための聴診の基本
- 心疾患動物の検査 : 主訴の捉え方に基づく犬や猫の心臓病の診断法
- 犬および猫の心筋症の臨床
- 循環器疾患の基礎-原因, 病態および診断
- 僧帽弁閉鎖不全症の臨床診断
- 迷走神経緊張による慢性下痢と徐脈を認めた犬の1例
- 高速クロマトグラフィーによる正常及び糖尿病猫の糖化ヘモグロビン
- Euglycemic insulin clamp techniqueによる猫, 犬, 牛のグルコース利用能の検討(短報)
- 高速液体クロマトグラフィーによる正常犬及び糖尿病犬の糖化ヘモグロビン測定
- 牛の赤血球膜リン脂質及び構成脂肪酸の季節変化
- 臨床栄養学と家畜飼養学とのかかわり合い (Production Medicineの問題点)
- 犬と猫の膵疾患 (犬と猫の膵疾患)
- 両房室弁閉鎖不全によるうっ血性心不全を呈した犬の2例
- ハーブを給与した犬の白血球中のリンゴ酸-アスパラギン酸シャトル関連酵素活性の変動
- 荷花掌投与の有効性が示唆されたインスリン非依存性糖尿病猫の1例
- 25.HPLC-ECDを用いたメタノール抽出法による生体中ビタミンE測定法の検討(第1回研究発表要旨,ビタミンE研究会)
- 犬と猫の臨床栄養学
- 犬と猫の栄養学
- 犬と猫の栄養学
- 犬の年齢差によるケタミンおよびチオペンタール麻酔に対する血漿コルチゾール濃度の変化
- 総合討論
- 講演会 下痢の西洋医学的分類
- 牛の拡張型心筋症の病理組織形態計測
- ウシ動脈硬化症と正常牛のリン脂質およびその構成脂肪酸
- 家畜における超音波診断法の臨床応用 I : ウシの腎結石の診断
- 各種の異所性不整脈を認めたセントバーナード犬の3例
- 約4年間にわたりインスリン治療によりコントロールした糖尿病犬の臨床経過および病理学的所見
- 犬の心機図に関する研究 I : 頚動脈波,光電式容積脈波,心尖拍動図,頚静脈波,および左心室収縮時相(英文)
- 猫を科学する(8)-2-猫の病気(5)
- 猫を科学する(6)-2-猫の病気(3)
- 猫を科学する(7)-2-猫の病気(4)
- 猫を科学する(5)猫の病気(2)
- 海藻抹過剰給与による馬の甲状腺腫の一例
- 血中Progesterone濃度の測定による馬の早期妊娠診断
- 乳牛の乳期別血漿リポタンパクの変化
- クリームおよび牛乳脂肪球皮膜によるラットの血漿コレステロール抑制効果
- 猫を科学する(4)2.猫の病気(1)
- 高度房室ブロックを呈した犬の1例