組立梁の強度及び剛性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The strength calculation of Vierendeel beam is very troublesome. At the initial design, the estimation of the maximum stress and deflection to occur being of great importance, it is very desirable that its calculation can be made as easily and breifly as that of simple beam. In order to apply the simple beam calculation method to Vierendeel beam one needs its "Equivalent moment of inertia" and "Equivalent section modulus" which are equal to the moment of inertia and section modulus of simple beam substituted for it. These are giben by I_e=η_1I^^- and Z_e=η_3Z^^- where I_e and Z_e are the above mentioned equibalent moment of inertia and section modulus η_1 and η_3 coefficients for effectiveness, I^^- and Z^^- moment of inertia and section modulus of Vierendeel beam, respectively, about its neutral axis when it is assumed to behave as a perfect simple beam, i.e., I^^-=2(I_1+1/4F_1h^2) and Z^^-=I^^-1(h/2), in which I_1 and F_1 refer to moment of inertia and sectional area of its horizontal member and h to its height as shown in Fig.1. This porblem has already been treated by a few persons, who, however, neglected axial and shearing forces of each member (i.e., horizontal displacement of each joint). But in this respect the authors have paied consideration. In this paper η_1 and η_3 are calculated theoretically. As numerical examples shown in Fig.5, η_1=0.356, η_3=0.350 for a case of supported ends, and η_1=0.116, η_3=0.153 for fixed ends.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1955-12-10
著者
関連論文
- 有限要素法による平板の彈塑性座屈(第2報) : 補強板
- 有限要素法による平板の弾塑性座屈(第1報) : 矩形板の弾塑性圧縮座屈
- 船体構造に於ける縱材及び横材の相互干渉に就いて
- 日本における船体構造強度研究に対する長期計画
- 227 調質80kg/mm^2級高張力鋼製圧力容器の破壊試験について(第2報) : 破壊強度について
- 226 調質80kg/mm^2級高張力鋼製圧力容器の破壊試験について(第1報) : 破壊挙動について
- 225 調質80kg/mm^2級高張力鋼に対する同時焼入れエレクトロスラグ溶接法の開発(第2報) : 継手の広幅引張試験について
- 223 調質80kg/mm^2級高張力鋼に対するサブマージアーク溶接の問題点 : 溶込域について
- 超高圧海水ポンプの開発
- 材料試験と構造物の間の谷間
- 鋼の破壊応力曲線の特性
- 溶接構造用鋼の切欠靱性の研究(第3報) : 各種溶着鋼の切欠靱性について
- 溶接構造用鋼の切欠靱性の研究(第2報)
- 溶接構造用鋼の切欠靱性の研究(第1報)
- 円周切欠き試験片の引張破壊現象
- 高温予歪が鋼の破壊応力曲線におよぼす影響
- 予歪履歴が破壊応力曲線に及ぼす影響
- 荷重制御低サイクル疲労(低サイクル疲労に関する基礎的諸問題)
- 鋼の静的破壊発生の応力条件に関する一考察
- 鋼の静的破壊発生の応力条件に関する一考察
- 思いつくままに
- 高張力鋼の硬化熱影響部の切欠靱性(第2報) : 再現熱リサイクル試験
- 高張力鋼の硬化熱影響部の切欠靱性 : 第2報 再現熱サイクル試験
- 有限要素法による平板の弾塑性座屈(第1報) : 矩形板の弾塑性圧縮座屈
- 溶接構造用強力アルミニウム合金の話
- 機械的応力除去が低荷重破壊に及ぼす影響の機構
- 高張力鋼の硬化熱影響部の切欠靱性(第1報 ビード溶接試験)
- 造船用材料について(船体軽量設計に関するシンポジウム)
- 隅肉溶接部の疲労強度について
- 高張力鋼のローサイクル・ファティーグについて
- 船楼後端隔壁エントランス損傷原因の一検討
- 船体用鋼板の疲労強度について
- 汽船Lukuga号の運航性能と海上試運転
- ビームニーおよび他のブラケット結合
- 船体横強度展望
- 組立梁の強度及び剛性
- 高温予歪が鋼の切欠靱性におよぼす影響
- 高温予歪が鋼の切欠靱性におよぼす影響
- 高温予歪が鋼の殘留延性におよぼす影響
- 円周切欠試験片の引張破壊現象
- 残留応力を有する板の剪断座屈
- 板付き不等辺山形鋼の曲げ(第1報) : 弾性曲げ
- 船体上部構造の強度に関する研究の展望
- 波形板の強度および剛性について
- 上部構造の効きに関する研究
- 上部構造の効きに関する研究 : 上部構造側壁部の開口の影響
- 上部構造の効きに関する研究
- 上部構造の効きに関する研究 第3報 : 上部構造の曲げに関する一近似計算法, その二Superstructure
- 上部構造の縱応力軽減法に関する研究 (第1報)
- 上部構造の効きに関する研究(第2報)
- 上部構造の効きに関する研究(第2報) : 上部構造の曲げに関する一近似計算法, その一 Deckhouse
- 甲板の開口間の有効度について
- 船体上部構造の効きに関する研究
- 上部構造の効きに関する研究(第1報) : Shear Lagを考慮せる上部構造の曲げ理論
- 鋲接手の彈性 : 其の2 二重張構造及び肘板結合
- 鋲接手の彈性 : その二, 二重張構造及び肘板結合
- Relaxation Methodによる船体横強度の計算法 : (其の二)傾斜せる船体の横強度
- 鋲接手の弾性-1-
- 上部構造の有効性について