自由表面適合座標系を用いた有限体積法による非線形水波の計算
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Three-dimensional finite volume method using a moving grid system is presented for solving the incompressible viscous flows with a free surface. A new technique is developed for the implementation of the nonlinear free surface conditions. In the time-marching solution procedure, the grid points on the free surface are moved in the direction normal to the surface by using the volume flux vector across the temporary cell face. This method holds the conservative properties even in the cells adjacent to the free surface and it allows the moving grids to represent the three-dimensional arbitrary deformation of the free surface without any rearrangement of grid points. Numerical experiments of the collision of the two solitary waves traveling in opposite directions are made to demonstrate the validity of this method. The two waves emerge almost unchanged in profile after their interaction of brief duration. The present method is also applied to the three-dimensional viscous flows about a circular cylinder vertically piercing a free surface. The computed results show the strong interaction of the vortical flows with the free surface waves.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1992-03-25
著者
-
井上 実
(財)日本気象協会
-
中川 貴裕
ダイキン工業(株)
-
馬場 信弘
大阪府立大学大学院工学研究科
-
井上 実
大阪府立大学大学院工学研究科
-
北川 和弘
大阪府立大学大学院工学研究科
-
北川 和弘
日本鋼管(株)
関連論文
- 夏の都市の高温の要因について
- 熱輸送過程を考慮した都市環境モデルの構築
- LESモデルと風洞地形模型実験の比較
- ビル街区の温度場に及ぼす人工廃熱の影響に関する研究
- 数値シミュレーションによる都市域熱環境に関する検討 : 現在と江戸時代の熱環境の比較(都市計画)
- 海洋における砂輸送に関する研究 : (第1報)振動流中における砂粒子の挙動に関する実験
- 2003A-GS1-5 海洋における砂輸送に関する研究 : (第1報)振動流中における砂粒子の挙動に関する実験(一般講演(GS1))
- (7) ゆるやかな枠組のびやかな発想 : 実験・設計演習による工学的創造性の養成(第2セッション 個性化・活性化(II))
- 重力流の進行による溶存物質の粒子化
- (10) 重力流の進行による溶存物質の粒子化(平成11年秋季講演論文概要)
- 振動重力流の先端部の挙動に関する実験
- 2-4 振動重力流の先端部の挙動に関する実験
- 回転円柱まわりの成層流体の混合に関する実験
- LESによる都市域熱環境に関する研究
- 市街地における熱収支の観測 : 特に表面温度と放射環境について
- 重力流の先端部の構造(続報)
- 2003A-GS1-4 重力流の先端部の構造(続報)(一般講演(GS1))
- 振動流中の砂輸送に関する画像解析
- 1-4 放射線状に広がる重力流の発達に関する実験
- 自由表面適合座標系を用いた有限体積法による非線形水波の計算
- 柱状滑走体の抵抗成分の分離
- 密度界面を貫通する物体まわりの流場
- 密度成層流における振動円柱からの渦放出
- 1-9 密度界面を貫通する物体まわりの流場
- 1-8 密度成層流における振動円柱からの渦放出
- 密度界面近傍の縦渦構造
- ナビエ・ストークス方程式の数値解を用いた非線形計画法による物体形状の最適化(第1報) : 2次元物体の粘性抵抗の最小化
- 表面冷却による海洋混合層の発達(第3報)
- 2-3 表面冷却による海洋混合層の発達(第3報)
- 表面冷却による海洋混合層の発達(続報)
- 3-13 表面冷却による海洋混合層の発達(続報)
- 表面冷却による海洋混合層の発達
- 5-2 表面冷却による海洋混合層の発達
- 振動円柱まわりの縦渦の形成 (第1報)
- 密度成層流の混合の計算
- 1-21 密度成層流の混合の計算
- 1-19 振動円柱まわりの縦渦の形成
- 密度成層キャビティ流における混合層の発達
- 自由表面下における渦放出に関する研究
- 斜面を進行する重力流
- 2-12 斜面を進行する重力流
- 2008K-G2-2 回転が重力流の挙動に与える影響に関する実験(一般講演(G2))
- 2008K-G2-1 海洋における砂輸送に関する研究(一般講演(G2))
- 3D1015 LESモデルによる冷却塔白煙の数値シミュレーション
- 柱体からの非定常3次元剥離に関する数値的研究
- 風波による自由表面下の渦構造の生成過程
- 風波による自由表面下の渦構造の生成過程
- 自由表面を貫通する鉛直円柱まわりの粘性流に関する実験と数値計算
- 有限体積法による湾内流の計算とその制御の可能性 : 2次元大阪湾モデル
- 2007K-G4-6 密度界面の計算方法の改良(一般講演(G4))
- 2007K-G4-7 海洋における砂輸送に関する研究 : (第2報)有限体積法による砂粒子の挙動に関する計算(一般講演(G4))
- 2005A-G5-2 重力流の先端部の構造(第3報)(一般講演(G5))
- 振動流中における重力流の挙動
- (20) 振動流中における重力流の挙動(平成12年春季講演論文概要)
- 3-14 回転円柱まわりの成層流体の混合に関する実験
- 回転円柱表面に発達する縦渦構造
- 1-3 回転円柱表面に発達する縦渦構造
- ディジタル画像の輝度情報を利用した重力流の密度場計測
- 重力流の先端部の3次元不安定性
- (13)重力流の先端部の3次元不安定性(平成11年春季講演論文概要)
- 防壁に衝突する重力流の挙動
- 5-3 防壁に衝突する重力流の挙動
- 2次元重力流の計算
- 進行する重力流と外部流の干渉
- 2-11 進行する重力流と外部流の干渉
- 重力流の先端部の構造
- (20) 重力流の先端部の構造 : 平成10年秋季講演論文概要
- 成層流体中を進行する重力流に関する可視化実験と計算
- 水面滑走板の造波特性について
- 楔形滑走板の造波波形の観察
- 重力流の密度場の計測
- ナビエ・ストークス方程式の数値解を用いた非線形計画法による物体形状の最適化 (第2報) : 数値解の挙動に関する考察
- CFDにおける数値誤差解析の試み
- 孤立渦の減衰過程に及ぼす密度成層流の影響