大型浮体構造物の耐航空機衝撃強度の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1998-03-30
著者
-
佐野 淳
川崎重工業株式会社
-
佐野 淳
川崎重工業(株)
-
吉川 孝男
川崎重工業(株)
-
吉川 孝男
九州大学
-
吉川 孝男
川崎重工業(株)技術研究所
-
高坂 明
川崎重工業(株)船舶事業本部技術室
-
村岸 治
川崎重工業(株)技術研究所
-
佐岡 俊次郎
川重テクノサービス
-
高坂 明
川崎重工業(株)
-
高坂 明
川崎重工業株式会社
-
村岸 治
川崎重工業(株)
-
吉川 孝男
川崎重工業
関連論文
- 摩擦攪拌接合における回転変形の抑制方法について
- 3-1 摩擦攪拌接合における回転変形の抑制方法について
- 先鋭船首構造の衝突緩衝船首特性の向上に関する一考察
- 応力特異場問題へのp法有限要素法の適用
- 鉄道車両の耐衝突性能に関する研究 : 第2報,構体の一両衝突試験と数値計算を用いた衝突挙動の解明について
- 衝突・衝撃シミュレーション技術の高度化と車両設計などへの適用 (基盤技術特集号)
- 鉄道車両の耐衝突性能に関する研究 : 第 1 報高いエネルギー吸収特性を有する構造の開発と数値計算を用いた耐衝突性能評価技術の研究
- 4-10 応力特異場問題へのp法有限要素法の適用
- 複合荷重場における新型スロットを有するフロア構造の弾塑性大変形挙動評価
- 複合荷重場における新型スロットを有するフロア構造の弾塑性大変形挙動評価
- (28)新型スロットを有するフロア構造の弾塑性大変形挙動評価に関する研究(圧縮荷重場の挙動評価)
- 新型スロット構造の静的強度, 疲労強度の研究
- コンクリート製海洋構造物の洋上接合部の最終強度について
- 初期不整を有する円筒殻の崩壊強度解析(その2) : 軸圧縮を受ける縦補強円筒殻
- 初期不整を有する円筒殻の崩壊強度解析 : 軸圧縮を受ける短い円筒殻
- 初期不整を有する球殻の圧壊強度解析
- 氷海商船用プロペラ強度の実験的研究 : 第2報 静的荷重試験とFEM解析
- 模型試験用模擬海氷について
- 46 板の圧壊挙動を表す簡易解析モデルの開発とその応用
- 44 衝突による船側の崩壊挙動の研究
- 43 Structural Strength during Bottom Raking
- 37 衝突時における船体構造不連続部の延性破壊評価法に関する研究
- K-0624 Al/SUS拡散接合体の混合モード界面き裂進展特性(G03-7 疲労・き裂)(G03 材料力学部門一般講演)
- Moss Type LNG船タンクシステムの座屈計算法について : 形状初期不整の影響
- 2005A-OS4-8 小型疲労センサの実船への適用 : 耐環境性の向上(オーガナイズドセッション(OS4):船のライフサイクル・サービスと情報マネジメント・システム)
- 繰り返し載荷時の挙動を簡易化した鋼製箱形断面橋脚の解析手法の開発
- 疲労センサを用いた余寿命診断について(土木分野における溶接最前線と将来を展望する, モニタリングと維持保全)
- 鋼橋のメンテナンスの現状と疲労センサによる余寿命診断 (特集 わが社の補修・メンテナンス技術)
- 微小重力下における水平管内気液二相流の挙動に関する研究 : 流動様式と環状流の液膜構造
- T2-3 浮体橋ポンツーンへの小型船舶衝突時の強度評価
- 大型浮体構造物の耐航空機衝撃強度の検討
- 大型浮体構造物の耐航空機衝撃強度の検討
- 1-10 大型浮体構造物の耐航空機衝撃強度の検討
- 水中爆発荷重を受ける水没構造物の衝撃応答(第2報) : 構造表面圧力に与える物体-構造連成効果について
- (44) 水中爆発荷重を受ける水没構造物の衝撃応答 : 第2報 構造表面圧力に与える流体-構造連成効果について : 平成10年秋季講演論文概要
- 水中爆発荷重を受ける水没構造物の衝撃応答 (第1報) : 円筒構造物周囲の衝撃圧力について
- (85) 水中爆発荷重を受ける水没構造物の衝撃応答(第1報) : 円筒構造物周囲の衝撃圧力について : 平成9年秋季講演論文概要
- 微小重力下での粉体輸送 (微小重力下での粉体操作に関する研究)
- 鉄道車両における耐衝突性構造の開発 (鉄道車両特集号)
- コンテナ船バウフレア部構造の衝撃荷重応答について
- 1-16 コンテナ船バウフレア部構造の衝撃荷重応答について
- 乗り心地評価のための車両走行振動解析手法 (鉄道車両小特集号)
- 超大型浮体式海洋構造物の強度評価 (船舶・海洋小特集号)
- 柔軟構造物のパワーフロー制御
- インフレ-タブル要素と支持トラスを使用したリフレクタ構造の研究 (宇宙開発小特集)
- 303 小型疲労センサーの開発と実機適用
- ロングアイランド鉄道会社殿向横向きカンチレバ-シ-トの振動特性 (鉄道車両小特集号)
- 二重船殻タンカーのスロッシング模型実験と構造応答に関する考察
- (57)二重船殻タンカーのスロッシング模型実験と構造応答に関する考察 : 平成8年秋季講演論文概要
- 疲労センサを用いた鋼構造物の疲労寿命診断
- 構造と流体の連成を考慮した水塊の衝突現象に関する基礎的研究(第2報) : 板骨構造による検討
- 1-23 構造と流体の連成を考慮した水塊の衝突現象に関する基礎的研究(第2報) : 板骨構造による検討
- 構造と流体の連成を考慮した水塊の衝突現象に関する基礎的研究 : シミュレーションプログラムの開発および簡易形状による検討
- 1-17 構造と流体の連成を考慮した水塊の衝突現象に関する基礎的研究 : シミュレーションプログラムの開発および簡易形状による検討
- 長大海洋骨組構造物の強度と固有振動特性に関する研究
- 方形タンクのスロッシングに関する実験
- 2-24 ポンツーン型浮体構造物に働く波浪荷重と変動水圧
- ポンツーン型浮体構造物に働く波浪荷重と変動水圧
- メンテ研コーナー 疲労センサによる寿命診断について
- 疲労センサを用いた疲労余寿命診断--溶接継手のき裂発生時期を推定するための貼付型ゲージの開発
- 新型スロット構造(アップルスロット)
- LNG船用主機タービン構造体の振動解析
- Research on Evaluation of Elasto-plastic Large Deflection Behavior of Floor Structure with New Type Slots:Evaluation on the Behavior under a Compressive Load