実船試験の応力データによる船体疲労強度の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes summarized results of the fatigue analysis on deck of a bulk carrier and webframe of a car carrier using measured stress data which are obtained through onboard tests. Fatigue analysis based on measured stress data plays an important role for investigation of fatigue strength of actual hull structures. Frequency distribution of stress ranges is estimated from short term parameters of fluctuating stress. Both accumulated fatigue damage and fatigue damage during rough seas are calculated. Following relations between stress level and fatigue damage, relation between wind and sea conditions and fatigue damage etc. are also reviewed. The results show that rough seas fairly affect the accumulated fatigue damage and that fatigue damage during specific rough seas are considerable. It is also found that narrow sphere of rather low stress range affects fatigue damage of the deck of bulk carrier and that wide sphere of stress range affects fatigue damage of the webframe of car carrier. As to wind and sea conditions it is shown that fatigue damage of the deck of bulk carrier during rough seas grows rapidly as dominant wind scale exceeds 7 under swell scale 7 and upward.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
著者
関連論文
- コンテナ船の横強度実船試験
- すみ肉溶接継手の疲労強度に対する腐食衰耗の影響について
- すみ肉溶接継手の疲労強度に対する腐食衰耗の影響について
- (45) すみ肉溶接継手の疲労強度に対する腐食衰耗の影響について : 平成10年秋季講演論文概要
- ビルジナックル部構造の疲労強度について
- (51)腐食した溶接継手の疲労強度について
- 腐食した溶接継手の疲労強度について〔含 討論〕
- デッキクレーンポストのフランジ部の強度について
- 船体損傷データの数量化理論による一解析
- 船体損傷データの数量化理論による一解析
- 冷蔵運搬船の倉内甲板の熱応力計測及び解析
- 船体構造強度の信頼性解析
- 船舶・海洋構造物の寿命評価に関する研究 : その3 長寿命計画船体の防食管理と状態評価)
- (72) 船舶・海洋構造物の寿命評価に関する研究:その3 長寿命計画船体の防食管理と状態評価 : 平成5年秋季講演論文概要
- 適切な船体防食管理法に関する研究
- 長寿命化計画船体の疲労強度と検査・保守管理に関する研究
- 船舶・海洋構造物の寿命評価に関する研究 : その2 船体疲労損傷の危険評価
- 船舶・海洋構造物の寿命評価に関する研究 : その2 船体構造疲労損傷の危険評価
- 船体横強度のトータルシステムについて
- NKの船体縦強度解析トータルシステム(技術一般)
- 船体縦強度解析に関するトータルシステム : タンカーの縦強度について
- NKにおける船体縦強度解析に関するトータルシステムについて(構造解析の電算化小特集)
- 実船の就航時の船体応答について : 第3報 船体応答の監視
- 実船の就航時の船体応答について : 第2報 大型ばら積貨物船の船体応答
- 実船の就航時の船体応答について : 第1報 自動車運搬船の船体応答
- 船体強度モニタリングシステムの実船試験
- 構造物の応力集中について : 第1報 赤外線による応力測定
- 構造物の応力集中について-1-赤外線による応力測定〔含 討論〕
- 赤外線による応力分布の測定について
- 船体強度に関する計測とモニターシステムの開発
- 船体強度に関する長期実船計測(損傷関係)
- 自動車運搬船の横強度に関する実船計測
- コンテナ船の実船計測
- LNG船の構造解析
- 自動車運搬船の横強度に関する実船計測
- コンテナ船縦強度の実船計測および長期予測
- 彎曲部における桁の面材の有効幅
- コンテナ船の横強度解析及び実船計測
- 荒天航行時の船舶の運航限界について
- 船体監視システムの役割とその適用について
- 船体監視システムの役割とその適用について
- (37) 船体監視システムの役割とその適用について(平成11年秋季講演論文概要)
- 新しい船体監視システムの開発について
- 実船試験の応力データによる船体疲労強度の検討
- (39) 実践試験の応力データによる船体疲労強度の検討 : 平成5年春季講演論文概要
- 実船試験の応力デ-タによる船体疲労強度の検討〔含 討論〕
- 低温式液化ガスタンカーのタンク構造について(技術一般)
- (5)日本海事協会の船体強度モニタリングシステム : 船体強度モニタリングシステムについて