6-12 アカクローバ・オーチャードグラス混播採草地における自然下種によるアカクローバ個体の加入と採草量の変動
スポンサーリンク
概要
著者
-
中嶋 博
北大農
-
中嶋 博
北大北方生物圏フィールド科学センター
-
平田 聡之
北大FSC
-
平田 聡之
北大農
-
由由 宏一
北大農
-
中嶋 博
北海道大学農学部附属農場
-
平田 聡之
北大
-
平田 聡之
北大北方生物研フィールド科学センター
-
平田 聡之
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
関連論文
- 6-24 コムギ由来のフルクタン合成酵素をコードする遺伝子を導入したペレニアルライグラス (Lolium perenne L.) の特性
- ペレニアルライグラス (Lolium perenne L) におけるフルクタンネオシリーズおよびイヌリンを合成する酵素遺伝子の単離と同定
- コムギ由来のフルクタン合成酵素をコードする遺伝子を導入したペレニアルライグラス(Lonin perenne L. )の作出
- 主要寒地型イネ科牧草のわが国への導入経過の再考
- ギョウジャニンニクのプロトプラスト単離と細胞融合
- (134)野生化したフェスク・ライグラスにおけるNeotyphodiumエンドファイトの感染とエルゴバリンの含有の有無(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 植物フルクタン研究とその代謝遺伝子利用
- 北日本各地の野生化したペレニアルライグラスとトールフェスクにおけるネオティフォディウム・エンドファイト感染状況と感染個体由来種子のアルカロイド含量
- 北日本各地の野生化したベレニアルライグラスとトールフェスクにおけるネオティフォディウム・エンドファイト感染状況と感染個体由来種子のアルカロイド含量
- 144 イネ科牧草におけるアブシジン酸誘導による休眠芽形成
- 局所スケールに基づくアカクローバ個体群の持続性の解析 : 4. 密度勾配区による局所個体群密度と持続性との関連性の検討
- 局所スケールに基づくアカクローバ個体群の持続性の解析 : 3. 立地の異なるアカクローバ個体群における個体消失の空間パターンの差異
- 刈取期の異なるアカクローバ (Trifolium pratense L.) 単播草地におけるアカクローバの個体数および空間配置の動態
- 1-11 局所スケールに基づくアカクローバ個体群の持続性の解析 : 2. 収量減少期における茎伸長個体と茎未伸長個体の推移
- 5-2 ネオティホデュウムエンドファイトに感染したペレニアルライグラス (Lolium perenne) の生育に及ぼす環境の影響
- 1-16 局所スケールに基づくアカクローバ個体群の持続性の解析 : 1. 播種後 2-4 年目におけるアカクローバ生存個体の局所空間分布の推移
- 1-16 格子コドラートを用いたアカクローバ単播草地における個体消失過程と採草量の変動の解析
- 北海道におけるアマランサス、キノアおよびルーピンの栽培適性について
- 11-3 サイトウの窒素、糖、デンプン集積におよぼす高二酸化炭素濃度処理の影響(11.植物の栄養生態)
- ダイズ在来種における農業形質の地域的分化
- ダイズ種子の脂質の脂肪酸組成からみた日本の早生在来種の系統分化
- (139)マイクロサテライトマーカーを用いたPCRによるNeotyphodiumエンドファイトの検出と識別(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 1-12 高CO_2環境が牧草刈取り部のN・P・K含量に与える影響
- 高CO_2環境が牧草に与える影響 : 第2報 造成初年度におけるアカクローバ草地の乾物生産と乾物分配
- 高CO_2環境が牧草に与える影響 : 第1報 造成初年度におけるペレニアルライグラス草地の乾物生産と乾物分配
- トウモロコシの葉部形質の育種学的研究 : Ⅱ. 葉脈頻度と気孔頻度の同一葉身内変異および自殖系統間差異
- 6-12 アカクローバ・オーチャードグラス混播採草地における自然下種によるアカクローバ個体の加入と採草量の変動
- 8-1 ペレニアルライグラスとアカクローバにおける刈取り部乾物重と窒素・NDF・ADF含量の関係
- トウモロコシ(Zea mays L. )花粉粒大の変異
- テンサイの緑色培養カルスの光合成能と増殖
- テンサイの未熟胚からの個体再生
- トウモロコシの花粉粒大の変異(年次講演会要旨)
- トウモロコシの葉部形質の育種学的研究 : 第1報 幼苗期
- アズキ(Vigna angularis(willd.)Ohwi&Ohashi)における雄性不稔性の組織学的特異性および遺伝様式
- 作物の細胞質雄性不稔性に関する組織化学的研究 : 第5報 テンサイの葯組織における無機燦とフォスフォリラーゼ活性
- 79 作物の細胞質雄性不稔性に関する組織的化学的研究 : テンサイの花粉発育時期の区分とその特徴
- 56 作物の細胞質雄性不稔性に関する組織化学的研究 : テンサイのアルカリ性アルコール抽出成分
- ヒマワリの雄性不稔性の組織学的特異性に関する研究
- 65 作物の細胞質雄性不稔性に関する組織化学的研究 : テンサイの葯の酵素活性
- 作物の細胞質雄性不稔性に関する組織化学的研究 : 第3報 トウモロコシにおける ^C同化産物の部位別の配分
- 57 作物の細胞質雄性不稔性に関する組織化学的研究 : テンサイの葯の電子顕微鏡的観察
- 29 ヒマワリの雄性不稔について
- 作物の細胞質雄性不稔性に関する組織化学的研究 : Ⅱ.てん菜の葯における DNA, 多糖類および蛋白質の消長ならびに光合成産物の移行
- エンドファイト感染の免疫化学的判定と感染がイネ科牧草の生育に及ぼす影響(「ネオティフォディウム・エンドファイトとイネ科牧草の共生関係」)
- エンドファイト感染の免疫化学的判定と感染がイネ科牧草の生育に及ぼす影響
- 5-10 P-39 ペレニアルライグラスのエンドファイトの種子伝播
- 側芽の発育運命はイネ科草本における適応戦略の骨格を形成する
- P-40 Lolium属における生育習性に基づいた再生様式の差異
- Lolium属における生育習性に関連した分げつ発育様式の分化
- Loloum属における生活型の変異に基づいた分げつ発育様式の分化
- 北海道におけるオーチャードグラス自然集団の地理約分布と集団分化
- 稲わらの常圧酢酸酸パルプ化(第1報)パルプ化条件およびパルプ特性
- トールフェスク(Festuca arundinacea Schreb.)2品種間の競争関係の変化に関わる要因
- ペレニアルライグラス(Lolium perenne)品種における競争力の品種間変異とその関連形質
- オーチャードグラス(Dactylis glomerata)品種における競争力の品種間変異とその関連形質
- イネ科混播草地の収量性に及ぼす品種組合せの影響
- セインフォイン(Onobrychis viciifolia Scop.)のカルス増殖と植物体再生に及ぼす2,4-ジクロロフェノキシ酢酸及び6-ベンジルアミノプリンの影響〔英文〕
- 日本の早生ダイズにおける子実のタンパク質および脂質の含有率
- 低温認識による耐凍性と病害抵抗性の発現と分化
- ベントグラス「ハイランド品種」におけるアブシジン酸誘導による休眠芽形成
- Aegilops cylindricaにおける雪腐病抵抗性
- 秋播コムギ品種Munstertalerの雪腐病抵抗性
- Aegilops cylindricaにおける雪腐病抵抗性とクラウン糖含量の関連
- コムギのフルクタン合成酵素遺伝子の導入によるイネ幼苗の耐冷性の強化
- コムギの分岐型フルクタン蓄積に関わる新たなフルクタン合成酵素遺伝子
- 越冬作物はなぜ糖を蓄えるのか?--秋播コムギの雪腐病抵抗性とフルクタンとの関係
- コムギの越冬能力に関わるフルクトオリゴ糖合成酵素遺伝子
- (64)低温順化によって発現が誘導されるキチナーゼ遺伝子の機能解析
- (8) 低温順化により発現する秋播コムギのキチナーゼ遺伝子 (北海道部会講演要旨)
- テンサイ胚軸組織の懸濁培養細胞のプロトプラスト培養
- Beta属植物におけるDNA量の変異(年次講演会要旨)
- 19. 酸性フォスファターゼおよびエステラーゼ同位酸素に基づくBeta属植物の種間関係(年次講演会要旨)
- ダイズにおける農業形質の地理的分化
- ミミズの導入が土壌の性質およびアズキの生育に及ぼす影響
- トールフェスクの草型選抜集団における生育特性の差異
- 生ゴミコンポストの施与がアズキの生育・収量に及ぼす影響
- 生育特性およびSSRマーカーによるススキ属遺伝資源の解析
- イネで見いだされた新しい型の雄性不稔
- 高CO_2環境下におけるペレニアルライグラスとアカクローバの乾物生産
- テンサイのカルス増殖に及ぼす,温度,pHおよび糖類の影響
- トウモロコシの葉部形質の育種学的研究 : II. 成熟期(年次講演会要旨)
- Glyclne属植物の種子の表面構造と元素
- 46. Beta属植物のベタレイン系色素の推移(昭和52年度 談話会年次講演会講演要旨)
- 45. Beta属植物におけるDNA含量の種間変異(昭和52年度 談話会年次講演会講演要旨)
- 44. てん菜の自家不和合性に対する環境条件の影響(昭和52年度 談話会年次講演会講演要旨)
- マメ科植物の花粉表面の微細構造と無機元素
- 異なる肥料水準で栽培されたトウモロコシ花粉の稔性と無機元素
- テンサイ(Beta vulgaris L.)のユービッシュ体の構造と無機構成要素
- テンサイの培養カルスに見い出された光合成能
- ガンマー線照射されたテンサイ花粉の育種への利用の可能性
- Lolium属における生育習性と関連した栄養生長と生殖生長の配分様式の分化
- 1-2 Lolium属における生活様式に基づいたシュート系構築機構の分化
- テンサイの収量に及ぼす微生物培養ろ液(NOK-1)施用の効果
- アズキ種子の吸水性 : 脱粒法と貯蔵条件の影響
- 24. アズキにおける雄性不稔性の遺伝様式および組織学的特異性(昭和53年度 年次講演会要旨)
- 21. Beta属植物のパーオキシダーゼアイソザイム変異(昭和53年度 年次講演会要旨)
- 50 Beta属植物の花粉の微細構造
- 45. 作物の細胞質雄性不稔性に関する組織化学的研究 : トウモロコシの葯におけるアイソザイムの差異(I 年次講演会要旨,昭和47年度 年次、月例講演会およびシンポジウム要旨)
- 作物の細胞質雄性不稔に関する組級化学的研究 : ひまわり葯組織の三染色法による蛋白質、多糖類およびDNAの観察(昭和44年度談話会年次講演会講演要旨,昭和44年度年次、月例講演会およびシンポジウム要旨)
- 41. タバコ種子の発芽に関する研究(I 年次講演会要旨)