水田発生媒介蚊の総合的管理 : 水平的総合の提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Control of vector mosquitoes breeding in rice fields is important in rice production areas which are still expanding worldwide. Control of rice field mosquitoes is difficult due to the extensive rice field areas including natural, artificial and social heterogeneity and wide flight ranges of the adult mosquitoes. Although the necessity of integrated management has been well recognized, there have been established no practical methodologies for rice field mosquito control. With the hope of overcoming this situation, I propose a concept of horizontal integration. Heterogeneity and wide flight ranges are prerequisites for implementation of horizontal integration. The salient feature of horizontal integration is to practice a single control measure at each subarea (for example, one village) but at all subareas throughout the entire target area. Each subarea selects a single measure that is easiest to be implemented there technically and also from socio-economic aspects so that control measures are not overlapped in each subarea. This contrasts with vertical integration in which multiple control measures are overlapped at one locality. For control of rice field mosquitoes and diseases transmitted by them, horizontal integration has advantages with respect to control effectiveness, practicability, economy, biodiversity preservation and community participation.
- 日本衛生動物学会の論文
- 2000-09-15
著者
関連論文
- インドネシアのスラウェシおよびセラムにおける森林伐採と村落形成過程におけるイエバエ属(双翅目, イエバエ科)ハエ類の調査
- 9.西チモール山間部の竹切り株の蚊類幼虫群集
- インドネシアの人家と水田の間におけるクマネズミの移動
- エゾシカから検出されたシカシラミバエ Lipoptena fortisetosa Maa, 1965 (Diptera : Hippoboscidae)
- B24 インドネシアの水田開発が家鼠類の分布に与える影響 (2)
- 6 マレーシア・ゴンバックの熱帯雨林で採集したギンモンカ属(Topomyia)の蚊(第54回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- 5 マレーシア・ゴンバックの熱帯雨林で採集したクロヤブカ属(Armigeres)の蚊(第54回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- A17 マレーシアで採集されたTripteroides属の蚊について
- スラウェシ島南部の都市部の下水溝におけるネッタイイエカの密度を制限する要因
- タイ国バンコク近郊における日本脳炎媒介蚊の吸血間隔と生存率の推定
- 12. 魚を用いた蚊の生物防除の有効性と問題点(第51回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- 10. The hypopharynx of male and female mosquitoes(第51回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- A10 蚊の雄成虫の大顎、小顎、下咽頭の構造 : 進化的視点から
- A07 チモール島の竹切り株における蚊類幼虫群集の構造
- 8 東インドネシアにおける導入メダカ類によるマラリア媒介蚊防除の可能性
- 3 Mouthpart morphology of male Aedes mosquitoes
- EA12 竹切り株からのヒトスジシマカの発生に及ぼす他種の影響
- EA2 水田潅漑と蚊幼虫発生水域 : インドネシアでの天水田、新潅漑水田、旧潅漑水田地域の比較
- 1 ヒトスジシマカの季節消長 : 山と平地の比較
- A07 サイズの異なる水たまりへのイエカ類の定着
- 1 様々な面積の止水域における蚊幼虫の発生状況
- A15 インドネシア、チモール島の蚊相の調査, 1998
- A01 様々な面積の水域における蚊の幼虫と捕食性昆虫の出現様式とその季節変化
- B23 中央スラウェシおよび北セラムの森林伐採地に生じた水たまりにおける蚊の幼虫の分布
- 32 マレーシアで観察した卵塊を腹部下に保有するArmigeres flavus(Leicester)の生態
- ポール・W・イーワルド(著), 病原体進化論, 池本孝哉,高井憲治(共訳), 2002, 新曜社, 19.5×14cm, 352+116(文献・用語集・索引)頁, \4,500(税別)
- A16 不快動物はなぜ不快なのか
- インドネシア産新種Topomyia (Suaymyia) miyagii
- 3種シカマの発育に及ぼす温度の影響
- 昆虫と気象(気象ブックス 011) 桐谷圭治著, 成山堂書店, B6,177 頁+索引 6 頁, 1680 円, (税込)
- 11 日本におけるネッタイシマカ土着の可能性について
- EA3W7-1 東アフリカの大地溝帯および気候変化のマラリア蚊分布への影響
- 蚊媒介性感染症の分布域拡大はあるか
- A11 インドネシア南スラウェシ都市部の下水溝におけるネッタイイエカの分布
- A02 インドネシア, 東チモールにおける蚊類の調査 (1999 年)
- 多発したマンソン孤虫症の1例
- 竹林におけるキンパラナガハシカ (Diptera : Culicidae) の幼虫および卵の越冬成功におよぼす乾燥の影響
- 2 竹の切り株に発生する蚊の幼虫の生理的特性と、その種間相互作用における意義
- A-7 竹の切り株に発生する蚊の幼虫の種間競争
- 3 インドネシア、ハルマヘラ島の人家周辺で採集された蚊について
- 水田発生媒介蚊の総合的管理 : 水平的総合の提案
- A05 チカイエカは地下の蚊か? : チカイエカの起源に関する一仮説
- B06 インドネシアの森林伐採、村落形成過程におけるイエバエ属の侵入と定着
- A19 南スラウェシ産ヒトスジシマカ雄成虫の飢餓および給水条件下でのグリコーゲン、脂肪の変動
- A03 シマカ亜属の蚊の非休眠卵の耐寒性と耐乾燥性
- Lu Baolin 他編著, 中国動物誌昆虫綱第 8 巻双翅目蚊科(上巻)および第 9 巻双翅目蚊科(下巻), 1997,上巻 593 頁 +285 図版, 下巻 125 頁 +57 図版, 187×260mm, ハードカバー
- 温帯日本におけるヤブカ 3 稀種の分布地新記録
- 佐賀県の野鼠寄生ツツガムシと野鼠ならびに住民のつつが虫病抗体保有率
- 佐賀市における蚊吸血被害に関するアンケート調査
- 106 竹林内における蚊の幼虫の分布の季節変化