マラリア媒介蚊 Anopheles sundaicus の生態にみられる変異
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Anopheles sundaicus is an important vector mosquito of malaria along coastal areas of Southeast Asia. The ecological characteristics of An. sundaicus are diversified as to time and/or the area as reported by different investigators. Here, some characteristics such as larval habitat, seasonal prevalence, biting behavior and DDT resistance are reviewed, and the significance of the diversity of each characteristic is discussed. The common characteristics of An. sundaicus found in all areas and times were limited as follows "the larvae need stagnant water with a definite range of salinity and plenty of sunlight, and the adults feed on a blood meal at night." Other characteristics were somewhat different. The diversities of seasonal prevalence and DDT resistance of the mosquito were well explained by the differences in habitat conditions and their fluctuation patterns, and by the histories of genetical selections through DDT spraying, respectively. While, the diversities of biting behavior such as endo-exophagy, host selection etc. might not be explained by so simple. For example, though there are some reports which mention the genetic change in the anthropophily of An. sundaicus, the change is possibly only an appearance because of the host preference expressed by "human blood index." This is caused by a relative change in number of feeding hosts such as human and monkey. Even if the diversity is genetically caused, what is unknown about An. sundaicus is whether the host-selective behavior changes qualitatively from anthropophily to zoophily (or its reverse) within the individual mosquito, or changes quantitatively from strong anthropophily to a weak one (or its reverse) as a characteristic of each individual mosquito. Throughout the discussion above, the importance of genetic ecology in the field studies for An. sundaicus is emphasized.
- 1996-03-15
著者
関連論文
- 2 マラリア媒介蚊に対する残留噴霧の効果と限界 : ダルエスサラムにおける例
- 北スマトラ Perupuk 村における, マラリア媒介蚊 Anopheles sundaicus 幼虫に対する室内および野外殺虫試験
- 109 水田におけるアキアカネ幼虫のシナハマダラカ幼虫に対する捕食 (再評価)
- 水田におけるアキアカネ幼虫のシナハマダラカ幼虫に対する天敵としての役割に関する研究 : 4 水田地帯における捕食関係
- 6 水田地帯におけるアキアカネ幼虫とシナハマダラカ幼虫の生息状況と捕食関係
- 水田におけるアキアカネ幼虫のシナハマダラカ幼虫に対する天敵としての役割に関する研究 : 2. 実験室内における捕食能力
- 水田におけるアキアカネ幼虫のシナハマダラカ幼虫に対する天敵としての役割に関する研究 : III.水田内における捕食率の推定
- 水田におけるアキアカネ幼虫のシナハマダラカ幼虫に対する天敵としての役割に関する研究 : 1. 捕食率推定における免疫電気浸透法 (Electrosyneresis) 利用についての検討
- 9.蚊科雄の生殖器の形態に着目した分岐分類学の試み
- B23 有効積算温度法則パラメータの傾き負の直線的関係は熱力学的モデルにより説明される
- B22 昆虫分類グループ内メンバーがもつ共通の成長温度 (Tc) とその意味
- マラリア原虫とそのベクターの生態学論からみたマラリア流行の疫学と対策
- 12 ヤブカの発育ゼロ点と地理的分布
- EA30 成長期間 D について反復データがある場合の有効積算温度法則パラメータの推定
- EA29 有効積算温度法則パラメータより導かれた、昆虫分類群内メンバーがもつ共通の成長温度と成長期間の存在
- 有効積算温度法則パラメータの新しい推定法
- Sat.3 有効積算温度法則パラメータの推定における様々な問題とその対処(VECA 勉強会 (第 15 回))
- A17 有効積算温度法則における発育ゼロ点の発育ステージによる大きな違いは一般的か?
- A17 共通の発育温度 (Tc) を基準とする温度スケールからみた昆虫の発育における種分化的温度適応
- 桐谷圭治(著), 『「ただの虫」を無視しない農業-生物多様性管理-』, 2004, 築地書館, 四六版, 200頁, \2,520(税込)
- A124 塩基性配糖体抗生物質 Aculeximycin の脱共役機構(第 2 報)
- 31 塩基性配糖体抗生物質Aculeximycinの構造研究(口頭発表の部)
- 蚊の空間分布と発生源、植生との関係(Sat.6 マラリア媒介蚊研究集会)
- 16 衰退型ロジスティック性を示す、蚊個体群の生存曲線
- 100 蚊の生存曲線を表わす数学モデル類の特徴と適合性
- A-16 媒介蚊の LONGEVITY FACTOR を求める新しい数学一般モデル(蚊の個体群)
- ミナミマルツチカメムシの生態 : II. 大飛来とその誘発要因について
- A16 コガタアカイエカの有効積算温度法則パラメータ : 従来法と新法による推定値比較
- 6 有効積算温度法則の線形化 2 法とパラメータ推定の 4 法 : (2) 最適法の選択
- 5 有効積算温度法則の線形化 2 法とパラメータ推定の 4 法 : (1) 不偏長軸法による推定
- A38 有効積算温度法則のパラメータ推定における線形化 2 法の比較 : (2) 高温・低温での成長障害・促進の臨界点検出
- A37 有効積算温度法則のパラメータ推定における線形化 2 法の比較 : (1) 回帰線まわりの標準誤差とパラメータの推定誤差
- 寄生虫疾患の環境における流行要因研究集会報告 2 マラリア原虫とそのベクターの生態学論からみたマラリア流行の疫学と対策
- A34 有効積算温度法則のパラメータはどのようにして求めるのが適当か? : マラリア媒介蚊を中心に
- 6 ハマダラカの吸血宿主選択様式の内容にみられる多様性について
- 水田におけるシナハマダラカ幼虫の生息状況と水質条件
- 北スマトラの 1 海岸村落における Anopheles sundaicus 幼虫の生態学的研究 : I. 地形, 土地利用および幼虫の発生
- A13 ネッタイシマカの「内的な発育最適温度」(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- B20 ベクター昆虫の地理的分布に影響を与える最適発育温度は実在する
- マラリア媒介蚊 Anopheles sundaicus の生態にみられる変異
- 18 ダルエスサラムにおけるマラリア媒介蚊 2 種にみられる季節消長の実像
- 109 ダルエスサラム市におけるマラリア媒介蚊 An. gambiae の Vectorial Capacity (VC)
- 蚊の野外個体群の防除に関する研究 (Phase 2)
- Akira Ishii, Naoko Nihei, Manabu Sasa ed. Malaria Research in the Solomon Islands Inter Group Corporation, Tokyo, 1998,192pp., \3,500+Tax
- 5 埼玉県の水田地帯における蚊の発生動態 : (3) 最近 19 年間の季節消長
- A-5 埼玉県の水田地帯における蚊の発生動態 : (2) 調査地帯での最大許容密度
- A-4 埼玉県の水田地帯における蚊の発生動態 : (1) 最近 17 年間の年次変動
- 8 水田地帯におけるコガタアカイエカ幼虫の捕食性天敵の生息状況
- 日本生気象学会編集, 生気象学の事典 朝倉書店, 1992 年 9 月発行, 447pp., 12,360 円
- ミナミマルツチカメムシの生態 : I. 生息状況, 発育, 世代経過について