S6-3 合否入れ替わり率の統計的性質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本行動計量学会の論文
- 1996-09-06
著者
関連論文
- Microsoft Officeを利用したCATシステムの開発(教育)(第31回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 大学入試センター試験科目別得点の非線形因子分析(潜在変数分析の発展)
- 統合型テストプラットフォームの開発(テストデータとテキストデータ,日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- PE003 帰国子女の日本語能力測定のための高校生用漢字・語彙テストの開発(5) : 一般項目反応理論(GIRT)を用いた測定の方法論
- 一般項目反応モデルにおける項目パラメタの周辺最尤推定法
- 項目反応理論を用いた第1回共用試験医学系CBTの統計解析
- 英語リスニングテストに関する実験的研究
- 多重指標モニタリングによる得点調整手続きの試案
- G10-4 WebとSQL Serverを用いたCATシステムの開発(一般セッション(G10) : テストと評価)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- テストレットモデルに基づく適応型テストシステム
- 大学入試センター試験得点の標準化の試み--項目反応理論による方法
- WebとSQL Serverを用いたCATシステムの開発(テストと評価)
- 英語リスニング・テストにおける音声の時間構造と提示情報の様式が項目特性に与える影響
- 段階反応モデルのパラメタの共通尺度への等化方法
- Webを用いたコンピュータ適応型テストシステムの開発とその評価
- 大学入試センター試験得点の標準化の試み (国立大学入学者選抜研究連絡協議会第21回大会研究発表論文)
- 入学者選抜における試験の効果の評価--合否入替り率を中心に(第6報) (国立大学入学者選抜研究連絡協議会第20回大会研究発表論文)
- Webサーバーを用いたコンピュータ適応型テストの試み
- S6-3 合否入れ替わり率の統計的性質
- 合否入れ替わり率のブートストラップ法による区間推定
- 合否入れ替わり率のブ-トストラップ法による区間推定(研究紀要論文抄録)
- 高校生程度の日本語能力テストの開発 : 語彙理解テスト・漢字読み取りテストの尺度化
- PF002 帰国子女の日本語能力測定のための高校生用漢字・語彙テストの開発(4) : 項目反応理論(IRT)による尺度化と等化
- 科学的推論能力テストと大学入試センター試験の比較分析 (国立大学入学者選抜研究連絡協議会第22回大会研究発表論文)
- 英語リスニング・試行テストの実施経過と受聴機器選定のためのアンケート調査結果
- C-2 得点分布を用いたテスト項目の評価方法について(日本統計学会第67回大会記録 : 教育・心理統計)
- 項目反応理論を用いた設問解答率分析図の評価
- 大学入試センター研究開発部LANの構築とインターネット接続
- 計量的多次元展開法の新しい解法とその評価(多変量解析II)
- 名義カテゴリモデルによる多枝多答式項目を含むテストデータの分析
- 項目特性理論の展開(自主シンポジウム 2)
- 騒音発生事態を模した英語リスニング・テストにおける得点調整(現実テスト場面での項目反応理論の応用と諸問題, 第32回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 大学入学者選抜に関する意見の構造 : 高校生,高校教員,大学教員の比較(教育)(第31回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 騒音発生事態を模した英語リスニング・テストにおける得点調整(現実テスト場面での項目反応理論の応用と諸問題)
- G5-5 進学校における大学受験に関する意識と学内成績及び性別との関係(一般セッション(G5) : 人間科学)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- 大学入試センター試験の英語問題で測られる学力とリスニング・テストで測定される言語運用能力の能力推定値を介した関係性の検討--試験問題の事後標準化とリスニング・テストでの問題提示順序の影響の検討と共に
- 大学入学者選抜に関する意見の構造 : 高校生、高校教員、大学教員の比較
- 潜在変数を含む場合の順序制約付きロジスティックモデル(セッション2A)
- 3PLMにおける能力値の簡易推定のための効果的な重みについて
- 推移律を満たさない選択判断のモデル化(セッションN-3(MK301) 一般セッション マーケティング1)
- 潜在クラスを用いた「多次元」尺度構成法(潜在変数分析の発展)
- 多値項目反応モデルにより推定された特性値の簡便推定法について(教育)
- 行列演算ならびに総和記号演算のためのMathematicaパッケージの開発(データ解析ツール)
- 母集団分布として混合正規分布を仮定した場合の能力値分布のパラメタ推定法(テスト理論)
- 潜在クラスモデルによる対比較データの分析(ベイズアプローチ)
- 因子スコアや潜在変数得点を用いた構造方程式モデルの母数推定の偏りの解決
- 日本の公的な大規模試験に見られる特徴--標準化の観点から
- 潜在変数得点の推定値を用いた構造方程式の母数の推定について(医学)(第31回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 潜在変数得点の推定値を用いた構造方程式の母数の推定について(構造方程式モデル)(第31回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- テストの標準化について
- 潜在変数得点の推定値を用いた構造方程式の母数の推定について
- 昭和54年度から59年度までの共通第1次学力試験(国語・数学I・英語B)に関する比較研究 : 多変量解析の手法を用いて
- 研究紀要論文抄録 区分線形関数による得点調整
- 区分線形関数による得点調整
- 共通受験者計画における潜在得点尺度と評価得点尺度の等化
- 受聴機器選定のためのリスニング試行テスト実施時のアンケート調査の結果報告 (特集 平成18年度大学入試センター試験)
- PE078 ランダム欠測を仮定した下での完全情報最尤法によるセンター試験の記述統計量および信頼性係数(ポスター発表E,研究発表)
- 進学校における大学受験に関する意識と学内成績及び性別との関係
- 英語試験問題における解答/出題順序の影響
- 研究紀要論文抄録 テストレットモデルに基づく適応型テストシステム
- 英語試験問題における出題順序の効果について
- 進学校における大学受験に関する意識と学内成績及び性別との関係(人間科学)
- テストレットモデルに上る英語試験問題の分析
- 韓国語語彙能力テストの開発
- PF001 帰国子女の日本語能力測定のための高校生用漢字・語彙テストの開発(3) : 項目プールの完成
- C-1 高等学校における進学指導の実態に関する調査 : 特に斜交プロマックス法に基づく2次因子分析の結果を中心にして
- A-6-8 ユーザの要求経過時間における解析的検証(A-6.情報理論,一般セッション)
- MS Officeを用いたコンピュータテストシステムの開発と評価(教育I, 第32回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- S8-3 Tuckerの等化法の等百分位法への拡張について
- 独立に推定されたテスト項目パラメータの共通尺度上での等化法 : 共通第1次学力試験の選択科目の差異の分析への適用
- 大学入試センター試験における選択科目間の得点調整について
- L7012 ランダム・ゲッシング・モデルにおける特性値の母集団分布の推定
- 大学入試に関わる選抜資料のあり方について (国立大学入学者選抜研究連絡協議会第22回大会研究発表論文)
- 2. 多変量解析と行列演算 : 第4回春の合宿セミナー (日本行動計量学会活動報告)
- S6-5 得点調整の方式をめぐって : アンカーテストを用いた等化法における等百分位法の利用について
- オンラインベースのコンピュータ適応型英語テストの開発(研究論文)
- Some Extensions on the Inequalities of Diagonal Elements of an Orthogonal Projector and their Equality Conditions