小学校第3分科会 量と測定 : I. 小学校部会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本数学教育学会の論文
- 1960-11-01
著者
-
大塚 茂雄
東京都北区滝野川第二小
-
大塚 茂雄
東京都北区教育研究所:東京都北区滝野川第二小学校
-
尾崎 馨太郎
埼玉県教育委員
-
尾崎 馨太郎
埼玉県教委指導部
-
根岸 哲一郎
東京都世田谷中里小
-
高原 英一
大阪市五条小
-
森 要七
東京都教委指導部
-
森 要七
東京都荒川区瑞光小
-
水谷 修三
東京都港区白金小
-
石川 順二
愛知県蒲郡市南部小
-
岩城 圭一
福島市第一小
-
高原 英一
大阪市大成小
-
新田 一徳
高松市屋島中
-
足立 博隆
鳥取大付小
-
東福寺 武見
長野市安茂里小
-
水谷 修三
東京都白金小
-
岩城 圭一
徳島大学学芸学部付小
-
新田 一徳
香川大付高松小
-
根岸 哲一郎
東京都世田谷区用賀小
関連論文
- 小学校算数科における新しい問題点
- 小学校第6分科会 評価 : I. 小学校部会
- 小学校第6分科会 割合(その1) : I. 小学校部会
- 小学校第9分科会 教具・視聴覚 : I. 小学校部会
- 小学校第7分科会 図形 : I. 小学校部会
- 2. 新学習指導要領について : VI. パネル・ディスカッション
- 小学校第7分科会 評価 : I. 小学校部会
- 小学校第3分科会 測定 : I. 小学校部会
- 小学校第6分科会 測定・表・グラフ : I. 小学校部会
- 小学校第1分科会 教育課程 : I. 小学校部会
- i. 小・中連絡会 : V. 教育課程協議会
- 小学校第3分科会 測定(その1) : I. 小学校部会
- 小学校第3分科会 量と測定 : I. 小学校部会
- 小学校第3分科会 量と測定 : I. 小学校部会
- 小学校第10分科会 教具による指導 : I. 小学校部会
- 小学校第5分科会 割合 : I. 小学校部会
- 小学校における函数教材(I)
- 面積指導の一考察
- 測定に関する実態調査について(中間発表)
- 10-3-5. アナライザ,OHP,VTR併用による算数の学習指導改造の一過程 (第10分科会 指導法)
- 6. 逆思考(加減)の学習指導過程はどのように組めばよいか (小学校第8分科会 問題解決(その2))
- 8. 比の第三用法の指導のあり方について (小学校第9分科会 割合(その2))
- 計算能力の比較研究 : 昭和4年東京市と昭和34年北区
- 9. 大阪市算数診断テストの結果から見た割合の問題点 : 比の三用法について (小学校第5分科会 割合)
- 4. 二次元の表の指導について (小学校第10分科会 表とグラフ)
- 6. 第4学年のかっこを用いた式の指導について (小学校第7分科会 式と公式(その2))
- 小学校第5分科会 測定教材の系統及び取扱いについて : I. 小学校部会
- 立体図形の求積指導の基本的問題
- 測定教材指導の問題
- 3-25 分数の概念を明確にする指導 : 3年生の分数の意味理解を通して
- 数学的な考え方を伸ばす学習指導
- 4. 文章題解決の一試案 : 構造的な立場から (小学校第8分科会 問題解決(その1))
- 数量の関係を構造的にとらえる指導