CMYカラーキューブに基づく新たなカラーモデル II
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Hasse diagram depicting boolean lattice composed of eight elements has a great similarity to the wire-frame drawings of the RGB color cube. According to the law of reciprocity, 180-degree rotation of the Hasse diagram are caused by replacing all eight elements {(0,0,0), (1,0,0), .., (1,1,1)} with their complements and swapping ∪ and ∩ . Since the elements are used as 3D coordinates, the color cube turns to be seen as CMY cube assigning zero element to vertex W. If the replacement is accompanied with replacement of colors with their complement keeping color names of vertices(K, R, ..., W) unchanged, the reciprocity comes an interesting example of the problem of spectrum inversion.
- 2000-10-16
著者
関連論文
- インターネットショッピングサイトにおけるウェブアフォーダンス
- 画面ディスプレイ上で読みやすいユニバーサルデザインフォント開発(タイポグラフィ研究の現在)
- 無意味綴りを用いたレイアウト評価の提案 : 第一印象としての「読みやすさ」評価に関して
- 日本酒パッケージングがユーザに与える印象
- ストライプ柄スカートの着用時と柄としての印象の違いについて : ストライプ構成要素の印象への影響
- 日本酒ラベルデザインの現状 : ユーザが受ける印象を考慮した日本酒パッケージデザインのための基礎調査
- P51 合羽摺の技術・表現方法の応用に関する研究(ポスターセッション方式による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- G20 美術館と若者をつなぐ広報活動の提案(デザインシステム,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- E21 日本語教員のためのWeb教材サイト活用支援の研究(デザイン教育、CG,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- D22 まちづくりにおけるグラフィックデザイン(グラフィックデザイン、その他,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)