2E1130 AAMP98観測 : 北極圏上空のエアロゾル中のイオン成分
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P107 南極観測船「しらせ」による日本周辺の洋上エアロゾル観測 : (2)エアロゾルの光学特性
-
P27 しらせ航路上における対流圏エアロゾルの光学特性
-
JARE42しらせ航海における対流圏エアロゾルの特徴, および光学測定器を用いたエアロゾル複素屈折率の導出
-
波照間地球環境モニタリングステーションにおけるエアロゾルとラドンの測定
-
P112 アラスカ・ランゲル山へ輸送された成層圏起源トリチウムの対流圏移流時期及び交換場所の特定
-
P350 アラスカ・ランゲル山へ輸送される空気塊の起源と雪氷コアデータの比較
-
D458 雪氷コア中のダスト濃度に基づく降雪量の季節配分の復元 : アラスカ・ラングル山の事例(降雪・気候,雪氷圏と気候,専門分科会)
-
ネパールヒマラヤ, クンブ地域での過去30年間の山岳永久凍土の縮小
-
P134 アラスカ・ラングル山の雪面と大気のダスト変動及びそれに基づく雪氷コアのダスト解析
-
C101 グリーンランド内陸氷床での大気、降雪サンプリング(物質循環I)
-
P281 グリーンランドNGRIPおよび南極ドームふじ深層氷床コア分析による過去11万年にわたるメタン濃度の変動とその要因の推定
-
ニーオルスンでのエアロゾル・降雪粒子の観測
-
日本各地における非水溶性エアロゾルの粒径分布観測 : 2003 年春季の観測結果
-
スカイラジオメータ観測に基づく北極対流圏エアロゾルの光学特性 : ASTAR2000ニーオルスン地上観測から
-
北極対流圏エアロゾル・放射総合観測ASTAR 2000 (Arctic Study of Tropospheric Aerosol and Radiation) : 日本・ドイツ共同航空機・地上同期観測
-
BAIMを導入した気候モデルにより再現された南極域地表面エネルギー収支について
-
D206 Micro-pulse lidar measurements at the Arctic and Antarctic sites for ground truth of the ICESat/GLAS cloud and aerosol measurements
-
1M1345 東アジア海域の離島におけるエアロゾルの元素特徴
-
P205 南極昭和基地でのブラックカーボン濃度変化とその特徴
-
B210 近紫外衛星観測による、秋季日本近海におけるエアロゾルの解析(物質循環II)
-
P106 南極観測船「しらせ」による日本周辺の洋上エアロゾル観測 : (1)観測計画と結果の概要
-
C168 南極・昭和基地におけるエアロゾル粒径分布の季節変化(物質循環II)
-
C102 AAMP98期間中に観測されたノルウェー海上のポーラーローの数値実験(降水システムI)
-
D355 南極およびグリーンランド氷床で採取されたフィルン空気の酸素濃度とそれにより推定された地球規模の二酸化炭素収支(物質循環III)
-
南極ドームふじおよびH72地点でのフィルンにおける空気成分の鉛直分布
-
南極ドームふじにおけるフィルン空気のCO_2およびCH_4濃度
-
太陽光の赤外分光観測に基づく大気微量成分の定量: 南極MAP における赤外分光観測
-
準実スケールの雲物理実験装置で検出した過飽和層
-
ジアゾメタンによるメチル化法を用いた大気中の硫酸粒子の測定〔英文〕
-
石炭ストーブ排煙中の汚染物質の測定
-
トリエタノールアミン塗付濾紙による大気中NO2濃度測定
-
雲水の酸性化機構の数値モデル〔英文〕
-
北極域対流圏及び下部成層圏における二酸化炭素濃度の航空機観測
-
南極昭和基地における大気中の二酸化炭素濃度の連続観測システム の新たな開発
-
3J1030 TG-MS分析による大気エアロゾルの化学的キャラクタリゼーション
-
A48 南極 H15 氷床コア中のテフラ微粒子
-
A41 南極 H15 地点の氷床コアに存在する固体微粒子 : 火山シグナルの可能性
-
A66 南極みずほ氷床コア 500m 深テフラの給源火山
-
春季北極対流圏中の大気エアロゾル成分とその混合状態 : ASTAR 2000での飛行機観測結果
-
3.8.1.3 氷河・氷床コアによる地球気候に関する予察的研究(3.8.1 関係機関との共同研究,3.8 共同研究,3. 研究業務)
-
3.8.1.4 氷河・氷床コアによる地球気候に関する予察的研究(3.8.1 関係機関との共同研究,3.8 共同研究,3. 研究業務)
-
しらせ航海より得られた海洋大気中での無機臭素化合物の空間分布
-
大気エアロゾルの気候形成に及ぼす効果
-
3J1145 サンプリングフォトメータの開発
-
AAMP98で行われた航空機によるエアロゾル中イオン成分測定
-
AAMP'98で観測された下部成層圏でのオゾン濃度のメソスケール変動
-
ノルウェー海海上のポーラーローの航空機観測
-
δ^N分析による氷床コア中空気成分の重力分離効果の推定
-
乗鞍山岳観測で見られたエアロゾルの粒径分布の日変化の違いについて
-
P310 北極Ny-Ålesundにおける雲量の季節変化(ポスター・セッション)
-
AAMP98観測北極圏上空エアロゾルの鉛直分布
-
AAMP98観測 北極圏上空エアロゾル中のイオン成分
-
2E1130 AAMP98観測 : 北極圏上空のエアロゾル中のイオン成分
-
AAMP '98で観測されたポーラーローの客観解析
-
北極成層圏下部におけるメタンと二酸化炭素の同位体観測
-
D353 北極・ニーオルスン観測基地での混合相雲の微物理特性の測定と放射特性(1)(大気放射,一般口頭発表)
-
北極気候変動観測プロジェクト用ミリ波雲レーダFALCON-IIIの開発
-
P123 新型スカイラジオメータを用いた海洋性エアロゾルの船上観測(ポスター・セッション)
-
P170 ニーオルスンにおける2011年春季集中観測期間の雲の分布(ポスター・セッション)
-
D303 ニーオルスンにおける2011年春季集中観測期間の雲の特徴(中高緯度大気・相互作用,口頭発表)
-
P176 北極域における雲と赤外放射量の特徴(ポスター・セッション)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク