傾斜地で栽培したココヤシの生育
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
異なる傾斜勾配の場所で栽培したココヤシの生育性を, 展開葉数, クラウン部に着生する生存葉数および初出穂の時期を経時的に調査することにより比較した.平坦地栽培では, 定植後2年間の年間展開葉数は6〜8枚であったが, その後の年間展開葉数は11〜18枚になり, 累積展開葉数はほぼ直線的に推移した.定植後5〜6年目になると, 下位から54〜55葉目の葉腋から仏焔苞の初出現が認められた.また, その時期になると生存葉数がほぼ一定化し, クラウン部に23〜27枚の展開葉が着生していた.一方, 急傾斜地での栽培では年間展開葉数が著しく少なくなり, 生存葉数も極端に少なかった.また, 葉展開の遅延のため, 仏焔苞の出現も著しく遅れていた.施肥により, 葉展開速度の回復と生存葉数の増加が幾分認められるものの, 正常な生育パターンにまで回復しなかった.緩傾斜地栽培では, 生育は幾分遅れるが, 施肥により, この遅延は解消され, 平坦地栽培と同様の生育性を示した.低栽植密度(142樹/ha)と高栽植密度(320樹/ha)を比較したとき, 平坦地および緩傾斜・施肥栽培では, 低栽植密度において生育が助長される傾向にあった.
- 日本熱帯農業学会の論文
- 1994-03-01
著者
-
大辻 一也
花王株式会社栃木研究所
-
鎌田 信夫
ピリピナス花王
-
杉村 順夫
花王株式会社, 栃木研究所
-
ROCAT Democrito
モラス試験農場
-
SALUD Christine
モラス試験農場
-
TAGA-AN Gervacio
モラス試験農場
-
大辻 一也
花王株式会社鹿島研究所
-
杉村 順夫
花王株式会社栃木研究所
-
Rocat D
モラス試験農場
-
Salud C
モラス試験農場
-
Rocat Jr.
モラス試験農場
関連論文
- Atriplex nummularia の のう状毛の形態と役割
- ポリオキシエチレンソルビタン ^C-モノオレートのタバコおよびインゲン葉での挙動
- 界面活性剤の植物に及ぼす影響 : 作用性とその利用
- 高吸水性ポリマーの農業への利用
- マレイン酸ヒドラジドの葉面吸収に及ぼす界面活性剤の作用
- 醗酵豆乳の脂質代謝および腸内フローラに及ぼす影響
- 75 ココヤシの発芽に伴うHaustoriumの形態と機能 : 1. Haustoriumと胚乳組織の形態変化
- ココヤシ品種'Markham'の自殖系統に現れた花序変異体
- 扇だたみ葉を持つココヤシの特性
- 傾斜地で栽培したココヤシの生育
- ココヤシ品種'Spicata'の特性
- アンヒドロソルビット型界面活性剤の殺ダニ作用
- ココヤシ品種'Tagoloan'の特性
- ココヤシの開花習性と花粉の採取条件
- 緑化工用資材としての高吸水性ポリマーの利用
- 植物性精油の収油性と品質
- チューベローズカルスによる細胞外多糖(TPS)の生産 : 第5報低粘度培養による生産性の向上 : 生物化学工学
- 植物培養細胞による多糖類の生産とその化粧品への応用
- ココヤシの胚培養
- ココヤシ胚の組織培養により誘導される組織特異的形態反応
- ココヤシの遺伝資源と増殖に関する研究
- ココナッツの生産現状と需給動向
- ココヤシ品種'Makapuno'の胚乳特性と胚培養
- 油脂産業でのバイオテクノロジーに関する世界会議に出席して