固相抽出法による水中農薬の一斉分析における酢酸エチルの利用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The application of ethyl acetate as the elution solvent for solid-phase extraction (SPE) of 34 organic pesticides in drinking water was evaluated using octadecyl (C18) bonded porous silica, octyl (C8) bonded porous silica and styrene divinyl benzene copolymer (PS-1) cartridges. A 500 ml volume of drinking water spiked with 0.5 μg of each pesticide was passed through each cartridge, absorbed target pesticides were eluted with 2 ml of ethyl acetate and analyzed using capillary gas chromatography-mass spectrometry. Target pesticides except for captan could be detected at 0.2-0.52μg/l level from each cartridge, it was confirmed that ethyl acetate was a suitable solvent as the eluent.
- 社団法人日本薬学会の論文
- 1994-06-30
著者
-
大橋 則雄
東京都立衛生研究所
-
土屋 悦輝
東京都立衛生研究所
-
笹野 英雄
東京都立衛生研究所
-
濱田 昭
昭和大学薬学部
-
笹野 英雄
Tokyo Metropolitan Research Laboratory of Public Health
-
濱田 昭
昭和大学 薬
-
土屋 悦輝
東京都立衛生研究所水質研究科
関連論文
- マイクロ波分解及び炭素炉原子吸光法による米中にカドミウムの分析
- 固相抽出法による水中農薬の一斉分析における酢酸エチルの利用
- Ozonation Products of Organophosphorous Pesticides in Water
- 水中における農薬とオゾンの反応とその分解生成物
- 内部標準を用いた水中農薬のGC/MS分析
- Tetrachloroethylene Degradation by Culture Supernatant of the Anaerobic Bacterium, Strain T
- テトラクロロエチレン分解菌T株の形態学的, 生理学的及び化学的性状
- α-Tocopherol-Induced Hexagonal H_ Phase Formation in Egg Yolk Phosphatidylcholine Membranes
- 3.トコフェロールによるリポソーム膜の構造変化(第1回研究発表要旨,ビタミンE研究会)
- 48. オゾンガスとオゾン水の殺菌効果の相違に関する検討
- 75.オゾンガスによる滅菌に関する検討(第2報)
- 75. オゾンガスによる滅菌に関する検討(第2報)
- 74. 水溶解オゾンによる殺菌効果
- 91.ガスクロマトグラフィーによる残留オゾンの分析法について
- 90.オゾンガスによる滅菌に関する検討
- 91.ガスクロマトグラフィによる残留オゾンの分析法について
- 90.オゾンガスによる滅菌に関する検討
- 水中微量汚染物質のマスとしての生物評価法の確立 : 細胞毒性, 変異原性, 発がんプロモーター活性
- 衛生化学領域における分析技術の最近の進歩シリーズIV ESRによる生体フリーラジカルの測定
- L-バンドESRとその応用 : 生体内ラジカルの無侵襲直接計測を目指して
- Comparative Acute Cytotoxicities of 37 Xenobiotics Detected in Drinking Water to Rat Hepatocyte Primary Culture
- ヒト肺に蓄積した多環芳香族炭化水素および炭粉と環境要因について
- 3K1000 ビル室内空気中フタル酸エステル濃度の季節変動
- 3K0945 住宅における空気中フタル酸エステル類の実態調査
- 環境ホルモン, ダイオキシン汚染
- 3L04 ディーゼル粒子中の1,8-ナフタル酸無水物の分析
- 1B01 室内空気中化学物質が原因とみられる健康阻害の事例について(第2報)
- 環境水中のミクロシスチンのデイスク型固相による抽出
- 環境水中の農薬類の分析
- 高校生への薬学キャンペーン
- 衛生化学領域における分析技術の最近の進歩シリーズV.ICP発光分光分析及びICP質量分析法
- Differences of Reactivity of N-Chloro Compounds with N, N-Diethyl-p-phenylenediamine
- 残留塩素測定におけるDPD呈色反応機構
- 放線菌Streptomyces属の産生代謝物, Germacrene-Dの確認
- イオンクロマトグラフィーによる食品中の総臭素定量法
- 生鮮野菜に使用されたリン酸の簡易検査法
- 環境試験用キット
- 藍藻Oscillatoria splendida, O.amoena, O.geminataおよびAphanizomenon sp.の産生する代謝物の確認
- 三宅島大路池のかび臭発生と水域環境
- 東京都内水域における水質, かび臭物質および原因微生物について
- 藍藻Oscillatoria sp.および河川水中の臭気物質.2-Methylisoborneol, Geosmin, p-Cresol, Indoleおよび3-Methylindoleの確認
- 三宅島大路池より分離した放線菌の産生代謝物
- 水道原水中の臭気物質のマスフラグメントグラフィーによる超微量分析
- 大路池のカビ臭と放線菌および臭気物質
- Effect of Host Lattice on Antigenicity of Glycophorin in Membranes
- 水環境汚染物質の塩素・オゾン処理とフリーラジカル
- 衛生試験法の今後の展望
- 第13回環境汚染物資とそのトキシコロジーシンポジウム
- 論文誌を良くするには(日本薬学会発行の論文誌のあり方をまた考えてみよう)
- 有機化学的センスの涵養を(薬学の基礎としての有機化学)