Adsorption of Hydrogen Sulfide on N-Containing Activated Carbon
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
N-Containing activated carbon (N-CAC) was prepared by impregnating activated carbon with N-containing additives. Adsorption isotherms of hydrogen sulfide on N-CACs were obtained by a gravimetric method at 30°. A positive correlation between N content and specific adsorption of hydrogen sulfide at an equilibrium pressure of 50 Torr was found. It is considered that the adsorption of hydrogen sulfide resulted in the volume filling of micropores of N-CAC, based on application of the Dubinin-Astakhov equation to the adsorption isotherms. The finding that the net differential heat of adsorption and differential molar entropy of adsorption decreased with increasing degree of filling of micropores indicated that the micropores of N-CAC were successively filled with hydrogen sulfide from the smallest pores to the largest ones, and that hydrogen sulfide molecules were compactly filled in the micropores at an early stage of filling.
- 社団法人日本薬学会の論文
- 1981-06-25
著者
-
松本 和興
聖徳大学人文学部
-
坊木 佳人
近畿大学薬学部
-
阪口 勝彦
日本赤十字社和歌山医療センター薬剤部
-
棚田 成紀
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Kinki University
-
阪口 勝彦
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima University of Arts and Science
-
北小路 学
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Kinki University
-
松本 和興
Tokyo Food and Nutrition College
-
山田 勇樹
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima University of Arts and Science
-
山田 勇樹
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Tokushima University Of Arts And Science
-
北小路 学
近畿大・薬
-
棚田 成紀
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Kinki University
関連論文
- ニンジン, サンシチニンジン, ハンゲ, タクシャ, ヨクイニン澱粉のアミロースとアミロペクチンの単位鎖長分布
- 木質系廃棄物由来木炭・鉄複合材料による屋内の調湿能について
- 病院内におけるパーソナル・ハンディホン・システム(PHS)の細菌汚染調査
- 生薬澱粉によるカチオン性メチレンブルーとアニオン性メチルオレンジの吸着
- 活性炭の表面化学的性質とビスフェノールA 除去能との関連性
- 有機性未利用物質由来炭素材料による屋内の調湿能について
- 集団給食調理員の高血圧症に関する疫学的研究
- 高糖質食及び身体運動が健康な青年の血清リン脂質に及ぼす影響に関する実験的研究
- 76.呼気ガス交換パラメータを用いた青年期女子の体力評価指標の検討
- 18. 青年期女子の体脂肪率と生活習慣が運動負荷時心肺生理諸量に及ぼす影響について : 第93回日本体力医学会関東地方会
- 食物繊維による発がん性ニトロアレーンの収着特性
- デンプングリコール酸ナトリウムの熱分解特性
- アルカリ処理コラーゲン繊維のアミノ酸分析値に基づく水分収着特性
- 顆粒状活性炭による悪臭低級脂肪酸の吸着特性 : 環境科学
- ゼラチン粉末とコラーゲン線維の水分収着
- 水分吸着・脱離等温線による澱粉の微細構造の解析
- 01P2-079 がん化学療法における薬剤師の役割 : 外来化学療法への移行を考慮した肺がん患者への情報提供(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- P2-365 肺がん化学療法時における腎機能と血小板減少の関連性についての検討(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- Analysis of Soluble Dietary Fiber by Electrophoresis and High Performance Liquid Chromatography in Soft Drinks
- 葛粉の品質評価と異種デンプンとの鑑別
- 29-P1-89 注射用抗菌剤の使用量と耐性菌検出数の関連性についての検討(感染制御・ICT,社会の期待に応える医療薬学を)
- 01P1-029 当院における抗癌剤無菌調製の現状と今後の課題(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- グルタラールに対する各種マスクの有効性の検討
- 01P1-115 日本赤十字社和歌山医療センターにおける注射用抗生物質の使用状況とMRSAの院内新規検出数(医薬品適正使用,医療薬学の扉は開かれた)
- P-248 オーダリングシステムのオプション機能としての薬剤管理指導業務支援システムの導入
- P-163 医薬品名についてのアンケート調査 : 類似している医薬品名について
- P-162 医薬品の包装形態についてのアンケート調査 : 表示やデザイン及び色について
- O-112 投与過誤の防止対策 : 品名が類似している医薬品の取扱いについて
- 癌集学的治療に伴う口内炎対策--ジクロフェナクナトリウムを用いた含嗽液による疼痛緩和
- アタパルジャイトとセピオライトへのβ-カロチン吸着に対するトリリノレインの阻害
- 粘土鉱物へのβ-カロチン吸着に対するトリオレインの阻害
- β-カロチンとトリオレインのアタパルジャイトとセピオライトに対する吸着特性
- ナタネ, ダイズ脱酸油からのアタパルジャイトとセピオライトによるβ-カロチン吸着
- Adsorption of Hydrogen Sulfide on N-Containing Activated Carbon
- A Study of Embolizing Materials for Chemo-embolization Therapy of Hepatocellular Carcinoma : Antitumor Effect of cis-Diamminedichloroplatinum(II) Albumin Microspheres, Containing Chitin and Treated with Chitosan on Rabbits with VX_2 Hepatic Tumors
- Adsorption Equilibria of Trimethylamine on Porous Adsorbents
- A Study of Embolizing Materials for Chemo-embolization Therapy of Hepatocellular Carcinoma : Effects of Particle Size and Dose on Chitin-Containing cis-Diamminedichloroplatinum (II) Albumin Microsphere Antitumor Activity in VX_2Hepatic Tumor Model Rabbits
- A Study of Embolizing Materials for Chemo-embolization Therapy of Hepatocellular Carcinoma : Effects of Chitin Concentration on cis-Diamminedichloroplatinum(II) Albumin Microsphere Properties and Antitumor Effect in VX_2 Hepatocellular Carcinoma Model Rab
- 生薬ハンゲ,タクシャ,ヨクイニン由来の澱粉の特性
- 生薬ニンジン, サンシチニンジン由来の澱粉の特性
- 生薬ニンジン,サンシチニンジン由来の澱粉の特性
- 生薬澱粉によるカチオン性メチレンブルーとアニオン性メチルオレンジの吸着
- 血清マグネシウム量と生活習慣病発症に関する患者・対照研究
- 健常成人の生体諸機能とβカロチンおよび運動付加に関する実験的研究
- A-16 当院内科病棟における環境分離細菌調査と MRSA 感染の現況
- 健常人の血清CPK活性値に及ぼすエネルギー消費量の影響
- 12.健常人の血清CPK活性値に及ぼすエネルギー消費量の影響について(一般講演,昭和61年度中国・四国合同地方会)
- 19.下水処理場および屎尿処理場由来乾留焼却灰へのキシレン吸着(一般講演,第27回中国四国合同産業衛生学会)
- Adsorption Characteristics of Trichloroethylene Removal by 16 Kinds of Granular Activated Carbons in Gaseous Phase
- 119. 血清LDH分画比よりみた消費エネルギー及び体重の評価について(健康管理・健康診断,一般演題,第62回日本産業衛生学会・第46回日本産業医協議会)
- 135. 労働条件の変化が血清CPK活性値に及ぼす影響(健康管理・健康診断,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 7.吸着剤によるパラコート除去に関するスクリーニング研究(一般口演,第31回中国四国合同産業衛生学会)
- 603 硫化水素とアンモニアの吸着除去に望ましい活性炭(ガス,一般講演,第60回日本産業医学衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 20.牛骨由来活性炭細孔内における水溶性食用色素(青色2号)の粒内拡散係数(一般講演,第27回中国四国合同産業衛生学会)
- 208 集団給食調理員の高血圧症に関する疫学的解析 : 第1報 国民栄養調査との比較(健康管理・健康診断,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- Steric Effect in the Adsorption of Ammonia and Trimethylamine into Micropores of Activated Carbon
- A Study of cis-Diamminedichloroplatinum(II) Suppositories for the Treatment of Rabbit Uterine Endometrial Carcinoma
- Adsorption Rate of Orthophosphate Ion during Its Adsorptive Removal from Solution by Activated Carbon
- 硬度の異なる調理用水による炊飯米の食味評価に関する研究
- 4.消費エネルギー量よりみた血清中性脂肪の動態(一般演題,第35回中国四国地方合同産業衛生学会)
- 116 血清CPK活性値と最大酸素摂取量との関係(健康管理・健康診断,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- エネルギー消費量推定を目的とした血清creatine phosphokinase活性値の評価
- 19.検診時のCPK活性値による運動量の評価(一般講演,第33回中国四国合同地方会)
- 21.粒度を異にする活性炭細孔内におけるインジゴカルミンの粒内拡散係数(一般講演,第27回中国四国合同産業衛生学会)
- アタパルジャイトとセピオライトへのトリオレインの吸着状態
- アタパルジャイトとセピオライトへのβ-カロチン吸着に対する溶媒の影響
- トリリノレインのアタパルジャイトとセピオライトへの吸着特性及びβ-カロチン吸着阻害
- 118. 親水性有害有機物処理を指向したミクロ孔に富む活性炭の製造とその表面特性 (有害有機物)
- Adsorption of Styrene on Activated Carbon and Regeneration of Spent Activated Carbon
- 洗浄用有機ハロゲン化合物の分解性に関する基礎研究
- 病院内におけるパーソナル・ハンディホン・システム(PHS)の細菌汚染調査
- コラーゲン繊維のミクロ構造
- Physical Adsorption of Hydrogen Sulfide in Micropores of Zeolite and Activated Carbon
- Studies on the Adsorption Characteristics of Trichloroethylene onto Activated Carbon Fiber in Gaseous Phase
- Preparation of Plasma-Treated Activated Carbon Suitable for Ammonia Adsorption
- Adsorption Behavior of Ammonia and Trimethylamine Binary Mixtures in Pores of Plasma-Treated Activated Carbon
- Structure Analysis of Microporous Activated Carbon by Measurement of the Adsorption Isotherm of Hydrogen Sulfide
- Mechanism of Adsorption of Methylene Blue on Magnesium Silicate
- Adsorption of Hydrogen Sulfide on Activated Carbon
- Adsorption of Methanethiol on Porous Adsorbents
- 196. 採取季節(春と秋)を異にする余剰汚泥由来乾留残渣細孔内におけるメチレンブルーの吸着速度特性 (その他有害物質)
- 141. 窒素導入活性炭の細孔内での硫化水素の吸着挙動 (有害ガス)
- 140. 多孔性吸着剤に対する硫化水素の吸着 (有害ガス)
- 悪臭8物質の吸着等温線について
- Dominant Properties of Activated Carbon Fiber for the Adsorptive Removal of Trichloroethylene in Liquid Phase
- Improved Enzymatic Method for Determination of Lactate in Alcoholic Beverages
- わかめの消化吸収率とエネルギー利用率に関する研究
- Adsorption of Hydrogen Sulfide, Dimethyl Sulfide, and Their Binary Mixtures into Pores of N-Containing Activated Carbon(Environmental)
- 日本人のヨード摂取に関する基礎的研究 : (第1報)わかめヨードの消化吸収
- メチルオレンジ吸着法によるくずデンプン製品中のくずデンプン含量の推定〔英文〕
- P-0292 患者とのコミュニケーション・ツールを意識した外来患者への内服抗がん剤説明書の作成(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 窒素導入活性炭に対する硫化水素の吸着
- Ca/PO4=1.29-1.95を含む水の炊飯米の食味に及ぼす影響
- Adsorption Properties of Methyl Sulfide and Methyl Disulfide on Activated Carbon, Zeolite, and Silicate, and Their Porous Structure
- 急性農薬中毒における初期処置を指向した活性炭に対するジクワットの吸着特性に関する研究
- アンモニア水,炭酸水および蒸留水中で水熱処理することによるケイ酸マグネシウム粉体物性の変化
- 木質系廃棄物由来木炭・鉄複合材料による屋内の調湿能について
- カルボキシメチル澱粉の水分収着
- 活性炭によるリン酸塩の吸着除去〔英文〕
- Water Sorption Properties of Powdered Crude Drugs and Hydrophilic Function of Their Starches.