本邦におけるカラマツミキモグリガの発生および幼期の形態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The oriental larch bark moth, Laspeyresia laricicolana Kuznetzov, has been known to occur in Priamur and Zabaikal, Siberia as a serious pest of the larch tree, Larix dahurica. Recently, it has been discovered to occur in the central and north-eastern parts of Hokkaido, attacking larch trees, Larix leptolepis and others, all of which are not endemic in Hokkaido. In this paper are given biological notes and descriptions of the larva and pupa of the moth.
- 日本昆虫学会の論文
- 1967-04-10
著者
関連論文
- 標高が異なる地点のシロモンヤガの発育の比較
- 東北地方の草地における害虫多発生の概況 : II.ヤガ類以外の害虫の発生概況
- 東北地方の草地における害虫多発生の概況 : I.ヤガ類の発生概況
- 東北地方の草地における1971年初夏のアワヨトウ異常発生原因特に成虫飛来日の再検討
- 草地におけるウリハムシモドキの密度変動 : 第4報 発生密度の年次変動
- 草地におけるウリハムシモドキの密度変動 : 第3報 1世代内における密度減少過程
- 殺虫剤の土壌施用に関する研究 : 第3報 浸透性有機リン剤のバレイショのオオニジュウヤホシテントウ防除効果
- ハナカメムシの1種が大豆のアブラムシ類の密度消長におよぼす影響 : 多食性捕食虫とその食餌動物の相互関係の一例
- 東北地方において大豆を加害するヒメサヤムシガ類(予報)
- 北日本の草地における1972年のアワヨトウ第1世代の異常発生とその原因
- 東北地方におけるウスグロヤガおよびムギヤガの周年経過 : I. 発育経過および越夏状況
- クローバヒメハマキの形態および生活史について
- 北日本において針葉樹を加害する若干のハマキガ科昆虫について
- 草地におけるテンクロアツバ及びマエジロヤガの周年経過
- 一色周知先生
- 東北地方における1969年のアワヨトウ第2回多発生の原因に関する考察
- 本邦におけるカラマツミキモグリガの発生および幼期の形態