Push In Modulus Test による光ファイバ被覆の弾性率測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
光ファイバの被覆は、ガラスファイバを機械的&化学的な外乱から防御する役目を担っている。この防御能力は、被覆の硬化度、特に一次被覆層の硬化度に大きく依存しており、この硬化度の不足は、ガラスとの密着力低下による疲労特性の劣化、及びマイクロベンドロス増発生、等様々な問題を引き起こすことになる。したがってファイバの長期信頼性を保証するためには、一次被覆層の硬化度評価、及びその管理が不可決となる。一次被覆層の硬化度を直接測定する方法としては、「In-Situ Modulus Test」がAT&Tにおいて開発されているが、サンプル作製が極めて難しいため汎用されてはいない。そこで今回、徽小硬度計を用いることにより、より簡便な一次被覆層の弾性率評価方法を開発したので報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-09-26
著者
-
服部 知之
住友電気工業株式会社
-
赤坂 伸宏
住友電気工業株式会社横浜研究所
-
大石 和正
(株)住友電気工業
-
松田 裕男
住友電気工業株式会社
-
赤坂 伸宏
住友電工横浜研究所
-
赤坂 伸宏
住友電気工業株式会社
-
大石 和正
住友電気工業株式会社
-
服部 知之
住友電気工業 光通信研
-
赤坂 伸宏
住友電気工業
-
服部 知之
住友電気工業
関連論文
- 室内配線用高強度光コネクタ付コードの開発(アクセスシステム及びアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等)光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,光計測,光ファイバ,光ファイバケーブル,一般)
- IWCS2007報告
- B-10-4 高難燃φ2.0mm 光ファイバコードの開発
- B-10-2 高難燃ハロゲンフリー光ファイバ心線の開発
- 高耐久性プラスチッククラッド光ファイバの開発
- B-10-19 中間単心分岐容易なテープ心線の検討(B-10. 光通信システムA(線路), 通信2)
- B-10-9 小径曲げ光ファイバコードの長期信頼性(B-10. 光通信システムA(線路))
- 可変損失傾斜器を用いた広ダイナミックレンジEDFA
- B-13-36 高耐久性プラスチッククラッド光ファイバの開発(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- 細径MM(Multi-Mode)用光ファイバ心線の接続技術(高機能光ファイバ及び一般)
- 可変損失傾斜器を用いた広ダイナミックレンジEDFA
- 可変損失傾斜器を用いた広ダイナミックレンジEDFA
- B-10-1 被覆収縮応力の光ファイバ伝送特性への影響
- B-10-28 ZSA特性と被覆物性との相関
- B-10-5 自己支持型40心スロットレス光ファイバケーブル
- ZnSe回折型光学部品の開発
- SM-MMコンバージョン16×1PLCカプラモジュール
- 斜め端面を有するファイバグレーティングレーザ用半導体光アンプの作製と評価
- 被覆光ファイバの熱加速劣化試験に関する検討
- 光ファイバの耐黄変性と機械特性に関する検討
- 光ファイバ着色心線の熱安定性の検討
- 時間分解FT-IRによる紫外線硬化型樹脂のポストキュア特性の検討
- 室内配線用高強度光コネクタ付コードの開発
- B-10-12 純シリカクラッド表面への圧縮歪付与による低曲げ損失ファイバの信頼性向上(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-5 耐座屈性に優れるハロゲンフリー難燃光ファイバコードの開発
- B-10-2 ポリオレフィン系樹脂を用いた新規ハロゲンフリー0.9mmφ心線
- 偏波保持ファイバの諸特性
- 高非線形性分散シフトファイバと波長変換への応用
- 石英PLC型可変損失傾斜補償器
- PLC型可変損失スロープ補償器
- PLC型可変損失スロープ補償器
- PLC型可変損失スロープ補償器
- PLC型可変損失スロープ補償器
- 0.4%-Δn導波路型高密度PLCモジュール
- 室内配線用高強度光コネクタ付コードの開発 (放送技術)
- C-3-18 127μmピッチ高密度ファイバアレイ自動製造装置の開発
- ファイバ被覆材料の硬化度とゼロストレスエージング特性との相関
- Push In Modulus Test による光ファイバ被覆の弾性率測定
- テープ材硬化度のテープ心線に与える影響
- 情報通信 高耐熱(250℃)光ファイバ心線の開発
- B-10-1 耐熱光ファイバ心線の開発
- B-10-36 脱鉛PVCを用いた2φ単心コード
- B-13-19 紫外線硬化型シリコーン樹脂を用いた耐熱光ファイバの細径化(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- 光フィバテープ被覆除去時の適正加熱温度の検討
- 純シリカクラッド表面への圧縮応力付与による低曲げ損失光ファイバの信頼性向上
- IWCS2010報告
- 新規紫外線硬化型シリコーン樹脂被覆耐熱光ファイバ
- 高温環境光センシング用200℃耐熱細径光ファイバの開発
- インターコネクションMMF用オールプラスチックフェルール
- IWCS2013報告