ブラインド等化の最良評価関数について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ブラインド等化アルゴリズムは、等化出力のみを変数とする統計的評価関数を最小化(最大化)するように設計される。本稿では、FIR等化器が有限長の場合でも、自乗平均符号間干渉を最小化する強制等化のウィナー解に一致するような評価関数の設計を試みる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-09-18
著者
関連論文
- A-4-5 相関のある信号に対するブラインド等化について(A-4.信号処理,一般セッション)
- A-4-25 独立化原理に基づく複素ブラインド等化(A-4. 信号処理,一般セッション)
- バイスタティックレーダによる人工衛星観測信号の処理
- バイスタティックレーダによる人工衛星観測信号の処理
- グラフ間距離による陰形式ブラインド・ビタビ・アルゴリズムの拡張
- 陰形式ブラインド・ビタビ・アルゴリズムの改良 : 方程式数増加と一般化ビタビ・アルゴリズムの適用
- 2つの信号の合成波のダブルサンプリングによるブラインド分離
- ニューラルネットを用いた陰形式ブラインドビタビアルゴリズム
- ブラインド等化の最良評価関数について
- ブラインド等化とブラインド系列推定
- 陰形式ブラインド・ビタビアルゴリズムのQPSKへの応用
- 独立化法に基づくブラインド分離について
- ブラインド等化におけるローカルミニマについて
- ブラインド等化におけるセンタータップの移動について
- ビタビ・アルゴリズムによるブラインドシステム同定の高速収束および推定精度の向上化について
- 高速かつ高推定精度を育する : 最小エントロピーブラインド等化
- 複素ブラインド等化の高速収束について
- 多値QAM信号のブラインド同期検波方式
- ブラインド・デコンボリューション・アルゴリズムの一高速化
- ブラインド等化の高速化について
- ブラインド等化発想秘話