Er添加マルチコアファイバ増幅器
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Er添加ファイバ増幅器の利得の波長特性を平坦化する一方法として、光ファイバのクラッド内にErとAlを共添加したコアを7個有するEr添加マルチコアファイバ増幅器を提案した。この増幅器は、各々のコア内にErとAlを高濃度に共添加することと、各々のコア内を波長0.98μmの励起光が低い励起状態で励振できるようにすることによって上記狙いを実現する。解析により構造の最適条件を求め、試作により、40dB以上の利得と約15nmの1dB帯域幅を得ることができた。また利得が30dBでは1dB帯域幅は20数nmに拡がり、従来のEr添加ファイバ増幅器よりも広帯域化することができた。さらに雑音指数は最良値で4.5dBであった。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-06-22
著者
-
阿部 淳
信越化学工業精密機能材料研究所
-
井本 克之
日立電線アドバンスリサーチセンタ
-
神屋 和雄
信越化学工業精密機能材料研究所
-
井本 克之
日立電線株式会社
-
池ケ谷 守彦
日立電線株式会社アドバンスリサーチセンタ
-
星野 弘之
日立電線株式会社アドバンスリサーチセンタ
-
星野 弘之
日立電線アドバンスリサーチセンタ
-
池ケ谷 守彦
日立電線アドバンスリサーチセンタ
-
阿部 淳
Ntt
-
阿部 淳
信越化学工業
関連論文
- Er添加ファイバ増幅器のゲインコンプレッションと偏光依存特性
- Er添加マルチコアファイバ増幅器の偏光依存性の検討
- Er添加マルチコアファイバ増幅器の飽和出力特性の改善
- Er添加マルチコアファイバ増幅器の多波長同時増幅特性
- Er添加マルチコアファイバ増幅器の波長特性
- Er添加マルチコアファイバ増幅器
- Er添加マルチコアファイバの利得の波長依存性
- Er添加マルチコアファイバの光増幅特性
- Er添加マルチコアファイバを用いた光増幅分配装置
- 多重クラッド型導波路形成用F添加SiO_2膜の熱処理温度依存性
- SiON (P-CVD法)系光導波路の熱処理による低損失化
- 高Δ導波路型3dBカプラの光学特性の検討
- 高Δ導波路型3dBカプラの試作
- F添加SiO_2クラッド層で覆ったSiON : 導波路の1.5μm帯での低損失化
- コア層にFを添加した低O-H導波路の検討
- ピッグテールファイバ付き高Δ導波路部品の低損失化の検討
- 1D11 ゾルゲル法によるシリカガラス厚膜の形成
- 3分岐広帯域波長カプラ
- DSFとSMFからなる広帯域波長カプラ