ソフトウエア標準化のためのプログラムパターンの作成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文は、業務ソフトウエア開発における部品化技術に関する研究とその実践結果の報告である。ソフトウエア部品は処理機能と処理パターン(スケルトン)に大別できる。処理機能は暦変換などのように一つの機能を持つ処理のまとまりである。処理パターンは、照合などのように処理方式であり、プログラムの構造を部品化したものになる。本論分では、業務アプリケーション開発経験から標準化したプログラム部品を抽出した。そして、このプログラムパターンを実業務アプリケーションの開発に適用し、適用結果から、標準プログラムパターンが全プログラムのどの程度を網羅できているかを考察することによって、標準部品としての有用性を検証した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-11-06
著者
-
降旗 由香理
株式会社日立製作所情報・通信グループ
-
大野 治
株式会社日立製作所情報・通信グループ
-
降旗 由香理
株式会社日立製作所公共情報事業部
-
降旗 由香理
株式会社 日立製作所 公共情報事業部
-
大野 治
日立
-
大野 治
株式会社日立製作所
-
大野 治
日立製作所公共情報事業部
-
大野 治
(株)日立製作所情報システム事業部
関連論文
- オンライン業務プログラムの環境独立処理方式
- 日本語プログラム言語"まほろば"の言語仕様
- 日本語プログラム言語"まほろば"の言語仕様と記述評価
- プログラム言語での多バイト符号系支援時の設計指針
- 日本語プログラム言語"まほろば"の文法と記述評価
- 議事録を利用した設計レビュー管理システムの開発と評価
- 事例3 : ナレッジマネジメントのソフトウェア開発への適用 : 日立製作所の事例(「ナレッジマネジメントとその支援技術」)
- 多次元部品化方式によるソフトウェア開発の自動化 : バッチプログラム用スケルトンの作成とその十分性
- 業務アプリケーション開発時における部品化の検討と適用結果の評価
- プログラムチェックリストの改良とその適用効果
- EAGLE/Pワークステーションでの開発環境の整備とその適用
- デ-タ中心アプロ-チを応用した標準デ-タ項目辞書の開発とその活用方法 (ビジネス分野向けソフトウェア生産技術--新しい開発環境への対応)
- EAGLE/Pにおけるテストデバッグ環境の改善
- 進捗情報を自動収集するプロジェクト管理支援の開発と適用
- 多次元部品化方式によるソフトウェア開発の自動化 : 自動生成系の開発とその評価
- システム開発事例共有システムの開発
- ソフトウェアの分散拠点開発に対応した問題点管理システム
- ソフトウエア標準化のためのプログラムパターンの作成
- OASQUAREスクリプト生成ツールの開発
- EAGLE/P入出力仕様書生成ツールの開発
- SEWB3 標準データ項目辞書の開発とその活用
- プログラムチェックリスト(PCL)のエンハンスとその評価について
- システムエンジニア向け情報共有システムの開発
- 2208 システムエンジニア向け情報共有システムの開発(一般セッション)
- ファンクションポイント法を応用した早期見積技法の提案とそのシステム化(ソフトウェア工学)
- ソフトウェア開発プロジェクトにおける見積技術(e-プロジェクトのマネジメント)
- 日本語プログラム言語「まほろば」の構文設計
- サービス仕様書を中心としたスコープマネジメント(我が社のPM事例)
- PM学会の益々の発展と,プロジェクトマネージャの地位向上に期待して(プロジェクトマネジメント学会設立十周年記念)
- プログラムマネジメントの実践と研究
- 他者から学ぶ
- 「会長就任にあたって」 : 会員満足度の向上をめざして
- ソフトウエア標準化のためのプログラムパターンの作成
- クライアントサ-バコンピュ-ティングを活用した営業店情報システム--PH-3000金融機関営業店システム (金融機関におけるクライアントサ-バコンピュ-ティングの進展)
- デ-タ中心型ソフトウェア開発技法 (日本のソフトウェア開発方法)