MRI用歯冠造影プレートの摩擦子音構音への影響 : X線マイクロビームを用いた観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
MR画像上では描出されない歯冠の形態を、造影剤を内包したプレートの歯冠部への装着により視覚化することに成功した。このプレート装着により無声摩擦子音の発語明瞭度の低下と音響特性の変化が認められたが、プレート装着後1時間で消失する傾向があった。この音響特性の変化と構音運動との関連をX線マイクロビームを用いて検討した。その結果、プレート装着後1時間では無声摩擦子音構音時の顎の開口度が大きくなる傾向があった。プレートを用いた歯冠形態の造影結果および音声を構音動態の変化について報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-03-05
著者
-
和久本 雅彦
(株)エイ・ティ・アール人間情報通信研究所:(株)エイ・ティ・アール人間情報科学研究所
-
和久本 雅彦
Atr人間情報通信研究所 音声言語情報生成機構研究室
-
中村 裕二
医療法人新生会高の原中央病院・放射線科
-
正木 信夫
ATR人間情報通信研究所
-
島田 育廣
高の原中央病院放射線科
-
島田 育廣
Atrメディア情報科学研究所:atr-promotions脳活動イメージングセンタ
-
本多 清志
ATR認知情報科学研究所
-
本多 清志
ATR人間情報科学研究所
-
藤本 一郎
高の原中央病院
-
中村 裕二
高の原中央病院
-
本多 清志
Lpp Cnrs-u.paris3:atr認知情報科学研究所
-
本多 清志
Atr人間情報通信研究所
-
島田 育廣
高の原中央病院
-
藤本 一郎
Atrメディア情報科学研究所:atr-promotions脳活動イメージングセンタ
関連論文
- 発話器官の高速動態観測のための超高時間分解能MRI movie(感情音声,韻律,声質,音声生成・知覚,脳機能,一般)
- 声帯振動に伴う喉頭腔共鳴の周期性(音声・聴覚,一般)
- 声帯振動に伴う喉頭腔共鳴の周期性
- 108 排便機能MRI(MRDefecoImage)における直腸肛門角および肛門括約筋の変化量に関する検討(MR検査 腹部(2),一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 107 当院小腸MRI撮像における新たな試み(MR検査 腹部(2),一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 母音発声時の音声スペクトルに対する歯列間隙の影響
- 50. ガス像分類と手技の違いによるバリウム付着 : バリウム先行と空気先行(大腸検査について, 近畿部会)
- 49. 大腸 X 線撮影法 : 空気先行・Ba 全量移動法(大腸検査について, 近畿部会)
- 3次元声道形状の音響管モデル化がフォルマント周波数に及ぼす影響
- MRIによる歯列計測法 : 熱可塑性エラストマー製マウスピースを用いて(頭部)
- 光マイクロホンを用いたMRI撮像時の騒音測定
- パラレルイメージングを用いたfMRIの基礎検討(MR検査 基礎・fMRI・MRS, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 座位および仰臥位における声道形状の相違 : 開放型MRI装置を用いた観測(生成,認識、音響心理)(音声の基礎と応用シンポジウム)
- MRI movieによる口唇口蓋裂患者の調音運動観測 : 言語臨床への応用(聴覚,音声,言語とその障害)
- 軟口蓋音における調音結合 : MR動画撮像法による観察
- MRIコイルと外部トリガ同期撮像法による発声動作の高分解能撮像
- Synchronized Sampling Method(SSM)を利用した4D-MRI
- 3次元MRI動画撮影による声道立体形状の時間変化の計測
- 3D MRI movieによる声道断面積関数の時間パタンの抽出
- MRI による発話運動の3次元動画記録
- 構音時の舌筋機能 : Tagging MRI Movieを用いた研究
- 単語処理タスクにおける脳波の解析
- 復唱状態と単純聴取時における母音誘発脳活動
- 口腔復元模型を用いた声道断面積関数の音響的計測
- 子音調音時の舌口蓋接触圧の観測
- 排便機能MRI (MRDefecoImage) に関する検討 : 臨床画像評価(MR検査 骨盤・四肢, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 排便機能MRI (MRDefecoImage) に関する基礎的検討 : 直腸内充填物ファントム評価(MR検査 骨盤・四肢, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 95 聴覚刺激におけるLong TR fMRIの検討(第30回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- fMRIにより観測した音声生成時の大脳・小脳・脳幹の活動
- 219 EPIシーケンスにおける定常状態到達時間の検討
- 有声・無声子音における喉頭と軟口蓋の運動 -動的MRIによる観測-
- MRI用歯冠造影プレートの摩擦子音構音への影響 : X線マイクロビームを用いた観察
- 83 注腸検査における透視像による前処置評価
- 83 注腸検査における透視像による前処置評価(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 造影プレートを利用したMRIによる歯冠部造影法とその構音への影響
- MRIによる調音運動の動的同期記録
- 近赤外分光法を用いた音刺激に対するヒト脳の活動の計測
- 181. 注腸検査に於ける大腸ガス像の分類方法
- 日本語話者による米語/r//l/の調音の特徴 -MRIによる舌形状の観測-
- 182.空気先行・Ba全量移動法(第2報) : 空気先行の有効な理由
- 179.注腸検査に於けるガス像分類と前処理効果の関係
- 131. 大腸X線撮影法 (第 1 報) : 空気先行・Ba 全量移動法(撮影 大腸・造影剤)
- F_0調節の生理機構に関する磁気共鳴画像(MRI)の分析
- 172. 注腸検査時の腹部単純像の検討 (第 2 報)(造影撮影-3 大腸 (1))
- 171. 注腸検査時の腹部単純像の検討 (第 1 報)(造影撮影-3 大腸 (1))
- 17. 注腸検査時の腹部単純像の検討(造影, 近畿部会)
- 172. 注腸検査時の腹部単純像の検討 (第 2 報)(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 171. 注腸検査時の腹部単純像の検討 (第 1 報)(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- ワイヤレス式舌圧センサを用いたヒューマンインタフェースと電動車椅子の制御への応用
- 母音生成における口唇突き出しのメカニズム
- 音響計測、電気回路理論および有限要素法により求めた声道模型の伝達関数の比較(音響と音声処理,音声強調,ロバスト音声認識)
- 声道形状のMRI計測における歯列補填法
- 音響計測およびシミュレーションによる声道模型の伝達特性の比較
- 上下歯列間間隙により生じる声道の分岐管
- エレクトロパラトグラムデータの3次元可視化
- エレクトロパラトグラフィーの3次元表示(3D-EPG)の試み
- 音声処理法の相違による人工内耳装用者語音聴取能の変化
- 小特集にあたって (話す仕組みを巡って : 発話機構研究の最前線)
- 視覚刺激と聴覚刺激の言語性が反応潜時に与える影響
- 発話潜時にみられる子音の調音位置および調音様式の影響
- 調音位置および調音様式の発話潜時への影響
- 音声に関連した時間構造についてのATRワークショップ
- 顎変形症と構音
- 脳磁界計測法と近赤外分光法を用いた聴覚野の血液動態の測定
- MRI装置内における骨導音による聴覚刺激提示法
- 母音発話MRIデータに基づく声道模型の音響特性(立体音響・トランスデューサ/一般)
- 声門開放時の声道共鳴特性(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- 喉頭腔の音響特性(一般, 一般, チュートリアルレクチャー)
- 声道伝達特性における喉頭腔の影響
- 声道断面積関数の時間補間による音声合成
- ボクセルメッシュを用いた有限要素法による声道の音響解析(一般)
- MR撮像法を用いた3次元声道形状の計測 : 舌・口底切除症例の検討
- リアルな発話運動を実現する生理学的口唇力学モデルの構築(バイオサイバネティックス, ニューロコンピューティング)
- パラトグラフィによる構音の評価
- 下顎運動と舌運動の同期解析法の試み : 健常成人における構音動態の観察
- 179. 空気先行・Ba全量移動法(第3報) : 造影剤移動技術
- 193. 逆傾斜保持具の開発 (第 2 報) : 上部消化管造影への適用(撮影技術-画像関連機器)
- 192. 逆傾斜保持具の開発 (第 1 報) : 現状の問題点(撮影技術-画像関連機器)
- 193. 逆傾斜保持具の開発 (第 2 報) : 上部消化管造影への適用(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 192. 逆傾斜保持具の開発 (第 1 報) : 現状の問題点(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 有限要素法による母音の声道中の伝播経路
- 声の高さの調節における喉頭の位置変化の役割
- 舌と喉頭との相互作用を考慮した発話器官の生理学的モデル
- ピッチ変換聴覚フィードバックの喉頭筋制御への影響について
- 母音口形図形の知覚
- 口唇の調音動作を実現する生理学的モデル
- 調音データに基づいた調音結合の分析
- 母音生成研究と観測技術の進展(母音研究 : Chiba&Kajiyamaから最新研究まで)
- 神経回路モデルを用いた表面筋電信号からの等尺性トルクの推定
- 日本語/aN/と中国語/an,ang/における調音結合のMRI動画観測(調音・韻律)(音声の基礎と応用シンポジウム)
- 音声生成機構のMRI観測と生理学的調音モデル(聴覚・音声・言語とその障害)
- 発話時舌内部変形のモデルシミュレーションとtagged-MRIによる観測との比較(合成, 生成, 韻律, 一般)
- MRI観測に基づく歯擦音生成時の声道形状とその音響モデル
- 音響計測、電気回路理論および有限要素法により求めた声道模型の伝達関数の比較(音響と音声処理,音声強調,ロバスト音声認識)
- 口腔咽頭領域の高精細MRI : 舌筋のMRI-RGB合成画像の作成
- 単語の音節数, 語頭音, 音節の連鎖パターンの発話潜時への影響
- 発話潜時への語頭音と音節数の影響 -筋電信号を用いた測定-
- 11. 座位および仰臥位における声道形状の相違 : 開放型MRI装置を用いた観測(第309回研究例会発表要旨)
- 会議報告 : ICPhS99(第14回国際音声科学会議)
- B6. 母音発声時の声道形状における不変部位について(第17回全国大会発表要旨)