定点滞空飛行試験における地球観測ミッション試験の初期結果(HRS)(測位・航法及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高度20kmに滞空する無人飛行船からの通信放送および地球観測を目的とした成層圏プラットフォーム(SPF)の実現に向けて、2004年に定点滞空試験機(SPF-II)の飛行試験が行なわれた。SPF-II飛行試験の主な目的は、定点滞空飛行制御、上昇/下降/旋回制御、および追跡管制技術の確立である。一方、これらを目的とした飛行試験と同時に、通信放送、地球観測の各ミッション機器を搭載し、技術検証のための基礎実験が行われた。ここでは、地球観測ミッションとして搭載された3つの光学センサのうち、将来の交通流計測につながる車両動態自動認識の基礎実験を目的とした、高分解能センサ(HRS)の試験結果ついて報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2005-01-21
著者
-
笠原 希仁
宇宙航空研究開発機構
-
岡村 吉彦
宇宙航空研究開発機構
-
丹下 義夫
宇宙航空研究開発機構 地球観測研究センター
-
吉田 重臣
宇宙航空研究開発機構宇宙利用推進本部地球観測利用推進センター
-
吉田 重臣
宇宙航空研究開発機構地球観測利用推進センター
-
松山 浩子
宇宙航空研究開発機構地球観測利用推進センター
-
丹下 義夫
宇宙航空研究開発機構
関連論文
- GCOMの開発状況(宇宙応用シンポジウム宇宙実証特集-通信・測位・観測)
- 地球環境変動観測ミッション(GCOM)搭載用多チャンネル走査放射計(SGLI)の概念設計(宇宙応用シンポジウム)
- P308 静止衛星からの次世代大気科学観測について
- A360 静止衛星からの次世代大気科学観測 : 衛星構想(衛星からの大気観測 : 日本の貢献と将来展望II)
- A363 静止衛星からの次世代大気科学観測 : (3)雷観測(衛星からの大気観測 : 日本の貢献と将来展望II)
- 航空機搭載センサ"Airborne-OPUS"による二酸化硫黄ガスのリモートセンシング : アルゴリズム開発と検証実験
- 大気科学観測小型静止衛星(GOAL)搭載用紫外可視イメージャー
- 大気科学観測小型衛星(GOAL)搭載用紫外可視分光計の検討
- 大気化学・雷観測のための小型静止科学衛星GOAL提案の概要
- 静止衛星搭載紫外可視イメージャーによる広域大気科学観測
- 大気科学観測小型衛星(GOAL)搭載用紫外可視分光計
- 大気科学観測小型静止衛星GOAL(Geostationary Observation of Atmospheric chemistry and Lightning)提案の概要
- A362 静止衛星からの次世代大気科学観測 : 紫外可視イメージャー(衛星からの大気観測 : 日本の貢献と将来展望II)
- A361 静止衛星からの次世代大気科学観測 : 紫外可視分光計(衛星からの大気観測 : 日本の貢献と将来展望II)
- 航空機搭載紫外線リモートセンサ Airborne-OPUS の開発と初期成果
- 航空機搭載用紫外線リモートセンサAirborne-OPUSの開発
- Air-borne OPUSによる三宅島・桜島SO_2観測
- ADEOS AVNIRの概要
- 第一期水循環変動観測衛星(GCOM-W1)搭載用高性能マイクロ波放射計2(AMSR2)の設計状況(宇宙応用シンポジウム)
- 地球環境変動観測ミッション(GCOM)搭載用高性能マイクロ波放射計2(AMSR2)の概念検討(宇宙応用シンポジウム)
- 定点滞空飛行試験における地球観測ミッション試験の初期結果(HRS)(測位・航法及び一般)
- 定点滞空飛行試験における地球観測ミッション試験の初期結果(WAMS-VNIR)(測位・航法及び一般)
- 定点滞空飛行試験における地球観測ミッション試験の初期結果(WAMS-TIR)(測位・航法及び一般)
- 衛星搭載用多波長光学放射計 (地球・天体観測を支える分光技術)
- GCOM搭載用多波長光学放射計(SGLI)の設計状況(宇宙応用シンポジウム)
- ADEOS-II搭載多波長光学センサ(グローバル・イメージャ)の軌道上技術評価(大型衛星及び搭載機器)(高い費用効果を目指した衛星システム・要素の設計・評価技術)
- ADEOS-II搭載グローバル・イメージャの軌道上初期チェックアウト結果(宇宙応用シンポジウム : 宇宙実証)
- 定点滞空飛行試験の概要
- ADEOS OCTSの概要
- 第4回 高性能マイクロ波放射計の開発と実績
- 衛星搭載用マイクロ波センサの動向
- 衛星搭載用多波長光学放射計
- 宇宙望遠鏡用SiCミラー技術(航空宇宙材料フォーラム-航空宇宙システムの高度化に向けた最近の材料技術-,ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 104 宇宙望遠鏡光学系用SiC材料の製造品質評価(セラミックス/セラミックス基複合材料(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- D351 第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1) : 概要と運用状況(気候システムIII,口頭発表)
- 第一期水循環変動観測衛星「しずく」の開発(第一期水循環変動観測衛星(GCOM-W1)「しずく」 第1回)
- C-2-89 宇宙用開口面アンテナのアルミ蒸着膜の比導電率測定(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波能動デバイス))
- 高性能マイクロ波放射計2(AMSR2)の開発(第一期水循環変動観測衛星(GCOM-W1)「しずく」 第2回)
- GCOM-W1/AMSR2の運用状況と初期軌道上性能(宇宙応用シンポジウム)
- 第一期水循環変動観測衛星「しずく」の利用実証成果(第一期水循環変動観測衛星(GCOM-W1)「しずく」 第5回)