ADEOS OCTSの概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
海色海温走査放射計(OCTS)は、1996年始めに打上げが計画されている、地球観測プラットフォーム技術衛星(ADEOS)に塔載することを目標に開発を行なっている、海洋観測用光学センサである。海洋の水色及び水温のグローバルデータを、高頻度に反復取得を行ない、海洋の基礎生産力の把握、海洋環境の把握及び地球の生物化学的過程の把握等に役立てることを目的とする。OCTSは可視域から赤外域にわたる12バンドの狭い観測バンドを持ち、空間分解能は地表距離で約700mと中程度であるが、走査幅は地表距離で1400kmと広いことを特徴とする。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-02-25
著者
-
宮地 雄二
宇宙開発事業団
-
丹下 義夫
宇宙開発事業団
-
丹下 義夫
宇宙航空研究開発機構
-
谷井 純
日本電気宇宙開発事実部
-
会田 芳久
宇宙開発事業団
-
石田 十郎
NEC
-
石田 十郎
日本電気宇宙開発事業部塔載機器開発部
-
会田 芳久
宇宙開発事業団地球観測システム本部
関連論文
- 地球環境変動観測ミッション(GCOM)搭載用多チャンネル走査放射計(SGLI)の概念設計(宇宙応用シンポジウム)
- ADEOS AVNIRの概要
- 第一期水循環変動観測衛星(GCOM-W1)搭載用高性能マイクロ波放射計2(AMSR2)の設計状況(宇宙応用シンポジウム)
- 地球環境変動観測ミッション(GCOM)搭載用高性能マイクロ波放射計2(AMSR2)の概念検討(宇宙応用シンポジウム)
- 定点滞空飛行試験における地球観測ミッション試験の初期結果(HRS)(測位・航法及び一般)
- 定点滞空飛行試験における地球観測ミッション試験の初期結果(WAMS-VNIR)(測位・航法及び一般)
- 定点滞空飛行試験における地球観測ミッション試験の初期結果(WAMS-TIR)(測位・航法及び一般)
- 次世代温室効果気体観測システムの概念検討結果
- GCOM搭載用多波長光学放射計(SGLI)の設計状況(宇宙応用シンポジウム)
- ADEOS-II搭載グローバル・イメージャの軌道上初期チェックアウト結果(宇宙応用シンポジウム : 宇宙実証)
- ADEOS搭載用衛星間通信用アンテナの開発
- 曲面形状の周波数選択鏡面を用いた複反射鏡アンテナ
- 火星探査機「のぞみ」搭載火星撮像カメラの開発
- 定点滞空飛行試験の概要
- ADEOS OCTSの概要
- 海洋観測用赤外センサ (遠赤外線の先端技術への応用)
- 宇宙望遠鏡用SiCミラー技術(航空宇宙材料フォーラム-航空宇宙システムの高度化に向けた最近の材料技術-,ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 104 宇宙望遠鏡光学系用SiC材料の製造品質評価(セラミックス/セラミックス基複合材料(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 930 月・惑星による搭載カメラの機上感度確認 : MICの場合(セッションIV-B)