マイクロチップ電気泳動を用いた高速ゲノム解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
10年前に開始されたヒト・ゲノム解析計画も今春完了し、次のポスト・ゲノムシークエンシング時代にはゲノム多型解析、ゲノム機能解析、プロテオーム解析のためのさらなる新規ゲノム解析技術の開発が必要とされている。このような背景のもと、コンピューターで培われた半導体チップ技術を応用した手のひらサイズのマイクロチップが注目を集め、単一チップ上にマイクロアレイ、PCR、電気泳動などをすべて集積化できる方法も開発されつつある。本研究においては、マイクロチップを用いたDNAの電気泳動による分離条件の最適化のための情報を得るために、またDNA解析のための新たな分離担体開発のために、ポリマー溶液中でのDNA分離のメカニズムについて検討した。
- 2001-07-07
著者
-
Baba Yoshinobu
Department Of Applied Chemistry Graduate School Of Engineering Mext Innovative Research Center For P
-
田中 靖子
徳島大学薬学部
-
馬場 嘉信
Crest
関連論文
- 人工ベクターによる導入遺伝子の核内移行及び発現メカニズム(2)
- ナノポアを通過する長鎖DNAのイメージング解析 : DNAの核膜孔通過過程のモデリングを目指して
- 18pYF-11 マイクロ・ナノチップ中における長鎖DNAのダイナミクスの解析
- Effect of Cationic Liposomes in an in Vitro Transcription and Translation System
- Rapid Microvolume PCR of DNA Confirmed by Microchip Electrophoresis
- Analysis of a Variable Number of Tandem Repeats in a Heart Disease Gene by Capillary Electrophoresis with Laser-Induced Fluorescence Detector
- Fluorescence Emission Control of Long DNA Molecules Adsorbed on microelectrode Surfaces by External Voltage
- Molecular Detection in a Microfluidic Device by Streaming Current Measurements
- Translocation of a Long DNA Chain Passing Through a Nanofabricated Pore
- 2P240グロビュールへの相転移を用いたDNA1分子の直接レーザートラップ