超流通システムの試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者らの提案している、超流通のためのシステムアーキテクチャに基づいた試作システムの概要について報告している。このアーキテクチャは、現在のCD-ROMによるソフトウェア販売から、森らの提案している理想的な超流通システムまでを共通的に開発するための枠粗である。試作したシステムは、回数課金を実現する超流通システムで、WS上で構成されたセンタ機構とパソコン上で構成されたユーザ機構をLAN接続したものである。パソコンにはユーザの利用量のカウントを行う課金モジュールをハードウェアで試作し、搭載した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-05-24
著者
-
鳥居 直哉
(株)富士通研究所ソフトウェア&ソリューション研究所セキュアコンピューティング研究部
-
鳥居 直哉
(株)富士通研究所
-
武仲 正彦
(株)富士通研究所 セキュアコンピューティング研究部
-
木島 裕二
株式会社富士通研究所
-
長谷部 高行
(株)富士通研究所
-
木島 裕二
(株)富士通研究所Sプロジェクト部
-
長谷部 高行
富士通
-
武仲 正彦
(株)富士通研究所
関連論文
- 共通鍵ブロック暗号SC2000
- 楕円曲線暗号 (特集 21世紀に向けた研究開発)
- ランダム化初期点を用いた電力解析対策法について(その2)
- Address-bit DPAによるOK-ECDHとOK-ECDSAの解析報告
- 楕円曲線暗号チップの試作
- M-066 電子文書の訂正・流通を考慮した部分完全性保証技術の提案(M.ネットワーク・モバイルコンピューティング)
- 暗号解読 : 受賞業績 素因数分解専用ハードウェアの開発とRSA暗号の安全性評価(平成19年度喜安記念業績賞紹介)
- 素因数分解ハードウェアTWIRLの実現可能性に関する検討報告(II)
- 素因数分解ハードウェアTWIRLの実現可能性に関する検討報告(I)
- 素因数分解ハードウェアTWIRLの実現可能性に関する検討報告(II)
- 素因数分解ハードウェアTWIRLの実現可能性に関する検討報告(I)
- 認証デバイスのセキュリティ技術 (特集 研究開発最前線--安心・安全で快適なユビキタス情報社会を実現する最先端技術) -- (ユビキタス時代の安心・安全で快適なブロードバンド・インターネットソリューション)
- 共通鍵ブロック暗号SC2000の実装(III)
- 共通鍵ブロック暗号SC2000の実装(III)
- 共通鍵ブロック暗号SC2000の乱数性
- SerpentのS-boxにおける効率的な計算法について
- 超流通システムの試作(課金サーバ型)
- 超流通システムの試作
- 超流通部品及びシステムの試作
- ネットワーク鍵管理に適した高速RSA暗号アルゴリズムについての検討
- 墨塗り署名方式PIATの安全性について(セッション4-B:署名)
- 墨塗り署名方式PIATの安全性について(セッション4-B:署名)
- 商用目的に適した鍵回復システムの開発
- 鍵回復システムの設計と実装
- 超流通のためのシステムアーキテクチャ
- 無線通信の秘話技術
- 電磁界解析によるFPGAからの局所情報取得(一般:情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 電磁界解析によるFPGAからの局所情報取得(一般:情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 電磁界解析によるFPGAからの局所情報取得(一般:情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- スマートカード向けAESハードウェアの試作
- スマートカード向けAESハードウェアの試作
- 超流通における課金機構の開発
- 高速・高信頼性DESチップの開発
- 対面コラボレーション支援環境における電子的な共同スペースのメリットと望ましい操作HIについて
- リアルタイムコラボレーション支援環境における電子的な共同スペースの効果について
- 製品担当者によるユーザ現場観察の有効性評価
- 簡略化した手順による文脈における質問法の有効性:事例研究
- 情報漏えい防止セキュリティ技術 (特集 我が国基礎・基盤研究の現状--富士通研究所)
- 研究会推薦博士論文速報 : 実装を考慮した暗号解析手法に関する研究
- 点のスカラ倍算に対するメッセージ選択型電力解析(サイドチャネル攻撃,暗号と情報セキュリティ実装技術論文)
- Diffie-Hellman方式に対するメッセージ選択型電力解析(サイドチャネル攻撃,暗号と情報セキュリティ実装技術論文)
- 2013年度喜安記念業績賞紹介:喜安記念業績賞受賞に寄せて