移動体無線用Si-MOS電力増幅器
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者らはこれまで移動体無線用に低電圧/高効率で動作するUHF帯SiパワーMOSFETおよび電力増幅器モジュールを開発してきた。このモジュールは信頼性,量産性にすぐれ,かつ回路が簡単(1電源)で低コスト化が期待できる。ここでは1.5GHz帯SiパワーMOSモジュールの基本技術について報告する。またデジタル方式で必要となる線形増幅特性について考察する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-03-27
著者
関連論文
- シングルチップSi-LDMOSによるGSM用パワーアンプ(VLSI一般(ISSCC2005特集))
- 携帯電話用SiパワーMOSFET技術の開発動向
- 携帯電話パワーアンプ用高周波パワーMOSFETの線形増幅特性
- 高効率2.2-GHz Si Power MOSFETの開発
- BSIMを用いたRF-LDMOSモデル
- GSM用高効率Si-RFパワーMOSFETの開発
- 1.9 GHz帯高効率パワーMOSFETの開発
- 1.8GHz帯SiパワーMOS増幅器の高出力化の検討
- 移動体無線用Si-MOS電力増幅器
- 移動体無線用SiパワーMOS集積デバイス
- 高周波SiパワーMOSFETにおける線形増幅特性
- SiパワーMOSFETの高周波・高効率化
- U溝自己整合形パワーMOSFET (US-DMOS)の提案と評価
- GSM用高効率Si-RFパワーMOSFETの開発
- GSM用高効率Si-RFパワーMOSFETの開発
- 2次元番地付方式による HITAC 5020 TSSの特徴
- 22)高耐圧MOSFETを用いた放電形表示装置駆動用IC(テレビジョン電子装置研究会(第56回)画像表示研究会(第15回)合同)
- 移動体通信用マイクロ波シリコンパワーMOSFET