B-7-118 通信ソフトウェアに於けるタスクプロトコルの提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
プロトコル階層モデルでは, アプリケーションプログラムは応用層のサービスを利用するようになっており, プロトコルを実行する通信ソフトウェアをアプリケーションプログラムとして扱っていない。しかしながら, 携帯情報端末などに使用する簡易なOSは通信機能を有しておらず「機器開発者は通信ソフトウェアをアプリケーションプログラムと同じように開発しなければならない」という困難な状況である。本稿では, 通信ソフトウェアがOSの機能を利用する手順にプロトコルを定義し(これをタスクプロトコルと呼ぶ), 通信ソフトウェアの仕様をタスクプロトコルのみで表現することを提案する。タスクブロトコルによって表現された通信ソフトウェアは, アプリケーションプログラムとして扱うことが可能となる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-03-08
著者
関連論文
- "意味論的ペルソナ"とアイデンティティ(アイデンティティ・マネージメントとネットワーク法)
- 検索システムに組込むセキュリティモデルに関して(セキュリティ関係,一般)
- 多様な価値を映し出すクラウドの論理構造 : 自己言及的な社会システムのエージェントの視点から(セキュリティ関係,一般)
- ATM端末装置におけるセル速度減速方式の一提案
- プッシュ型Webシステムに於ける情報フロー制御の提案 : アプリケーションサーバにおける情報フィルタの実装(知的財産関係)
- GF(2^m)演算を高速処理可能なCPUの提案と楕円曲線暗号の実装
- GF(2m)演算を高速処理可能なCPUの提案と楕円曲線暗号の実装
- 情報流を制御するマルチエージェント・システムの意味論について(システム理論,インターネットと情報倫理教育,一般)
- 情報流制御によりcovert channelを阻止する倫理的意義について(知的財産,一般)
- COEにおける非文字資料の共有と流通
- 情報流を制御するマルチエージェント・システムの意味論について(システム理論,インターネットと情報倫理教育,一般)
- Covert Channel 分析制御のための Access Control Agent System の提案
- セマンティック Web システムのセキュリティ・モデル : Community Based Access Control Model の提案
- 情報流を制御する複雑系のエージェント・システム
- 多様な価値を映し出すクラウドの論理構造 : 自己言及的な社会システムのエージェントの視点から(セキュリティ関係,一般)
- クラウドの変動的秩序概念について : コミュニティプロビジョニングの提案(セキュリティと倫理,一般)
- 高速アルゴリズムを用いたElGamal暗号ソフトウェアの実現
- キャンパスネットワークのWWW
- COEにおける非文字資料の共有と流通
- COEにおける非文字資料の共有と流通
- 非文字資料による情報資源と情報流通の管理
- ソケット・インタフェースへのタスクプロトコル実装
- 安全なFilter Generatorの一構成法
- ストリーム暗号の設計法と評価
- 階層型広域ATMインターネットモデル
- DSPによるブリッジタップ等化器の検討
- 検索システムに組込むセキュリティモデルに関して(セキュリティ関係,一般)
- X.501ディレクトリモデルのアクセス制御に関する考察
- B-7-118 通信ソフトウェアに於けるタスクプロトコルの提案
- Personal Security RouterによるCovert Channelの迂回制御
- 階層的時刻指定ペトリネットを使った間接的情報フロ-のモデルと評価方法
- アクセス行列を用いるセキュリティモデルのための間接情報フローの検出方法
- アクセス行列を用いるセキュリティモデルのためのフローレベルの提案
- 時刻指定ベトリネットを用いた情報セキュリティ・モデル
- A-187 時刻指定ペトリネットを用いた情報セキュリティ・モデル(A-8. 情報セキュリティ,一般講演)
- 後向き推論システムを用いた Covert Channel の検証
- 束群に基づいたセキュリティ・モデル
- A-7-25 形式的記述言語によるCommunity Based Access Control Modelの評価(A-7. 情報セキュリティ, 基礎・境界)
- A-7-9 Covert Channelの性質に基づいた情報フィルタについて(A-7. 情報セキュリティ, 基礎・境界)
- セキュリティと利便性を考慮したシステム構築の一考察
- A-8-2 公的機関の発行する証書と個人情報
- 情報セキュリティ技術の課題--フロ-制御・アクセス制御の視点より
- フィルタバンク総和法の周波数特性の改善
- 善く生きるための"行為の鏡"としての"群知能パラメータ"について
- マルチエージェントに基づく遺伝的なアクセス行列制御(知的財産,及び一般)
- TCP/IPのタスクプロトコルによるアプリケーション化
- D-6-16 ファイル暗号システムCVFSの開発
- タスクプロトコルによるTCP/IPの記述法
- C++言語におけるソフトウエア部品の開発方法
- μPSにおけるプロダクションシステム高速化技法
- 社会システムの中のCovert Channelについて
- キャンパスネットワークのWWWコンテンツのセキュリティ
- 中央銀行の発行に適した電子マネー
- 中央銀行の発行に適した電子マネー
- 中央銀行の発行に適した電子マネー
- 行為素片を記述するエージェント・オブジェクトの振舞い,及びその群れの倫理について
- 推論による情報漏えい防止のためのハイパーグラフモデル(セキュリティ管理,ライフログ処理技術とその活用システム論文)
- 善く生きるための"行為の鏡"としての"群知能パラメータ"について(情報教育,一般)
- 自然言語から論理推論規則への暗号化による秘匿回答文作成 : 論理学を基盤とする暗号方式の構築に向けて (情報セキュリティ)
- nチャネルメッセージ伝送の実装の検討(通信制御,インターネットと情報倫理教育,一般)
- 推論による情報漏えい防止のためのハイパーグラフを用いた依存関係のモデル化の改良(NWセキュリティ,インターネットと情報倫理教育,一般)
- 推論による情報漏えい防止のためのハイパーグラフを用いた依存関係のモデル化の改良(NWセキュリティ,インターネットと情報倫理教育,一般)
- nチャネルメッセージ伝送の実装の検討(通信制御,インターネットと情報倫理教育,一般)
- 推移閉包アルゴリズムを用いたcovert channel検出(アクセス制御,ビッグデータ時代を支えるセキュリティ・プライバシー保護技術論文)
- F-018 エージェントベース社会シミュレーションを用いた情報伝播の分析(群知能・集合知,F分野:人工知能・ゲーム)
- ACOを用いた検索過程を重視した検索手法
- 自己組織化可能な群知能を用いた情報リソースの管理
- 自然言語から論理推論規則への暗号化による秘匿回答文作成 : 論理学を基盤とする暗号方式の構築に向けて(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
- 自然言語から論理推論規則への暗号化による秘匿回答文作成 : 論理学を基盤とする暗号方式の構築に向けて(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)