TV 会議システムを用いた遠隔授業における学習環境についての一考察(<特集> : マルチメディア技術と教育/一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ATMネットワークによって富山大学, 富山大学付属中学校間を接続し, MPEG2, 双方向のテレビ会議システムを用いて低年齢化を対象とした遠隔授業
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2001-11-09
著者
関連論文
- 主体的な学びを支援するe-ポートフォリオシステム
- 生涯学習のためのマルチメディアデータベース
- 講師映像合成とチョーク型ポインティングを用いたHD遠隔授業システム
- ハイビジョン映像を用いた高臨場感遠隔教育システム構成法の検討(1)(学生若手発表および一般)
- ハイビジョン映像を用いた高臨場感遠隔教育システム構成法の検討(2)(学生若手発表および一般)
- HD映像伝送システムによる高臨場感遠隔講義の構築法に関する検討(五感メディアの品質,仮想空間におけるコミュニケーションデザイン,一般)
- BS-7-10 HD映像による高臨場感遠隔講義に関する研究(BS-7.ユビキタス社会に向けた情報通信技術高度利用の全国展開,シンポジウム)
- 3年次教育実習学生の実習自己評価に関する一考察
- 教育実習の事中指導に関する改善研究(II) : 実習自己評価の統計的考察
- 教育実習の事中指導に関する改善研究(I) : 小学校における実習の実態とその問題点について