生体レーザアブレーションのナノ秒時間ゲート分光 : 装置の構造・性能と診断応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文ではレーザアブレーションを用いた新たな生体光診断法を提案する。具体的には、生体組織にナノ秒パルスレーザを照射したときに発生する発光プルームの時間ゲート分光に基づく診断法であり、その装置構成と分光特性について詳述する。本手法はとくにカルシウムの検出感度が高く、骨粗鬆症の診断の手掛かりとなる実験データを呈示する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-01-19
著者
-
中村 光男
大阪大学大学院工学研究科
-
森本 茂人
大阪大学大学院医学系研究科加齢医学
-
森本 茂人
大阪大学大学院医学系研究科生体制御医学専攻・加齢医学
-
難波 冨美子
大阪大学医学部保健学科
-
植 裕司
大阪大学医学部保健学科
-
春名 正光
大阪大学医学部保健学科
-
大塚 直哉
大阪大学工学部電子工学科
-
中村 光男
大阪大学
関連論文
- 中鎖脂肪酸トリグリセリド(MCT)および中・長鎖脂肪酸トリグリセリド(MLCT)の胃排出速度に及ぼす影響について
- 長期にわたる植物ステロールとエネルギー制限により低栄養を呈した一例
- コレスチミド投与からエゼチミブ投与に変更した場合のコレステロール吸収不良
- コレステロールトランスポーター阻害剤投与による糞便中中性ステロール排泄量の変化
- 鶏卵摂取により高齢者の血清アルブミン値を改善させる試み
- 短腸症候群に対してコレスチミド, ポリカルボフィルカルシウム投与が有効であった一例
- S-6. Benzoyl-L-Tyrosyl-[l-^C] Alanineを用いた呼気膵外分泌機能検査法と脂肪および窒素の便中排泄量との関連(^C化合物を用いた消化器機能評価法,シンポジウム1,第50回日本平滑筋学会総会)
- 低アルブミン血症が感染症患者に及ぼす影響に関して
- 高齢者の消化吸収能とその問題点 : 特に食事摂取量と関連して
- 咀嚼と栄養 : 特に食事摂取に及ぼす影響に関して
- 低アルブミン血症に対するセラチオペプチダーゼ製剤の有用性に関する検討
- ^C-ジペプチドを用いた膵性消化吸収不良診断の新たな検査法
- S2-5.^C-古稀ガス診断を用いた水害分泌機能検査法(呼気試験の現状と未来,シンポジウム2,第48回 日本平滑筋学会総会)
- 食事摂取量の評価における問題点 : 栄養素の出納から消化吸収を考えるために
- 膵機能不全患者に対する消化酵素大量補充療法の長期効果の検討
- 健常者と糖尿病患者における果物の Glycemic Index に及ぼす影響
- 狩猟鳥獣の脂肪酸分析
- Ninhydrin を用いた窒素定量法の開発と膵外分泌機能不全患者における蛋白消化吸収能への応用
- 降圧薬療法下通院中の老年者高血圧患者の3年間予後に関する多施設調査 : 脳心血管疾患および悪性疾患の発症・死亡について
- Spontaneously Diabetic Torii (SDT)ラットにおけるセルレイン誘導急性浮腫膵炎とReceptor for Advanced Glycation Endproducts (RAGE)の発現
- Benzoyl-L-Tyrosyl-[1-^C] Alanine による呼気膵外分泌機能検査法とPFD試験との比較
- セラチオペプチダーゼ製剤を用いた低アルブミン血症の治療法 (特集 消化器疾患と機能性食品)
- Benzoyl-L-Tyrosyl-[l-^C]Alanine による膵性消化吸収不良診断呼気検査法の臨床応用の可能性
- JDDW2007ワークショップ16 : ^C呼気試験による吸収能検査の標準化に向けて司会者総括2 : 膵外分泌機能検査における呼気試験の位置づけ
- O-26. エパルレスタットによる糖尿病患者の胃排出機能への影響(6.消化器・その他,一般演題,第50回日本平滑筋学会総会)
- 膵内外分泌不全に対する膵消化酵素及びインスリン補充療法
- ^C-ethanol 呼気試験を用いた胃切除患者のアルコール吸収能の検討
- ^C呼気検査による糖代謝の評価
- MOSFETのマッチング特性の高精度評価のためのテスト回路(集積エレクトロニクス)
- MOSFETマッチング特性の統計的評価とモデル化の検討(プロセス・デバイス・回路シミュレーション及び一般)
- 短距離無線通信用電圧制御CMOS移相発振回路に関する研究
- C-12-1 MOSFETに特性の変動の統計的測定のための回路
- 短距離無線通信用CMOS発振回路に関する研究
- 多値化CDMA有線通信インターフェースの提案
- 生体レーザアブレーションのナノ秒時間ゲート分光 : 装置の構成・性能と診断応用
- 生体レーザアブレーションのナノ秒時間ゲート分光 : 装置の構造・性能と診断応用
- 生体レーザアブレーションのナノ秒時間ゲート分光 : 装置の構成・性能と診断応用
- 低コヒーレンス光干渉による屈折率と厚さ同時精密測定 : 位相・群屈折率の導入
- 低コヒーレンス光干渉による屈折率と厚さ同時精密測定 : 複屈折の測定と群屈折率
- 糖尿病患者においてトマト, バナナ, リンゴが血糖値に及ぼす影響
- 慢性膵炎の食事療法と栄養管理 (特集 進歩した膵炎・膵癌の診療) -- (慢性膵炎)
- セラチオペプチダーゼのパンクレアチンに対する食品タンパクの消化増幅作用
- セラチオペプチダーゼが慢性膵炎非代償期患者の糞便中胆汁酸排泄量に及ぼす影響
- 高コレステロール血症患者の糞便中ステロール排泄量に対するコレスチミドの用量依存性の検討
- 膵全摘後, 長期生存症例における栄養管理についての検討
- りんごの血糖に及ぼす影響 : 2)糖尿病患者について
- 除雪作業で重症低血糖を呈し治療の見直しが必要となった膵性糖尿病の一例
- ^C-dipeptide による膵性消化吸収不良診断のための呼気検査法
- Nd熱拡散Z軸伝搬Ti:LiNbO_3を用いたQスイッチ導波路レーザ
- Nd熱拡散Z軸伝搬Ti:LiNbO_3を用いたQスイッチ導波路レーザ
- Nd熱拡散Z軸伝搬Ti:LiNbO_3を用いたQスイッチ導波路レーザ
- Nd熱拡散Z軸伝搬Ti:LiNbO_3を用いたQスイッチ導波路レーザ
- ofs2000報告
- 低コヒーレンス光干渉を用いた屈折率と厚さ同時測定の樹脂硬化性評価への応用
- 低コヒーレンス光干渉による屈折率と厚さ同時測定 : 屈折率波長分散を考慮した精密測定と樹脂硬化度の評価
- Nd熱拡散Z板MgO:LNを用いたTi拡散導波路レーザ
- しきい値のばらつきの統計に見るMOSFETの特性の研究
- レーザアブレーションによる生体組織のカルシウム検出と診断応用
- MOSFETマッチング特性の統計的評価とモデル化の検討(プロセス・デバイス・回路シミュレーション及び一般)
- 生体レーザアブレーションのナノ秒時間ゲート分光 : 装置の構成・性能と診断応用
- Nd熱拡散Z板MgO:LNを用いたTi拡散導波路レーザ
- Nd熱拡散Z板MgO:LNを用いたTi拡散導波路レーザ
- Nd熱拡散Z板MgO:LNを用いたTi拡散導波路レーザ
- Nd熱拡散Ti:LiNbO_3導波路レーザの作製と発振特性
- コレステロール吸収と糖尿病の関わり
- 食物摂取量の評価における問題点 : 第2報 揚げ物料理の吸油量に関する検討
- 食事栄養価の実測値と食品成分表値の比較検討 : 第2報 脂質コントロール食
- 長期にわたる植物ステロールとエネルギー制限により低栄養を呈した一例 : 第2報
- 茶葉カテキンの血中脂質に対する効果 : 糞便中脂質一斉分析も含めて
- 簡易膵外分泌機能検査法の残尿量による影響 : PFD試験と呼気試験の比較
- 「招待講演」光コヒーレンストモグラフィの現状と技術展開
- 低コヒーレント光干渉による生体内構造の高精度検出 : 分解能評価の基礎的検討
- 低コヒーレンス光干渉による生体組織の屈折率と厚さ測定
- 低コヒーレンス光干渉による生体組織の屈折率測定
- 低コヒーレンス光トモグラフィ(OCT)を備えた生体レーザアブレーション装置
- 高齢者の低アルブミン血症(前編)
- 膵性糖尿病患者への対応(イ)食事指導
- 膵性糖尿病患者への対応(ア)診断
- 高齢者の栄養状態と予後
- 高齢者の低アルブミン血症(後編)
- Nd熱拡散LiNbO_3導波路レーザーの機能化の検討
- 生体断層光イメージングの進展
- 医用・生体光学
- レーザアブレーションを利用した生体診断
- 光エレクトロニクスから生体医用光学へ
- 超低コヒーレンス光干渉による膜の屈折率と厚さ同時測定
- 光干渉による生体内部構造の検出
- 光CTへのアプローチ : 低コヒーレンス光干渉法を中心として
- 低コヒーレンス光干渉による屈折率と厚さ同時精密測定 : 測定原理と基礎実験
- 低コヒーレンス光干渉による屈折率と厚さ同時精密測定 : 測定サンプル走査法の基礎実験と測定精度の検討
- 低コヒーレント光干渉による屈折率と厚さ同時精密測定 : 原理提案
- 生体レーザアブレーションのナノ秒ストロボ顕微観測
- 症例報告 糖尿病の悪化を契機に診断した無痛性自己免疫性膵炎の1例
- 胃切除患者における糞便中脂肪排泄量および胆汁酸排泄量の変化
- ^C-glycocholic acid投与による bacterial overgrowth syndrome の診断-症例報告-
- 胃切除後患者の食事摂取量と栄養状態の関連について
- Comparative Study of the Analytical Values and Food Composition Table Values of Proteins and the Proportions of their Amino Acid Components in Foods
- Study on Associations between Reduced Numbers of Remaining Teeth and Reduced Protein Intake and Hypoalbuminemia
- 膵癌危険因子としての耐糖能異常をどうとらえるか
- SF-031-1 慢性膵炎は膵癌発症の危険因子であり,慢性膵炎手術によって膵癌発症率は減少する(SF-031 サージカルフォーラム(31)膵 基礎-2(病因,危険因子,発癌因子),第112回日本外科学会定期学術集会)