合理的エージェントの心的状態に関する整合性の実現と応用について(<特集>ソフトウェアエージェントとその応用論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
BDI logic[1],[2]は,合理的エージェントの仕様記述や実装の基礎概念として用いられている様相論理体系で,CTL^*[3]に心的状態を表現する様相オペレータを追加し,述語論理に拡張したものである.Raoらは,合理的エージェントに要請される心的状態の整合性を,BDI logicで記述している[1].合理的エージェントに関する論理ベースでの仕様検証や実装を行うには,これらの整合性を,演繹(えき)体系に導入することが必要と考えられる.本論文では,それらの整合性を定理としてもつような,命題論理のCTLベースのBDI logicに対するsequent calculusによる演繹体系と,その応用について述べる.これにより,合理的エージェントの性質に関する記述を,BDI logicを用いて検証や証明することが可能になる.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-08-01
著者
-
新出 尚之
奈良女子大学理学部
-
櫟 粛之
日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所
-
高田 司郎
近畿大学理工学部情報学科
-
高田 司郎
近畿大学理工学部
-
高田 司郎
Atrメディア情報科学研究所
-
高田 司郎
Atr メディア情報科学研究所
-
高田 司郎
近畿大 理工
-
新出 尚之
奈良女子大学
-
櫟 粛之
日本電信電話株式会社
関連論文
- 自律エージェントの論理モデル(論理に基づく推論研究の動向)
- Techniques to accelerate request processing for Byzantine fault tolerance (コンピュテーション)
- 構造化文書の3次元可視化と効果的なナビゲーションによる癒し系RSSリーダーの開発
- UC frameworkにおけるfunctionalityの合成について(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 自律エージェントの論理モデル
- FIPA+BDIアーキテクチャ=合理的エージェントの実現方法
- 大気科学のための3次元可視化システムGateau : デザインコンセプトと実用評価
- HDF-EOSのためのGateau APIの設計と実装
- Gateau:大気科学研究のための直感的な分析を実現する3次元可視化システム
- 2R-5 協調的に学習する顔認識フレームワークの提案(マルチエージェント(2),学生セッション,人工知能と認知科学)
- 拡張BDI論理TOMATOを用いた確率的状態遷移のモデル化とその応用
- 拡張BDI論理TOMATOを用いた確率的状態遷移のモデル化とその応用
- マルチエージェント環境において意図的に言語行為を遂行する合理的エージェントの基本設計
- OWLオントロジー間の自動対応付け手法の提案と評価(「さまざまな分野の形式的検証最前線」及びAI一般)
- 知識情報処理システム構築支援ツールXPT-II : ニューラルネットワークの組み込み
- RACCO:実時間プロセス制御システムのモデル記述のための様相論理プログラミング言語
- 特集「意図研究のスペクトル」にあたって
- 地震短期予測のための統合的データベースシステムの設計
- 拡張BDI論理TOMATOesを用いた強化学習のモデル化について
- 拡張BDI論理TOMATOes による協調行為のモデル化と応用
- シナリオ記述を状況に依存して実行する対話エージェントのアーキテクチャ
- シナリオ記述を状況に依存して実行する対話エージェントのアーキテクチャ
- 動的なコミットメント戦略を考慮したBDIアーキテクチャ
- 拡張BDI論理TOMATOを用いた確率的状態遷移のモデル化について (特集 「機械学習の諸科学への応用」および一般)
- Byzantine Agreement on the Order of Processing Received Requests is Solvable Deterministically in Asynchronous Systems
- 量子コンピュータ実現に向けた量子命令セットについて(量子計算)
- 健康状態の推定を目的とした排便物識別のための一手法
- SVMを用いた論文分類システムの構築
- 対話研究に「意図」は必要か(意図研究のスペクトル)
- 区間時制論理に基づいた実行可能かつ公理的体系を持つ論理型言語AYA
- 拡張BDI logicを用いたBDIと強化学習の統合について
- BDIアーキテクチャにおけるコミットメント戦略を実現するための形式的検証手続き(ソフトウェア基礎,プログラム理論)
- 意図に基づくエージェントアーキテクチャ(意図研究のスペクトル)
- 意図に関する論理体系(意図研究のスペクトル)
- エージェントの相互信念を扱う拡張BDI logicの演繹体系
- 合理的エージェントの心的状態に関する整合性の実現と応用について(ソフトウェアエージェントとその応用論文)
- エージェントの相互信念を扱う拡張BDI logicの演繹体系
- BDI Logicのsequent calculusによる演繹体系(マルチエージェント)
- 確率的近似法を用いた頑強なオンライン評判メカニズム(分散協調とエージェント)
- エージェント間通信における信頼度計算手法
- モバイルエージェント実行計画問題について (計算機科学基礎理論とその応用)
- 負荷分散のための非同期分散分枝限定法
- リリース・コンシステンシ・モデルとその実現の形式的仕様記述について
- 分散共有メモリの形式的仕様記述について
- リリース・コンシステンシ・モデルとその実現の形式的仕様記述について
- Generic Communication Protocol Program を利用したエージェントの interoperability の実現
- インターネット上における自然言語対話システムの分散処理について
- ディジタルシティにおける危機管理シミュレーション(「マルチエージェントシミュレーションの社会システムへの応用特集号」)
- UC frameworkにおけるfunctionalityの合成について(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- UC frameworkにおけるfunctionalityの合成について(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- DS-1-1 汎用的結合性のある秘密多項式評価法(DS-1. COMP-NHC学生シンポジウム,シンポジウムセッション)
- 形式的検証機能を備えたインターネットエージェントプログラミングシステム
- 意図の概念を持つ自律エージェントモデルを用いた実世界ロボットの知的制御
- インターネットエージェントのための動的スナップショットアルゴリズムと部分ロールバックアルゴリズム(分散協調とエージェント)
- インターネットエージェントの非同期な資源取引における無待機アルゴリズム
- インターネットエージェントのための動的スナップショットアルゴリズムと部分ロールバックアルゴリズム
- 鍵交換プロトコルのFunctionality合成について(「さまざまな分野の形式的検証最前線」及びAI一般)
- 鍵交換プロトコルの Functionality 合成について
- 実世界の多様性に適応したBDIロボットについて
- インターネットエージェントシステムのための実用的な耐ビザンチン故障方式(セッション1)
- 形式的検証機能を備えたインターネットエージェントプログラミングシステム(セッション1)
- 対話を仲介するヘルパーエージェント (テーマ 社会的なインタラクション研究の新展開)
- BDI logic の sequent calculus による演繹体系とマルチエージェント環境への拡張
- パソコンによるX端末の構築とセンターUNIXシステムの利用
- Task-PIOAに基づくIdeal Functionality実現の証明の自動化(「さまざまな分野の形式的検証最前線」及びAI一般)
- インターネットエージェントとその基礎理論(「21世紀の知識情報科学に向けて」,及び一般)
- エージェントプログラミングとその形式的検証
- 知識と信念の推論に基づくモバイルエージェントシステム
- HDLで記述されたハードウェア設計の時相論理による検証
- HDLで記述されたハードウェア設計の時相論理による検証
- First-Order定義可能な様相命題論理体系に対する自動定理証明
- 停止性を保証する汎用様相論理定理証明手続き
- デフォルト論理に基づく知識プログラミングシステムとそのプログラム変換の理論的枠組み
- 実世界の多様性に適応したBDIロボットについて (数理モデル化と応用 Vol.5 No.1)
- アトラクター状態を用いた実世界における基本行為の学習について
- 不確実性に対処可能なTeleo-reactive Programの意味論とその応用
- 連続した状態空間での合理的エージェントの行為を扱う論理モデルの試み(理論,ソフトウェアエージェントとその応用論文)
- 拡張BDI論理TOMATOを用いた確率的状態遷移のモデル化とその応用 (数理モデル化と応用 Vol.4 No.3)