免疫疾患のアフェレシス療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Blood purification for acute immune diseases is necessary in the cases of fulminant onset, acute on chronic phase, stopping steroids and quick removal of antibodies. The choice of blood purification method is important. In patients with serious SLE, multiple myeloma or thrombotic thrombocytopenic purpura, plasma exchange is essential for initial treatment to remove antibodies, immune complexes, cytokines and some mediators. In addition to plasma exchange, hemodialysis is useful to regulate body fluids. After recovery from serious conditions, double-filtration plasmapheresis or cryofiltration is applied for maintenance of the recovered condition. In patients with mild rheumatoid arthritis, SLE, aortitis syndrome or renal transplantation, double-filtration plasmapheresis, cryofiltration and immunoadsorption is applied for the removal of antibodies and EDA(+) fibronectin. In inflammatory bowel diseases, such as Crohn disease and ulcerative colitis, cytapheresis is chosen. We often apply cryofiltration. Its mechanism consists of two principles : adsorption utilizing heparin and mechanical filtration. Sixty patients with acute immune diseases were treated with blood purification processes. The effectiveness of apheressis is influenced by the seriousness of the disease. However, as it can certainly reduce immune complexes and antibodies, and can reduce steroid dose requirements, it should be applied more often.
- 日本アフェレシス学会の論文
- 1999-02-28
著者
-
笠井 正晴
特定医療法人北楡会札幌北楡病院血液内科
-
久木田 和丘
医療法人北楡会札幌北楡病院外科
-
米川 元樹
医療法人北楡会札幌北楡病院外科
-
川村 明夫
医療法人北楡会札幌北楡病院外科
-
斎藤 雅雄
(医)北楡会 札幌北楡病院 消化器科
-
斎藤 雅雄
(医)北楡会札幌北楡病院内科
-
斉藤 雅雄
稚内市立稚内病院
-
斎藤 雅雄
札幌北楡病院消化器科
-
斎藤 雅雄
医療法人北楡会札幌北楡病院消化器科
-
笠井 正晴
医療法人北楡会札幌北楡病院内科
-
笠井 正晴
特定医療法人北楡会 札幌北楡病院 血液内科
-
笠井 正晴
札幌北楡病院
-
斎藤 雅雄
北ゆ会 札幌北ゆ病院 消化器科
-
久木田 和丘
北楡会札幌北楡病院人工臓器治療センター
関連論文
- 1.同種末梢血幹細胞採取に関するドナー要因の検討(一般演題,日本アフェレシス学会第29回北海道地方会抄録)
- 7.Toxic-Shock Syndrome(TSS)に対して血液浄化治療併用が奏効した1例(一般論文,日本アフェレシス学会第28回北海道地方会抄録)
- 6.当科における血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)症例の検討(一般論文,日本アフェレシス学会第28回北海道地方会抄録)
- 8.G-CAP療法によりステロイド減量が可能となり手術ができた重症潰瘍性大腸炎の1例(一般論文,日本アフェレシス学会第28回北海道地方会抄録)
- 悪性リンパ腫に対する同種造血幹細胞移植の治療成績
- 北海道における特発性血小板減少性紫斑病治療の現況(Helicobacter pylori 除菌療法施行状況と成績の把握) : アンケート調査報告
- 造血幹細胞移植後サルモネラ菌による腎膿瘍を合併した重症再生不良性貧血の1例
- 同種骨髄移植後,病理学的に診断しえた消化管GVHDの6例
- Cytokines Involved in Graft-versus-Host Disease (Nagano Symposium 9)
- 同種末梢血幹細胞移植後の感染症について : 移植前処置による比較
- 8. 難治性B細胞性リンパ腫におけるRituximabによるin vivo-purging PBSCを用いたauto-PBSCT時の易感染性について(日本アフェレシス学会第25回北海道地方会抄録)
- 3. Spectraを用いた骨髄液からの赤血球除去 : 比重遠心法との比較(日本アフェレシス学会第25回北海道地方会抄録)
- 13. 4日間連続ドナーリンパ球採取の経験(日本アフェレシス学会第24回北海道地方会抄録)(アフェレシスにおけるセイフティーマネジメント)
- 12. 健常人ドナーアフェレシスの安全性に関する検討(日本アフェレシス学会第24回北海道地方会抄録)(アフェレシスにおけるセイフティーマネジメント)
- 抗HLA抗体による輸血関連急性肺障害(Transfusion-Related Acute Lung Injury, TRALI)を発症した胃癌合併骨髄異形成症候群
- アフェレシスを用いた末梢血単球からの樹状細胞の誘導(第22回北海道地方会抄録)
- 7. 末梢血幹細胞採取時の有害事象の検討(日本アフェレシス学会第21回北海道地方会抄録)
- 397 胆道癌症例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 3.当院における炎症性腸疾患に対するCAP療法の現状(一般演題,第27回日本アフェレシス学会北海道地方会抄録)
- OP-042-4 透析患者の虚血性腸疾患(Abdominal Angina,壊死型虚血性腸炎,上腸間膜動脈血栓症)と上腸間膜動脈石灰化(虚血性腸疾患,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-097-2 閉塞性動脈硬化症に対する自己末梢血幹細胞移植による血管再生療法(末梢血管1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 腸回転異常症を伴う右傍十二指腸ヘルニア嵌頓の1例
- 5.末梢血幹細胞による血管再生治療(一般演題,第27回日本アフェレシス学会北海道地方会抄録)
- 巨大嚢胞を有する移植片の生体腎移植症例
- 輸血用微小凝集塊除去フィルター(ファインセル:旭メディカル)を用いた簡便な白血球除去療法
- 血液透析患者における多次的内シャント術の成績
- 血液透析用バルーン付きダブルルーメンカテーテルの長所と短所
- ラット反復体外灌流モデルの作成と有用性
- ABO血液型不適合腎移植におけるCryofiltration(CRYO)の有用性
- 肝内結石症に総胆管十二指腸瘻,膵管十二指腸瘻を合併した1例
- 人工血管狭窄症例に対するDirectional atherectomyの有用性
- Cryofiltration施行症例のフィブロネクチン血中濃度と除去量との相関
- I-379 選択的遠位脾腎静脈吻合術の成績(第49回日本消化器外科学会総会)
- 維持透析患者におけるrecombinant human erythropoietin(rHuEPO)投与と血清トランスフェリンレセプター値の変動
- 造血幹細胞移植の適応の変化 (特集 新規治療薬による造血器腫瘍診療の変化)
- 簡便で有効なリンパ球除去療法の工夫
- 68 正常ドナー末梢血幹細胞アフェレーシス効率とCD34陽性細胞(CD34+)上の接着分子発現
- 同種骨髄移植により血清梅毒反応が陽性化し, 治療により陰性化した急性白血病症例
- 胃巨細胞癌の1例
- G-CSF Mobilization in Steady State for Peripheral Blood Stem Cell Transplantation (Nagano Symposium 11)
- 当院におけるPBSC採取の現状 : 血液成分採取装置の比較(一般演題)(日本アフェレシス学会第23回北海道地方会抄録)
- 本邦における血縁者間同種末梢血幹細胞移植の全国調査:現状と問題点
- 示-77 Cronkheit-Canada 症候群に合併した盲腸癌切除例 : 本邦集計例の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 8.消化管若年性ポリポーシスの1例(第39回日本小児外科学会北海道地方会)
- ブラッドアクセスインターベンション治療における血管内超音波エコー法の応用
- P-442 ラット同種肝移植モデルにおけるONO4057の生着延長効果
- P-216 ラット小腸温阻血再灌流傷害に対するL-Glutamine誘導性Heme Oxygenase-1の細胞保護効果
- O-415 ドナーの栄養状態におけるde novo蛋白質合成と肝虚血再灌流傷害に対する耐性の比較検討
- O-402 蛍光色素Propidium iodideとAnnexin V灌流染色による保存心のviability判定法の開発 : apoptosisを指標にした蛍光免疫組織学的検討
- O-401 Adenosine A_1 receptor antagonistのドナー前投与による抗酸化物質の誘導と心虚血再灌流傷害の抑制効果
- WS10a-3 ラット心虚血再灌流傷害におけるNitric Oxide供与体のドナー前投与の効果
- 示I-119 潰瘍性大腸炎(UC)の手術療法時の術前処置としてのアフェレーシスの意義
- 351 選択的遠位脾腎静脈吻合術後の末梢血血球数と脾容積の変動(第52回日本消化器外科学会総会)
- 10. ホジキン病の放射線化学療法後に発生した食道狭窄及び食道気管瘻に対する 1 手術例(第 17 回日本気管支学会北海道支部会)
- 移植腎慢性拒絶におけるCryofiltration治療
- 8.自家骨髄移植を施行した進行神経芽腫の1例(第14回北海道小児がん研究会)
- 339 胆道癌手術症例における術後腔内照射の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- リンパ球除去は炎症性腸疾患に有効か : 繊維を用いた白血球系細胞除去療法
- 塩化ビニル製小窓付き斜型透明フードを用いた大腸内視鏡検査の検討
- 免疫疾患のアフェレシス療法
- 骨髄移植併用大量化学療法における心毒性について : 左室機能の変化とその評価法の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ^C-尿素呼気試験における最新型赤外分光分析装置(UBiT-IR300)の検討
- 15 白血球除去療法(LCAP)が奏功した続発性消化管アミロイドーシスの1例
- LCAPによる寛解導入が困難であった潰瘍性大腸炎の1例 : 日本アフェレシス学会第19回北海道地方会
- 白血球除去療法(LCAP)が奏功したと思われる慢性関節リウマチ(RA)に合併した腸管アミロイドーシスの一例 : 日本アフェレシス学会第19回北海道地方会
- 炎症性腸疾患に対する輸血用微小凝集塊除去フィルター(ファインセル)を用いた白血球除去療法の検討
- 血漿冷却濾過(CRYO)は潰瘍性大腸炎に有効である
- 同種骨髄移植時のdonorーrecipient disproportionに対する同種末梢血幹細胞移植の応用
- 末梢血幹細胞採取regimenによる採取効率の比較検討
- 造血幹細胞移植患者に対する itraconazole と fluconazole 予防投与の医療経済的検討
- 脊椎硬膜外麻酔による骨髄採取後の疼痛緩和法
- W-5-5 アフェレーシスに伴うリスクマネジメント
- 副腎原発悪性リンパ腫 : 症例報告及び本邦報告例の文献的検討
- W-5-3 ドナーアフェレーシス時の副作用とその対策
- 化学療法,冷却濾過法により寛解に入った過粘稠度症候群,腎不全骨髄腫症例 : 日本アフェレシス学会第19回北海道地方会
- 移植後再発に対するLDT(donor lymphocyte transfusion)の検討 : 日本アフェレシス学会第18回北海道地方会
- フローサイトメトリーによる細胞内染色の基礎的検討 : 急性白血病の病型分類のために
- Perfluorochemical (FC43)による異種心移植片の生着延長効果-FC43構成成分による選択的補体活性化に関する比較検討-
- 149 血液悪性疾患における腹部手術症例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 高ビリルビン血症における血液浄化の有効性の検討
- 再生不良性貧血に対する cyclosporine 併用 anti-thymocyte globulin療法の検討
- 自家末梢血造血幹細胞移植症例の検討 : 日本アフェレシス学会第17回北海道地方会
- PP886 腸閉塞を発症した硬化性被嚢性腹膜炎(SEP)の外科的治療
- ラット心保存におけるアミノ酸誘導性ストレス蛋白質(HSP)の細胞保護作用
- S-9-2 造血幹細胞移植へのアフェレシス技術の応用 : 自己末梢血幹細胞移植
- 高吸収性ポリマーを用いた腸管内水分吸収の基礎的検討
- 局所大量療法をめざしたシスプラチンの血液透析およびクライオフィルトレーションによる除去
- 第13回日本輸血・細胞治療学会秋季シンポジウム会長のご挨拶
- EDA(+)フィブロネクチン吸着カラムを用いたラットアジュバント関節炎の治療
- 膵リンパ管腫の1例
- 多発性胃重複症の1例
- 1.自家骨髄移植
- 急性肝不全に対するアフェレシスの効果
- Detection of point mutation of K-ras gene codon 12 in biliary tract and ampullary carcinoma by modified two-step polymerase chain reaction.
- Cryofiltrationの炎症性腸疾患治療への応用(日本アフェレシス学会第16回北海道アフェレシス研究会抄録)
- ステロイド抵抗性潰瘍性大腸炎にクライオ・フィルトレーション(CRYO)を試みて(日本アフェレシス学会北海道アフェレシス研究会第15回学術集会抄録)
- 8.抗リン脂質抗体症候群による静脈血栓に対するcryofiltrationの検討(日本アフェレシス学会第20回北海道地方会抄録)
- 4.白血球除去療法(LCAP)が著効したと考えられる難治性重症型潰瘍性大腸炎の1例(日本アフェレシス学会第20回北海道地方会抄録)
- Baxter CS 3000による末梢血幹細胞採取
- 造血幹細胞移植に対するアフェレシスの新たな展開(日本アフェレシス学会第16回北海道アフェレシス研究会抄録)