ラット三叉神経節における舌機械受容ニューロンの反応特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 歯科基礎医学会の論文
- 1998-06-20
著者
-
真柳 秀昭
東北大学歯学部小児歯科学講座
-
真柳 秀昭
東北大学大学院歯学研究科 口腔保健発育学講座小児発達歯科学分野
-
小松 偉二
東北大学大学院歯学研究科口腔保健発育学講座小児発達歯科学分野
-
田端 孝義
東北大学歯学部
-
林 治秀
東北大学大学院歯学研究科 口腔機能形態学講座 口腔生理学分野
-
林 治秀
東北大学歯学部生理
-
小松 偉二
東北大学歯学部小児歯科学講座
-
田端 孝義
東北大学大学院歯学研究科 口腔機能形態学講座 口腔生理学分野
-
真柳 秀昭
東北大学歯学部小児歯科学教室
関連論文
- 顔面過誤腫を認めた患児の咬合管理 : 永久歯萌出開始まで
- 上顎に発生した乳幼児色素性神経外胚葉腫瘍1例の咬合系の育成 : 術前から第一大臼歯萌出まで
- 小児悪性腫瘍治療が歯牙形成におよぼす影響に関する調査
- 7. 東北大学歯学部における口腔育成実習について(第45回東北大学歯学会講演抄録)
- 本学小児歯科外来における初診患者の実態調査
- 大脳皮質歯根膜機械受容ニューロンの応答特性と皮質性誘発顎運動の関係
- ウサギ大脳皮質第一次体性感覚野における切歯および臼歯歯根膜機械受容ニューロンの応答特性の比較
- 石灰化歯原性嚢胞の病理組織学的・免疫組織化学的解析
- 小児に対する歯科用局所麻酔剤の安全性に関する臨床的研究
- 働く母親の子どもの発熱時における仕事への対処行動についてのアンケート調査
- 唇顎口蓋裂児の齲蝕罹患に関する実態調査
- 唇顎口蓋裂児の齲蝕罹患に関する実態調査 : 第2報
- 抗てんかん薬ゾニサミドがラット切歯形成に与える影響
- ラット三叉神経節における切歯歯根膜ニューロンの時間的応答パターン
- ラット三叉神経節における臼歯歯根膜ニューロンの性質
- ラット視床VPM核における歯根膜ニューロンの性質
- 歯科大学・大学歯学部における「障害児歯科」の教育と診療についての現況調査
- 未分化間葉細胞および骨芽細胞分化に対する Growth/Differentiation Factor 5(GDF-5) の影響
- 糖原病と肥大型心筋症を合併し, 摂食機能障害を有する Costello 症候群の1例
- 唇顎口蓋裂児の乳歯列における過剰歯の臨床的検討
- 唇顎口蓋裂児におけるエナメル質形成不全歯の発現状況
- 幼若歯髄細胞に対する Growth/Differentiation Factor-5 (GDF-5) の影響
- ラット臼歯の萌出過程におけるversican及びADAMTSの発現
- 幼若永久歯の総合的研究 : 歯垢付着状態, 歯肉状態
- 幼若永久歯の総合的研究 : 齲蝕状態, 処置内容
- 幼若永久歯の総合的研究 : 萌出程度, 歯の異常, 歯列・咬合
- 幼若永久歯の総合的研究 : その3 歯垢付着状態・歯肉状態
- 幼若永久歯の総合的研究 : その2 齲蝕状態・処置内容
- 幼若永久歯の総合的研究 : その1 萌出・歯列咬合・歯の異常
- 小児の口呼吸に関する実態調査 : 保育園年長児の保護者に対するアンケート調査
- Alagille症候群児4例の歯科的所見と口腔管理
- ラットセメント質及び歯槽骨の形成過程におけるMMPs及びTIMPsの遺伝子発現
- ラット臼歯の有細胞セメント質形成過程における1型コラーゲン, 骨シアロタンパク質およびオステオカルシンの遺伝子発現に関する研究
- ラット臼歯の有細胞セメント質形成過程におけるI型コラーゲン,骨シアロタンパク質及びオステオカルシンの遺伝子発現に関する研究
- アルツハイマー型痴呆を有し齲蝕の多発を引き起こした1症例
- サイトメガロウイルス感染における臓器のHDC活性とサイトカインの動態
- 唇顎口蓋裂児にみられる形成不全歯の実態調査
- AlendronateとClodronateの併用による骨新生部のパルスラベル
- サイトメガロウイルス感染が歯の形成に与える影響 : III. 新生児期感染の影響
- 小児科病棟における継続的口腔衛生指導の取り組み : 第2報
- 小児科病棟における継続的口腔衛生指導の取り組み(第1報)
- 歯科医師臨床研修の必修化に向けての諸制度の整備に関する研究 : 平成10年度歯科医師臨床研修修了者の処置項目における到達度調査
- 7.フッ素とキシリトールの併用によるStreptococcus mutansの代謝阻害効果について(第40回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 口腔レンサ球菌の糖代謝に伴うpH低下時の菌体内での酸産生と菌体外への酸排出
- 2.XylitolによるMutans steptococciの酸産生阻害効果 : 増殖条件とpHの影響(第36回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- ネコにおける体性-副交感神経反射性血管拡張反応の中枢機序について
- 家兎における歯の感覚情報の上丘への投射
- わが国の小児における歯科疾患の現状
- ダウン症者の嚥下時における口輪筋および咀嚼筋の筋電図学的解析
- 8. 口腔育成実習参加者における口腔状況年次推移(第45回東北大学歯学会講演抄録)
- 悪性腫瘍への放射線療法が永久歯歯根形成障害を引き起こしたと考えられる4症例
- 上顎乳犬歯の先天欠如と後継永久歯の早期萌出がみられた2症例
- 310 歯科外来においてアトピー性皮膚炎患者にみられた歯科用金属アレルギーの3例
- 幼児の前歯部咬合状態と口腔習癖に関する25年間の推移
- 保育園児における乳歯齲蝕の25年間の推移 : 歯種歯面別罹患に関する断面調査の比較
- 仙台市保育園児における乳歯齲蝕の20年間の推移 : 歯種歯面別罹患に関する断面調査の比較
- 出産歯抜去後に硬組織を含むエプーリスを認めた1例
- ストロー様異物が歯冠周囲に嵌入した3症例
- 下顎中切歯逆生埋伏の一症例
- 上顎側切歯に双生歯を認め咬合誘導した一例
- 軟骨初期形成におけるGDF5の役割
- 鍼刺激で誘発されるラット前肢指と後足底の血流変化
- IL-1α/β欠損マウスでの骨の形態と形成
- 乳歯歯根吸収組織由来の培養破歯細胞明帯の形態について
- 電気刺激により誘発される筋疲労時の Histidine Decarboxylase 活性
- 仙台市保育園児における乳歯齲蝕の20年間のの推移 : 歯種歯面別罹患に関する断面調査の比較
- 3歳児における歯の発育異常および不正咬合の発現に関する疫学的研究
- 9.歯内療法を施した乳歯の臨床的観察(第8回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 上顎左側の全乳歯に Odonto-dysplasia が認められた1症例
- アトピー性皮膚炎患児にみられた歯科用金属アレルギーの6例
- ラット三叉神経節における舌機械受容ニューロンの反応特性
- 保育園4歳児における歯周疾患の罹患状態について
- 保育園児の前歯部咬合状態と口腔習癖に関する22年の推移 : 仙台市保育園児における断面調査の比較
- PRG技術を応用した新規シーラントの評価
- 歯牙腫により萌出を妨げられた上顎犬歯を自家移植した症例
- 唇顎口蓋裂児の齲蝕罹患に関する実態調査
- 舌小帯短縮症患児の術前・術後の口腔機能評価について
- 経穴電気鍼による手足皮膚の血流変化
- ラットの切歯と臼歯の歯根膜感覚 : 上顎と下顎の違い(歯学情報)
- 経穴への刺鍼及び電気鍼によるラット前肢と後肢の皮膚血流の変化
- ラット大脳皮質における歯根膜機械受容ニューロンの性質
- 三叉神経歯根膜機械受容ニューロンの感覚情報-刺激された歯の識別と刺激方向-
- 脊髄後角侵害受容ニューロンにおける下行抑制とNK-1受容体
- 無歯科医地区学童を対象とした歯科保健計画
- ラット有細胞セメント質の成長過程に関する免疫組織化学的研究