3-2) 瀬戸内海(ジョイントシンポジウム「ノリ養殖と沿岸環境」)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本水産学会の論文
- 2003-05-15
著者
-
堀 豊
兵庫県立農林水産技術総合センター但馬水産技術センター
-
西川 哲也
兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター
-
岡本 繁好
兵庫県立農林水産技術総合センター水産技術センター
-
眞鍋 武彦
兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター
-
堀 豊
兵庫県立農林水産技術総合センター水産技術センター
-
西川 哲也
兵庫県立農林水産技術総合センター
-
西川 哲也
兵庫県農林水産技術総合セ 水産技セ
-
西川 哲也
兵庫県立農林水産技術総合センター水産技術センター
-
西川 哲也
兵庫但馬水技セ
-
二羽 恭介
兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター
-
上田 隆敏
兵庫のり研究所
-
二羽 恭介
兵庫県立農林水産技術総合センター水産技術センター
-
眞鍋 武彦
兵庫県立農林水産技術総合センター
関連論文
- 播磨灘における全窒素濃度の季節変動と窒素の形態変化
- 播磨灘の栄養塩環境とノリ養殖 (特集 海の貧栄養化とノリ養殖)
- 冬季の播磨灘における Eucampia zodiacus の分布特性と環境条件
- ノリの色落ち原因藻Coscinodiscus wailesiiの増殖に及ぼす窒素,リンおよび珪素の影響
- ノリの色落ち原因藻Eucampia zodiacceの増殖に及ぼす窒素,リンおよび珪素の影響
- 1997年7月に播磨灘北西部沿岸(西播地方)で発生したシャットネラ赤潮の養殖マガキに対する影響
- マイクロサテライト多型による有害赤潮藻 Cochlodinium polykrikoides の個体群構造解析
- 播磨灘・大阪湾産マコガレイの年齢と成長
- 播麿灘海底泥中から見いだされた大型珪藻 Coscinodiscus wailesii GRAN休眠細胞の形態と復活過程
- 播磨灘の漁場環境と植物プランクトンの変動 : 20年間のモニタリングの成果(シンポジウム:海洋の長期環境変動とモニタリング-手法と戦略-)
- 播磨灘における Coscinodiscus wailesii の発生と水質, 気象要因等との関係
- 大阪湾および播磨灘におけるギムノディニウムの高密度発生と水質, 気象要因との関係
- 大阪湾および播磨灘における主要植物プランクトンとDIN:DIP比等との相互関係
- 有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense 個体群のマイクロサテライトマーカーによる多型解析
- 南二見における定置観測結果12ヵ年(1993年1月〜2004年12月)の整理
- 播磨灘産有害珪藻Coscinodiscus wailesii Granの光強度に対する増殖応答
- 播磨灘産大型珪藻 Coscinodiscus wailesii の増殖に及ぼす水温, 塩分の影響
- 1993年1月〜1997年12月の南二見における定置観測結果の整理
- 1994-1995年冬季播磨灘に大量発生したThalassiosira sp.について
- 小型底びき網の袋網から逃避したマアナゴの生残率
- 大型珪藻Coscinodiscus wailesii秋季発生量の予察手法と気象要因
- 角目袋網と菱目袋網の選択曲線のAICによる比較
- 兵庫県瀬戸内海におけるマアナゴの漁獲実態
- 小型底曳網混獲幼稚魚の生存率を高めるための流水式選別水槽の使用例とその効果 (総特集 再放流と投棄魚の科学--資源・漁業管理における諸問題)
- 大阪湾の小型底曳網(板曳網)におけるサルエビの網目選択性
- 東部瀬戸内海における養殖ノリの炭素・窒素安定同位体比分布
- 播磨灘北部海域におけるノリ色落ちと漁場環境の変遷
- 冬季播磨灘のノリ色落ち対策に関わる短期環境予測実用モデルの開発
- 研究課題 NOAA-AVHRRデータによる瀬戸内海の水質モニタリング(2.2.一般研究)([2]共同利用研究)
- 播磨灘・大阪湾産マコガレイの成熟と産卵期およびそれら繁殖特性の調査年代間における比較
- 大阪湾・播磨灘におけるマコガレイの生殖腺体指数, 肥満度および比肝重値の季節変化
- 大阪湾・播磨灘におけるマコガレイの性比
- 大阪湾・播磨灘における標識放流ヒラメの移動
- P-7 A possible role of particle associated bacteria
- C-108 1999年夏季の播磨灘における赤潮藻Chattonella,植物プランクトンおよび殺藻微生物の動態(水圏生態系-3,ポスター発表)
- 大阪湾の小型底曳網におけるマアナゴの網目選択性
- 第5回世界水産学会議に参加して : 葦の髄から見た世界
- 3-2) 瀬戸内海(ジョイントシンポジウム「ノリ養殖と沿岸環境」)
- ノリの色落ち原因藻Eucampia zodiacusの増殖に及ぼす水温,塩分および光強度の影響
- 珪藻赤潮の発生とノリ養殖への色落ち被害 (これからの赤潮学)
- in vivoクロロフィル蛍光による有害珪藻Eucampia zodiacusの増殖速度の測定
- 大阪湾の小型底曳網におけるマアナゴの網目選択性
- 東京湾多摩川河口干潟における絶滅危惧種アサクサノリ(紅藻)の生育状況とその形態
- 兵庫のり研究所 その意義と成果(水産研究のフロントから)
- 小型底びき網で漁獲されるカレイ類幼稚魚の投棄実態と再放流の生存率 (総特集 再放流と投棄魚の科学--資源・漁業管理における諸問題)
- 播磨灘におけるイカナゴ親魚による同稚仔の捕食状況について
- 日本海における Cochlodinium polykrikoides 赤潮
- 播磨灘における珪藻赤潮とノリの色落ち : Eucampia zodiacus の発生を中心に
- 異型接合型糸状体を利用した養殖ノリの新しい品種改良
- 兵庫県のノリ養殖について (特集 第57回全国漁港漁場大会・兵庫)
- ノリ養殖 (特集 瀬戸内海漁業と環境の将来) -- (養殖漁業の現状)
- 有害珪藻 Eucampia zodiacus による養殖ノリ色落ち発生予察
- 2003年9月に日本海山陰沿岸海域で発生した Cochlodinium polykrikoides Margalef 赤潮
- 養殖ノリ色落ち原因珪藻Eucampia zodiacusの大量発生機構に関する生理生態学的研究
- 「兵庫県漁業協同組合連合会 兵庫のり研究所」の概要について(水産研究のフロントから)
- 南二見における定置観測結果12ヵ月(1993年1月~2004年12月)の整理
- 養殖ノリ色落ち原因珪藻Eucampia zodiacusの大量発生機構に関する生理生態学的研究