播磨灘の漁場環境と植物プランクトンの変動 : 20年間のモニタリングの成果(シンポジウム:海洋の長期環境変動とモニタリング-手法と戦略-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
浅海域の富栄養化と植物プランクトンとの関係を知るため,1973年から1993年にかけての20年間にわたり,播磨灘において環境モニタリング調査を実施した.その結果,播磨灘の富栄養化は幾分進行していることが判明した.ことに北部沿岸域の一部の海域は過栄養状態にあり,正常な生物生産が営める限界のレベルに達していることが判った.また,灘中央部底層の水質悪化は顕著で,底生生物の成育には不適な環境になりつつある.播磨灘に負荷された栄養塩類の30〜90%は植物プランクトンに利用されるが,そのほとんどは沈降し海底を汚染している.現時点で播磨灘は生産性の高い非常に重要な海面と言えるが,今後,現在以上の汚染負荷を与えないことが海洋環境管理上肝要であろう.海洋環境の変化を把握する上でも長期間にわたるモニタリングは必須であるが,その労力は甚大であり,観測の自動化が今後重要になる.本調査では植物プランクトン以外の生物の定量的な情報が欠落しており,今後,魚介類および餌生物をも含めた広い範囲のモニタリングが必要になろう.
- 日本海洋学会の論文
- 1994-02-28
著者
-
中村 行延
兵庫県立農林水産技術総合センター水産技術センター
-
長井 敏
水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
長井 敏
兵庫県立水産試験場
-
反田 實
兵庫県立農林水産技術総合センター水産技術センター
-
堀 豊
兵庫県立水産試験場
-
眞鍋 武彦
兵庫県但馬水産事務所試験研究室
-
反田 實
兵庫県但馬水産事務所試験研究室
-
中村 行延
兵庫県立水産試験場
-
眞鍋 武彦
兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター
-
堀 豊
兵庫県立農林水産技術総合センター水産技術センター
関連論文
- 播磨灘の栄養塩環境とノリ養殖 (特集 海の貧栄養化とノリ養殖)
- 冬季の播磨灘における Eucampia zodiacus の分布特性と環境条件
- ノリの色落ち原因藻Coscinodiscus wailesiiの増殖に及ぼす窒素,リンおよび珪素の影響
- ノリの色落ち原因藻Eucampia zodiacceの増殖に及ぼす窒素,リンおよび珪素の影響
- マイクロサテライト多型による有害赤潮藻 Cochlodinium polykrikoides の個体群構造解析
- 播磨灘・大阪湾産マコガレイの年齢と成長
- 播麿灘海底泥中から見いだされた大型珪藻 Coscinodiscus wailesii GRAN休眠細胞の形態と復活過程
- 明石における定置観測結果の整理
- 播磨灘の漁場環境と植物プランクトンの変動 : 20年間のモニタリングの成果(シンポジウム:海洋の長期環境変動とモニタリング-手法と戦略-)
- 播磨灘における Coscinodiscus wailesii の発生と水質, 気象要因等との関係
- 大阪湾および播磨灘におけるギムノディニウムの高密度発生と水質, 気象要因との関係
- 大阪湾および播磨灘における主要植物プランクトンとDIN:DIP比等との相互関係
- 有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense 個体群のマイクロサテライトマーカーによる多型解析
- マイクロサテライトによる Cochlodinium polykrikoides の個体群構造解析
- 高度多型分子マーカーを用いた有害・有毒赤潮生物の個体群構造の解析と分布拡大機構の解明 (これからの赤潮学)
- 熱帯性の有毒プランクトンの新たな出現と貝類の毒化問題(変わりつつある海)
- 有害藻類ブルームの発生機構に関する近年の知見 (総特集 生物海洋学研究)
- 南二見における定置観測結果12ヵ年(1993年1月〜2004年12月)の整理
- 播磨灘産有害珪藻Coscinodiscus wailesii Granの光強度に対する増殖応答
- 播磨灘産大型珪藻 Coscinodiscus wailesii の増殖に及ぼす水温, 塩分の影響
- 1993年1月〜1997年12月の南二見における定置観測結果の整理
- 1994-1995年冬季播磨灘に大量発生したThalassiosira sp.について
- マイクロサテライトDNAマーカーによる赤潮プランクトンの集団遺伝解析の現状と問題点(シンポジウム-水産増養殖における遺伝資源の利用と保全のあり方を考える-,海洋生物育種工学研究会,関連行事-2)
- 1.Alexandrium属の分布拡大(III-1.麻痺性貝毒原因プランクトンの生理生態,III.有毒プランクトンの生理生態,日本水産学会水産環境保全委員会,懇話会ニュース)
- 播磨灘・大阪湾産マコガレイの成熟と産卵期およびそれら繁殖特性の調査年代間における比較
- 大阪湾・播磨灘におけるマコガレイの生殖腺体指数, 肥満度および比肝重値の季節変化
- 大阪湾・播磨灘におけるマコガレイの性比
- 兵庫県瀬戸内海域におけるガザミの漁獲実態
- 大阪湾・播磨灘における標識放流ヒラメの移動
- ヒラメ人工種苗の放流地として神戸市地先海域の評価
- C-108 1999年夏季の播磨灘における赤潮藻Chattonella,植物プランクトンおよび殺藻微生物の動態(水圏生態系-3,ポスター発表)
- 播磨灘北部海域におけるマコガレイの産卵場
- 3-2) 瀬戸内海(ジョイントシンポジウム「ノリ養殖と沿岸環境」)
- 瀬戸内海の栄養塩不足とその対策 : 多様な窒素源を求めて
- 貧栄養化への対策事例と将来への課題
- 兵庫県瀬戸内海におけるマコガレイの生態と漁業に関する研究
- 兵庫県瀬戸内海におけるマコガレイの生態と漁業に関する研究
- 兵庫県瀬戸内海産サワラの年齢組成と成長の変化
- 南二見における定置観測結果12ヵ月(1993年1月~2004年12月)の整理
- 河川からの窒素負荷量変化が播磨灘の溶存態無機窒素(DIN)の濃度変動に与える影響
- 播磨灘の溶存態無機窒素(DIN)の濃度変動に及ぼす降水量および陸域負荷の影響
- 水揚げ記録から見た播磨灘におけるさわら流し網漁の漁獲実態