16. 血小板減少,血小板抗体陽性で発症し,血漿交換を試みた特発性再生不良性貧血の一例(日本アフェレシス学会第12回東北アフェレシス研究会抄録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アフェレシス学会の論文
- 2002-02-28
著者
-
佐藤 篤
宮城県立こども病院血液腫瘍科
-
今泉 益栄
宮城県立こども病院血液腫瘍科
-
飯沼 一宇
東北大学大学院医学系研究科発生・発達医学講座小児病態学分野
-
坂本 修
東北大学病院小児科
-
星 能元
東北大学小児科
-
力石 健
東北大学小児科
-
菅原 由美
東北大学病院血液浄化療法部
-
加藤 潔
東北大学病院血液浄化療法部
-
藤井 邦裕
宮城県立こども病院血液腫瘍科
-
力石 健
東北大学医学部小児病態学
-
飯沼 一宇
東北大学大学院医学系研究科発生・発達医学講座小児病態学
-
飯沼 一宇
東北大学大学院医学系研究科小児病態学分野
-
飯沼 一宇
東北大学大学院医学研究科小児病態学
-
飯沼 一宇
東北大学医学部 小児科
-
今泉 益栄
東北大学医学部小児科
-
佐藤 壽伸
東北大学医学部附属病院血液浄化療法部
-
加藤 潔
東北大学医学部人工腎臓室
-
力石 健
東北大学病院小児科
-
近岡 秀二
仙台市立病院小児科
-
菅原 由美
東北大学医学部附属病院血液浄化療法部
-
今泉 益栄
東北大学大学院医学研究科小児医学小児病態学
-
星能 元
東北大学医学部附属病院小児病態学
-
近岡 秀二
東北大学医学部附属病院小児病態学
-
坂本 修
東北大学医学部附属病院小児病態学
-
藤井 邦裕
東北大学医学部附属病院小児病態学
-
勝島 史夫
東北大学医学部附属病院小児病態学
-
吉成 みやこ
東北大学医学部附属病院小児病態学
-
佐藤 篤
東北大学医学部附属病院小児病態学
-
佐藤 壽伸
東北大学病院血液浄化療法部
-
星 能元
宮城県立こども病院血液腫瘍科
-
勝島 史夫
東北大学大学院医学系研究科小児病態学分野
-
坂本 修
東北大学 小児科
-
佐藤 壽伸
東北大学医学部附属病院 血液浄化療法部
-
飯沼 一宇
東北大学医学部小児科
-
吉成 みやこ
東北大学医学部附属病院 小児腫瘍科
-
坂本 修
東北大学医学系研究科小児病態学
-
星能 元
東北大学小児科
-
藤井 邦裕
宮城県こども病院 血液腫瘍科
-
佐藤 篤
小児白血病研究会(jacls)
関連論文
- 1.Schinzel-Giedion症候群に合併した肝芽腫の1例(第31回東北小児がん研究会)
- 指示を待つことが抑うつの初期症状であった双極I型障害を示した自閉症の1例
- 知的障害を伴う自閉症児(者)の抑うつ症状としての「指示待ち」と治療的介入
- P2-25 Vitamin B6依存性けいれんにおける脳内ブドウ糖代謝の検討(画像,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- P1-23 宮城県におけるWest症候群と早期乳児てんかん性脳症の臨床疫学的検討(病因2,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- P-05 スパズム発作時の脳血流動態 : Subtraction ictal画像によるWest症候群11例の検討(画像・West症候群,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- O2-53 SCN1Aの変異を確認した重症ミオクロニーてんかん患者のFDG-PETによる脳代謝の検討(画像3,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 15.東北地区神経芽腫治療プロトコールNB2000による進行神経芽腫の治療 : 治療成績報告と解析(第30回東北小児がん研究会,研究会)
- 宮城県における神経芽腫18か月児マススクリーニングの有効性と問題点ついての検討
- 26HP3-8 初発時腎腫大、腎機能障害を呈した急性リンパ性白血病の2例(ポスター ALL1,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 四肢麻痺と呼吸困難を呈した胸部交感神経原発乳児神経芽腫の2例
- 12.進行神経芽腫に対する東北地区NB2000治療プロトコールの予備的解析(第28回東北小児がん研究会,研究会)
- 11.宮城県における神経芽腫18ヶ月二次マススクリーニングの最終報告(第28回東北小児がん研究会,研究会)
- 本邦初の Interleukin-1 receptor associated kinase 4 欠損症兄弟例の臨床的特徴
- 21.肝切後の肝静脈狭窄に対し経皮的バルーン拡張術が奏効した肝芽腫の1例(日本小児肝癌スタディグループ研究会2004,研究会)
- HP14-4 汎血球減少とdry tapを呈し、病初期の骨髄病理像を解析できたALLの一例(ポスター ALL4,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- P-50 ローランド発射の起源について
- 1-I-17 小児癌患者におけるレチノイン酸薬物動態の検討
- 発達障害がある児(者)における行為障害の要因
- 小児急性リンパ性白血病治療における中枢神経系合併症 : JACLS ALL-02研究
- 26HO5-1 PTHrP上昇を伴わない高Ca血症を合併したCD19陰性のprecursor B ALLの2例(口演「ALL」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 2.Wilms腫瘍治療終了6年後に発症した肝腫瘍の1例(第30回東北小児がん研究会,研究会)
- 16. 血小板減少,血小板抗体陽性で発症し,血漿交換を試みた特発性再生不良性貧血の一例(日本アフェレシス学会第12回東北アフェレシス研究会抄録)
- 16.血小板減少,血小板抗体陽性で発症し,血漿交換を試みた特発性再生不良性貧血の一例(日本アフェレシス学会第12回東北アフェレシス研究会抄録)
- HO8-1 小児急性リンパ性白血病における中枢神経単独再発のリスク因子に関する検討(口演 ALL2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 先天性代謝異常症に対する造血細胞移植療法の現状と課題
- ヌーナン症候群と小児白血病の遺伝子解析と変異蛋白の生化学的解析
- 12.赤血球Adenylate kinase欠損による遺伝性溶血性貧血の1例(第16回日本小児脾臓研究会)
- 26HO6-3 小児AML99再発例の検討(口演「AML」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 日本人ビタミンB12反応性メチルマロン酸血症の遺伝子解析
- メトトレキセートによる中毒性肝障害に伴って門脈圧亢進症を呈した小児急性リンパ性白血病の1例
- 新生児マス・スクリーニングを契機に診断された citrin 欠損による新生児肝内胆汁うっ滞症(NICCD)2症例の臨床経過
- 新生児マススクリーニングを契機に診断されたNICCD2症例の臨床像の検討
- Citrin 欠損による肝内胆汁うっ滞症 : 14例の臨床像の解析
- マススクリーニングを契機に発見された、Citrin 欠損による新生児肝内胆汁うっ滞症 : 8症例の臨床像の検討
- 新生児肝炎を合併した2番染色体長腕部分欠失の1例
- 尿中落下尿細管細胞培養系の臨床応用 : —CLCN5異常症の新しい診断法の確立—
- 精検の遅れにより重篤な副腎不全を来した21水酸化酵素欠損症の一例
- 新生児マス・スクリーニングで発見された甲状腺片葉低形成の4例
- 先天性甲状腺機能低下症児の甲状腺エコー所見による病型分類と治療経過
- Barth 症候群における特異なイントロン変異 : 5' GC consensus の形成とエクソン伸長
- 腸管出血性大腸菌感染症による溶血性尿毒症症候群の一例 : 日本アフェレシス学会第11回東北アフェレシス研究会
- 骨髄および肝・脾への浸潤を呈した全身型若年性黄色肉芽腫の新生児例
- 日本人におけるシスタチオニンβ合成酵素欠損症の遺伝子解析
- Piracetam が動作性ミオクローヌスに有効であった歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症の1例
- Zonisamideにより強制正常化をきたした小児難治てんかんの幼児例
- 自閉症児の自傷行為・攻撃行動に対するfluvoxamine投与の試み
- 学会活動に新たな展開を
- 低形成髄で発症した急性リンパ性白血病の1例
- HP24-5 血液細胞にFANCA遺伝子モザイク型復帰変異を認めたファンコニ貧血の一例(ポスター MDS・再生不良性貧血,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HO14-3 von Willebrand因子特異的切断酵素に対するインヒビターによる後天性血栓性血小板減少性紫斑病の1乳児例(口演 血小板・凝固,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 新生児期尿濃縮機構における腎髄質対向流増幅系の質的機構転換の証明
- OO11-2 レチノイン酸による神経芽腫細胞株のアポトーシス誘導におけるBcl-2の役割(口演 神経芽腫(TR),第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 若年発症性脳梗塞を契機に21歳で発見されたホモシスチン尿症の1例
- 両側の腎臓に石灰化を来した幼児期発症のサルコイドーシスの1例
- 宮城県における West 症候群の発生率と臨床像
- ガラクトース血症のマス・スクリーニングを契機に発見された Fanconi-Bickel 症候群の一例
- 臨床調査個人票からみた亜急性硬化性全脳炎(SSPE) の疫学像
- Hartnup 病 : 病因遺伝子の同定および日本人3家系の遺伝子解析
- 末梢血幹細胞採取における心電図監視の必要性を認めた1例
- 小児てんかんの治療ガイドライン
- 日本人ホモシスチン尿症患者におけるシスタチオニンβ合成酵素遺伝子の解析
- 抗NA2抗体による同種免疫性好中球減少症の1例
- VIII. 代謝性神経疾患の骨髄移植治療
- OO11-1 レチノイン酸の血管新生に対する作用(口演 神経芽腫(TR),第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 腎内カルシウム輸送体と同センサー発現の成熟過程に関する発生学的解析
- OP8-2 治療終了5年後にAFP正常値で肺転移を来した肝芽腫の一例(ポスター 肝芽腫1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 乳児検診における身体所見の留意すべきポイント (特集 プライマリケアのための検診・人間ドックの構築のコツ)
- 小児白血病におけるチロシンフォスファターゼShp-2異常とその役割
- 2.東北地区神経芽腫プロトコールNB2000の経過報告(第27回東北小児がん研究会,研究会)
- 小児における自己および同種造血幹細胞採取に関する技術指針
- 急性前骨髄性白血病における発症と分化誘導の分子メカニズム : ATRAによるPML-RARaキメラ分子標的療法
- 急性前骨髄球性白血病--白血病のキメラ分子標的療法モデル (特集 白血病--よりよい理解に基づく診療のために) -- (治療)
- 急性前骨髄性白血病におけるATRA療法 : キメラ分子標的の分化とアポトーシス誘導
- 小児神経学会の今後の方向, 小児神経学をめざす若い医師たちへのメッセージ
- 医工連携とてんかん
- 幼若期けいれんのモデルと特徴
- 幼若期けいれんのモデルと特徴
- 日本小児神経学会の行動目標
- 非侵襲的脳検査法
- 非侵襲的脳機能検査法の進歩と小児神経
- 非侵襲的脳機能検査法の進歩と小児神経
- 医の原点としての小児科
- 潰瘍性大腸炎に特発性血小板減少性紫斑病とステロイドによる高眼圧症を合併した1例
- B-005 当科における胸壁腫瘍 32 例の治療経験
- P-143 JPLT プロトコールにより治療された肝芽腫 10 例の検討
- C-95 緊急処置を必要とした小児腹部悪性固形腫瘍 13 例の治療経験
- C-89 当科における横紋筋肉腫 20 例の治療経験
- 8.脳腫瘍(Atypical Teratoid Rhabdoid Tumor:AT/RT)後の治療関連骨髄異形成症候群(MDS)に対し,臍帯血を用いた骨髄非破壊的移植(RIST)を実施した1例(第32回東北小児がん研究会)
- 高度の小児医療施設と「こどものための病院」 : 宮城県立こども病院がめざすもの
- 神経芽腫の病態と臨床研究に関する最近の進歩
- 小児特発性血小板減少性紫斑病(ITP)のQOL調査成績 : 管理ガイドライン作成に向けて
- 血液・腫瘍性疾患患児における抗真菌薬ミカファンギンの有効性に関する検討
- 4度の造血幹細胞移植を施行した重症再生不良性貧血の1例における内分泌学的合併症
- 宮城県における造血幹細胞移植後患者の内分泌学的晩期合併症の検討
- ワクチン接種後に発症した特発性血小板減少性紫斑病について
- 2006年ITP全国調査報告について
- 特発性血小板減少性紫斑病, あるいは免疫性血小板減少症(ITP)を取り巻く最近の動向 : ITPの病態研究, 用語の国際標準化, ならびに新規治療薬の新たな展開
- 妊娠合併特発性血小板減少性紫斑病診療の参照ガイド