ロ-66 肺癌手術における縦隔郭清の意義
スポンサーリンク
概要
著者
-
平田 正信
日本医大第2病院外科
-
桑原 修
国療肺癌研究会
-
小松 彦太郎
国療肺癌研究会
-
三瓶 善康
国療西群馬病院外科
-
柳内 登
国療肺癌研究会
-
飯岡 壮吾
大阪大学第一外科肺研グループ
-
河野 淳二
国療肺癌研究会
-
中村 憲二
国立病院機構肺がん研究会
-
三瓶 善康
国療肺癌研究会
-
石渡 弘一
国療肺癌研究会
-
早乙女 一男
国療肺癌研究会
-
半井 一郎
国療肺癌研究会
-
岩崎 健資
国立療養所肺癌研究会
-
林 浩二
国療肺癌研究会
-
西山 祥行
国療肺癌研究会
-
岩崎 健資
国療肺癌研究会
-
武藤 真
国療肺癌研究会
-
廣田 晴郎
国立山陽荘病院外科
-
秋山 三郎
肺癌手術補助化学療法研究会(中部):国立療養所中部病院外科:(現)知多市民病院
-
石渡 弘一
国立療養所肺癌研究会
-
藤野 道友
国療肺癌研究会
-
秋山 三郎
国療肺癌研究会
-
橋本 正
国療肺癌研究会
-
飯岡 壮吾
Jcog肺癌外科グループ
-
平田 正信
国療肺癌研究会
-
飯岡 壮吾
国療肺癌研究会
-
橋本 誉世
国療肺癌研究会
-
安部 隆二
国療肺癌研究会
-
中村 憲二
国療肺癌研究会
-
廣田 晴郎
国療肺癌研究会
-
入来 敦
国療肺癌研究会
-
早乙女 一男
国立療養所肺癌研究会
-
橋本 正
国療西新潟病院内科
-
藤野 道友
島根県環境保健公社 松江地区広域行政組合読影委員
-
武藤 真琴
国立療養所肺癌研究会
-
安部 隆二
国立療養所肺癌研究会
-
武藤 真
国立療養所熊本南病院
関連論文
- 38.肺転移巣で発見された, von Recklinghausen病を伴う副腎原発悪性褐色細胞種の1例(第97回日本肺癌学会関東支部会)
- 29.末梢にBOOP様病変を合併した肺門部扁平上皮癌の1例(第91回日本肺癌学会関東支部会)
- 28 肺癌切除90例の検討 : 術後再発と化療について
- 11 肺癌のリンパ節廓清度と免疫学的パラメーター並びに予後
- 肺癌の遠隔転移巣に対する手術療法の検討 : 再発肺癌に対するストラテジー
- 58 肺癌切除例におけるpm症例の検討
- 非小細胞肺癌術後化学療法の検討 : 大阪術後合併療法研究会第二次研究の成績 : 術後補助療法
- 局所進行非小細胞肺癌に対するNeoadjuvant chemotherapy : pilot study
- B-5 肺癌気管支形成術 : 術式とその成績
- W-IV-4 非小細胞型肺癌に対するNeoadjuvant chemotherapy第2報 : 特に遠隔成績からみた意義
- 225 末梢肺癌に対する縮小手術例の検討 : 多施設共同研究集計結果
- 204 非小細胞型肺癌に対するNeoadjuvant chemotherapy
- 原発性肺癌の主要組織適合抗原の解析
- 37 肺癌患者の免疫遺伝学的研究 : 第1報 HLA-A, B抗原の検索
- E-64 悪性胸膜中皮腫の臨床的検討
- 胸腔鏡下手術における術中・術後合併症の検討
- 示-119 肺癌患者の術前肺機能の検討 : 特に末梢気道病変に関して
- ロ-126 段階的運動負荷試験による一側肺全摘肺癌患者の術後Performance Statusの客観的評価
- E-75 びまん性悪性胸膜中皮腫の治療経験
- D-50 肺非小細胞癌治療に対する臨床医の個人的見解
- D-49 肺小細胞癌の治療に対する臨床医の個人的見解
- 示-38 気管・大気管支原発腫瘍
- 77 慢性膿胸と悪性腫瘍
- 再発肺癌の再肺切除30例の検討
- 42.中縦隔原発未分化癌の1例(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- 悪性胸膜中皮腫に対する手術療法の意義
- E-79 縦隔胚細胞性腫瘍の診断と治療
- 490 肺小細胞癌の外科治療成績
- 肺癌に対する肺部分切除術の検討
- 肺悪性腫瘍に対する胸腔鏡下手術の現況
- 肺芽腫の臨床的検討
- 示-66 若年者肺癌切除例の検討
- 示-125 肺癌末期医療の現況(第2報) : 延命医療について
- ロ-56 国療肺癌研究会における肺大細胞癌切除例の検討
- II-D-15 国療肺癌研究会における肺大細胞癌切除例の臨床的検討
- I-D-1 非観血的治療による長期生存例の検討
- II-A-1 国療における肺癌末期医療の現況
- 196 気管支断端の閉鎖における器機縫合の安全性に関する検討
- 肺原発悪性リンパ腫の検討 : 症例(3)
- 51.虫垂炎で発見された同時性盲腸・肺重複癌の1切除例(第91回日本肺癌学会関東支部会)
- 14. 高齢者肺癌(80歳以上)の手術例の検討 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 40.大量喀血にて発症し開胸生検にて診断された小細胞未分化癌の1例(第95回日本肺癌学会関東支部会)
- 35.開胸生検を行なった肺原発性リンパ腫の1例(第95回日本肺癌学会関東支部会)
- 肺原発性リンパ腫の2例
- 18.約5年間経過観察された肺転移巣より診断された甲状腺癌の一例(第94回日本肺癌学会関東支部会)
- 6. 化学療法により壊死化したと思われる大細胞癌の1切除例 : I.症例 : 第92回日本肺癌学会関東支部会
- 618 発見動機からみた肺重複癌の予後について
- 51. 胸腺カルチノイドの2切除例(第90回日本肺癌学会関東支部会)
- 24.集検で発見された25歳女性肺腺癌一切除例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 示-65 若年者肺癌8切除例の検討
- 127 肺癌との重複癌手術症例の検討
- 488 III期(N_2)肺癌の手術成績
- 191 原発性肺癌に対するlimited operation
- 147 肺癌手術後の重複癌と今後の対応
- 示-67 原発性肺癌、肺切除における術前B.A.I併用療法の検討
- ロ-66 肺癌手術における縦隔郭清の意義
- II-A-14 肺癌外科治療における縦隔郭清の成績
- I-B-26 p-T_3症例に対する拡大手術例の検討
- 肺癌患者のシアル酸に関する検討
- Ga-48 c-stage III・非小細胞肺癌における、手術例と非手術例(化療+放治)の予後についてのretrospectiveな検討
- 肺癌切除例における拡大手術の意義
- 520 再発肺癌の再肺切除例の検討(第3報)
- 112 呼吸器疾患に対する腫瘍マーカーの有用性の検討 : 特にSLX抗原の肺癌と他疾患との比較について
- 292 腺・扁平上皮癌切除例の検討
- 237 最近5年間の肺良性腫瘍(全国調査)
- P-19 原発性肺癌切除症例に於ける重複癌の検討
- 第99回日本肺癌学会関東支部会 : 21.HCG産生原発性肺癌と思われる1例
- 15.非小細胞肺癌患者における各種種痘マーカーの有用性について(特にSLX,ST-439棚を中心として) : 第98回日本肺癌学会関東支部会
- 14.小細胞肺癌患者における各種種癌マーカーの有用性について(特にNSEを中心として) : 第98回日本肺癌学会関東支部会
- 50 大量喀血に対する気管支動脈栓塞術 : Gianturco coil を用いての気管支動脈栓塞術を行った 2 症例(喀血・気道出血 1)
- 大量喀血例に対する気管支動脈栓塞術 : 再施行時の気管支動脈造影所見および術前処置としての意義(気道出血)
- 230 肺小細胞癌に対する3剤併用化学療法の比較試験 : ACNU VCR ADR vs ACNU VCR CPA
- C-27 非小細胞癌(stage I)の術後早期再発例の検討
- 35 気管支断端癌陽性症例の検討
- 22 肺癌における拡大手術の意義
- III期(P-N_2)肺癌の手術成績
- ロ-157 肺癌治癒手術例に対する免疫療法 : Nocardia-CWSのRandomized controlled studyの報告
- E-64 術後100日以内に死亡した肺癌症例の検討
- 手術が行われずにフォローされた臨床病期I期肺非小細胞癌の予後
- 40.肺原発悪性リンパ腫の発症にEpstein-Barr Virus感染は関与しているか?(第114回日本肺癌学会関東支部会)
- 58 シスプラチン(CDDP)の腎毒性とウリナスタチン(ミラクリッド)の予防効果
- Ga-7 肺小型腺癌の予後
- 48.胸壁浸潤型肺癌の非手術的治療についての検討 : 第98回日本肺癌学会関東支部会
- 26.切除不能III期非小細胞肺癌における化学療法の予後への寄与度の検討(多変量解析) : 第98回日本肺癌学会関東支部会
- P-110 非小細胞肺癌患者におけるOK-432併用放射線治療に伴う免疫学的パラメーターの変動についての検討
- 132 肺癌における各種腫瘍マーカーの有用性について
- 9 小細胞肺癌に対する化学療法と放射線療法の同時併用療法
- 51.両側同時発見の肺癌2例の治療(第94回日本肺癌学会関東支部会)
- 307 Retro X-pが確認できた原発性肺癌98例の検討
- 29 肺癌化学療法時における白血球減少症に対するcephalanthin(Ceph.)の臨床効果の検討
- 喀痰中に興味ある剥離癌細胞の出現した特殊な転移性肺癌の2例
- Malignant pulmonary adenomatosisともいわれる特殊な分化型腺癌の1例
- 36 再発肺癌再切除例の検討
- 胸腔内洗浄細胞診陽性例の予後 : 「固型がんの集学的治療?JCOG)肺癌外科グループにおける集計
- 肺内腫瘍性病変に対する胸腔鏡下手術の適応 : 胸腔鏡下手術
- 大量喀血に対する気管支動脈栓塞術
- 249 非小細胞癌に対するCDDPを中心とした併用化学療法 : 予後からの検討
- ロ-80 肺結核病棟における肺癌
- P-4 大量喀血に対する気管支動脈栓塞術(気道出血)
- I-B-14 気管支形成術におけるdenervationに関する検討