肺癌の放射線治療による陰影の変化と予後に関する検討
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 34. 進行した食道癌症例に対する多分割低線量率照射の治療成績(第40回食道疾患研究会)
- 8. 当科における 3,000rad 未満の放射線治療例について(第38回食道疾患研究会)
- 234 肺癌(小細胞癌を除く)の放射線治療成績
- 352 肺癌に対する放射線, CDDP・PEP・ADM(又はMMC)併用療法の肺障害について : 3剖検例の検討
- 43.シスプラチンの使用経験(第21回日本肺癌学会九州支部会)
- 11.肺癌の至適総線量の検討(第21回日本肺癌学会九州支部会)
- 示-27 肺癌放射線治療例における予後判定因子としてのガリウムシンチグラフイの臨床的検討
- ロ-161 肺癌の至適総線量の検討
- II-C-1 非観血的治療による長期生存例 : 放射線治療の年代別治療成績の比較
- 放射線治療法 (肺ガン)
- II-C-13 肺癌における胸膜浸潤のCT診断
- 肺小細胞癌の治療成績
- 8.肺癌副腎転移のCT診断(第21回日本肺癌学会九州支部会)
- ロ-96 肺癌副腎転移のCT診断の再検討
- 164 CTによる肺癌の縦隔・肺門リンパ節転移の診断
- 浸潤型レ線像を呈した肺癌とそれに類似した肺転移の症例について : 症例
- 肺癌に対する診断のための放射線照射 : 放射線診断
- 肺癌の放射線治療成績 : (II)治療上からみた肺癌の特異性
- 186 胸部単純FCR画質の検討
- IA-7. 食道造影と CT scan 併用による術前 A_3 判定法(第36回食道疾患研究会)
- 肺癌の骨転移 : X線所見について
- 気管支造影による肺癌の診断
- 220 Fuji Computed Radiographyを用いた肺癌の血管造影
- 選択的気管支造影法の検討 : 診断II
- 腟に発生した小児 Yolk sac tumor の1例
- 37. 小児先天性胆道拡張症 : とくに肝内胆管嚢胞状拡張を伴う症例における病態と治療(第11回日本胆道外科研究会)
- 13.放射線腕線維症の予防としてのデ率ス釦ラン硫酸エステル(MDSとステ回イド吸入の使用経験 : 第32回支部活動 : 九州支部
- 放射線肺障害の予防としてのデキストラン硫酸エステル(MDS)の効果 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 経皮吸引針生検法による肺の腫瘤性病変の診断
- 肺腫瘤性病変に対する経皮吸引針生検法の経験
- 11. 非ホジキン悪性リンパ腫の2例(第15回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 胸部X線写真の診かた (肺がん--診断と治療の進歩) -- (診断の実際と問題点)
- 肺癌の病期別,組織型別,放射線療法と今後の問題点
- 肺癌の放射線治療による長期生存例の検討
- 肺癌の放射線治療後の経過に関する検討
- 肺癌の放射線照射によるレ線陰影の変化とその予後について : 九州支部 : 第9回支部会
- 肺癌の放射線治療による陰影の変化と予後に関する検討
- II-D-26 デキストラン硫酸の放射線肺障害の軽減化について
- ^Co照射を行なった原発性肺癌剖検例のX線学的病理形態学的研究 : 診断
- 放射線被曝肺組織へ転移が集中した悪性リンパ腫の症例
- 小細胞癌のX線所見
- 中国初訪問の思い出
- 歩みきし集団検診の道に佇み, これからを思う
- 名誉会員小野庸先生を偲ぶ
- 臨床放射線科医として関わった核医学部門での歩み
- 肺腫瘍の放射線治療に対するM.D.Sの効果 : 中国・四国支部 : 第9回支部会
- レ線学的にみた肺炎の種々相 (肺炎と気管支炎)
- 放射線肺障害の予防としてのデキストラン硫酸の使用経験
- 3.治療(1)放射線治療 : 第12回肺癌学会九州支部会
- 肺腫瘍に対する^Gaシンチグラフィー : 九州支部 : 第9回支部会
- 肺癌の放射線治療 : 主題 肺癌 : 第28回九州支部会
- 若年者の肺癌について : 示説
- 当科における肺癌の放射線治療成績 : 放射線治療
- 脳・中枢神経系--脊髄腔造影(Metrizamide) (画像診断) -- (臓器別にみた画像診断)
- 九州大学における放射性同位元素等取扱者の放射線管理
- II.放射線医療の変遷 : 映像診断の進歩による(現代における癌研究の進歩)
- 注腸検査用ダブル バルーン カテーテル
- Selective effects of Lipiodolized antitumor agents on malignant hepatic tumors.