46. 胸腔鏡ガイド下肺生検により診断された好酸球肉芽腫の1例(第108回日本肺癌学会関東支部会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
加勢田 静
独立行政法人国立病院機構神奈川病院
-
加勢田 静
済生会神奈川県病院外科
-
清水 邦彦
済生会神奈川県病院内科
-
田中 陽一
慶應義塾大学病院中央臨床検査部病理
-
清水 邦彦
東邦大学医学部付属大森病院 第二内科
-
田中 陽一
慶應義塾大中検病理
関連論文
- V-20 肺癌症例に対する胸腔鏡ガイド下肺切除
- Dumon Y-ステント留置の成績とその問題点
- 53.CTガイド下生検にて診断し得た肺動脈原発肉腫の1例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- W2-4 Dumon-Yステントの成績と問題点(ワークショップ2 気道内治療,抄録集(3),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 肺癌術後の再発診断におけるFDG-PETの有用性の検討
- O-14 非小細胞肺癌3期に対する Induction 療法の検討(転移と集学的治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 肺癌術後再発診断におけるFDG-PETの有効性の検討(5 画像診断・PET, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 36.胸腔鏡ガイド下右上葉切除を行った末梢型小型肺癌の1例 : 第110回 日本肺癌学会関東支部会
- 8.右主気管支に高度狭窄を示した食道壁内気管支嚢腫の1切除例(第103回日本気管支学会関東支部会)
- P-209 肺癌合併肺アスペルギルス症の臨床病理学的検討(肺病変合併肺癌2, 第47回日本肺癌学会総会)
- FDG-PETにより早期診断し得た肺小細胞癌胃転移の1例
- P-12 肺神経内分泌腫瘍10例における病理組織学的検討(示説,病理,第40回日本肺癌学会総会号)
- ボリコナゾールによる抗利尿ホルモン分泌異常症候群を認めた肺アスペルギルス症の1例
- 44. ゲフィチニブの再投与が著効した癌性髄膜炎の1例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- P-550 間質性肺炎合併肺癌における治療後急性増悪の検討(肺病変合併肺癌3, 第47回日本肺癌学会総会)
- 23.肺癌診断時に胃転移を認め,化学療法後に膵転移で再発した小細胞肺癌の1例(第146回 日本肺癌学会関東支部会,支部活動)
- 典型的な Crazy-Paving Pattern と米のとぎ汁様気管支洗浄液所見を呈し肺胞蛋白症と考えられたがGM-CSF抗体が陰性であった1症例
- P14-08 胸腔鏡併用で左肺摘除術を施行した肺多形癌の1症例(症例/肺腫瘍3,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 腎移植患者におけるTrimethoprim-Sulfaxazole内服の薬物動態 : ノカルジア症の予防と関連して
- プラスミノゲン異常症を伴う肺血栓症の1例
- 蹲踞が誘因と考えられた急性肺血栓塞栓症の一例
- 頬部膿瘍に多発性肺膿瘍を併発した肺炎桿菌感染症の1例
- 径20mm以下の肺腺癌の Thin-section-CT (TS-CT) 画像による定量評価 : 画像所見と病理所見および予後との対比(16 画像診断, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 人工呼吸管理中の経胃管ニューキノロン薬投与後の血中濃度
- てんかん発作に伴った神経原性肺水腫の1例
- 血清β-Dグルカン異常高値の腎移植後正常化
- SPECT三次元画像を用いた肺血栓塞栓症における肺血流分布の定量的評価
- 喀痰培養と尿中抗原で肺炎球菌が陽性であった細気管支炎の2例
- 11. FDG-PETが診断の契機となった肺小細胞癌胃転移の1例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- クラミジア・ニューモニアと肺炎球菌による混合肺炎の1例
- 肺癌治療における治療関連死の検討
- 縦隔胚細胞腫の治療および成績
- 35.腺癌と非定型抗酸菌症が同一病巣内に共存していたと考えられた1切除例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- 81. Membrane filterの細胞診への応用第2報 : 吸引装置及びホルダ-の改良(技術IV)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 175.乳腺穿刺吸引細胞診による細胞像とその組織型の相関(乳腺2, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 95.Membrane filterの尿細胞診への応用(泌尿器2, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 76.尿細胞診におけるTURの影響について(泌尿器1, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 151.唾液腺穿刺吸引細胞診における細胞像 : 腺様嚢胞癌の6例(頭頸部4:総合II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 133.尿管カテーテル尿細胞診と組織診との間に不一致を認めた一症例(泌尿器2, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 89.唾液腺の穿刺吸引細胞診 : 耳下腺Warthin腫瘍の2例(総合6 : その他, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 腎移植後タクロリムス内服中に発症しST合剤とスパルフロキサシンの併用が著効した肺ノカルジア症の1例
- 腎移植後患者に発症してカリニ肺炎早期のCT所見
- P-386 転移性肺腫瘍との鑑別が困難であった両側多発性肺炎症性偽腫瘍の一例(一般示説55 炎症性疾患・その他,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OR5-7 食道憩室を伴った先天性食道気管支瘻の1例(気管支鏡診断4)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- P-550 自然気胸にて発見された若年女性多胞性肺嚢胞症の1切除例(症例8)(一般示説56)
- 180. メンブレンフイルターの細胞診への応用(第3報) : 体腔液を中心として(技術I)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 顎骨のepithelian cysts(上皮性嚢胞)の臨床的および病理組織学的分析研究
- 2.SLE長期療養中に発生した肺癌の1切除例 : 第109回 日本肺癌学会関東支部会
- 胸腔鏡ガイド下肺葉切除と肺全摘(胸腔鏡による診断と治療 : 現況と将来)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 肺癌の胸腔鏡ガイド下リンパ節郭清 : 胸腔鏡1
- VS-7 胸腔鏡ガイド下肺葉切除とリンパ節郭清(胸腔鏡による診断と治療 : 現況と将来)(第 17 回日本気管支学会総会)
- ^Tc-MAA SPECTによる肺血流分布容積の定量:健常人と慢性閉塞性肺疾患の比較
- P-103 大腸癌肺転移の切除成績
- C-20 IIIB期肺癌の切除成績
- 39. 再発後の気管支動脈内制癌剤投与により長期生存中の胸腺大細胞癌の1例(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- 歯肉腫瘤を伴って再発した急性骨髄性白血病の 1 例
- 胸腔鏡下肺葉切除・リンパ節郭清を肺癌の標準術式として確立するための手術器具の開発
- 胸部外傷の基本的治療 (特集 外傷診療のABC) -- (各種外傷の基本的治療)
- 高齢者(80歳以上)に対する胸腔鏡下肺悪性腫瘍切除術の検討
- タココンブを使用したHolmium YAG laserによる肺嚢胞の凝固療法の確立
- 3-1.肺癌に対する新しい治療法としての胸腔鏡下手術(第16回 日本肺癌学会ワークショップ : 肺癌治療の新しいアプローチ)
- E-99 術中迅速病理診断にて診断した肺腫瘤の検討
- III-38 縦隔腫瘍に合併した気管静脈瘤の1例
- P-562 胸腔内縦走血管の検討
- ハーモニック・スカルペル(HS)を用いた胸腔鏡下肺切除
- G166 深在性肺裂創に対し右肺全摘を行い救命し得た1症例(胸腔鏡c,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 46. 胸腔鏡ガイド下肺生検により診断された好酸球肉芽腫の1例(第108回日本肺癌学会関東支部会)
- B5 胸腔鏡ガイド下ミニ開胸による肺葉切除・リンパ節郭清の経験(胸腔鏡1,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 上顎前歯部に生じた粘液線維腫の1例
- Bioceramics の in Vitro における生体適合性の評価 - 生体適合性試験における培養細胞の選択 -
- 肺癌に対する低侵襲手術としての胸腔鏡下肺葉切除・リンパ節郭清の有用性と問題点
- 胸腔鏡下リンパ節郭清を円滑に行うための器具の開発
- 4.肺癌に対する胸腔鏡下肺葉切除・リンパ節郭清の現況(鏡視下手術の現況と問題点 : 適応と限界)
- 小児にみられた下顎骨骨髄炎の1例
- Histopathological study of an unusual intraosseous lesion which showed various histopathological findings and arose from fibrous dysplasia.
- 角化裏装上皮を有する顎骨内嚢胞の臨床的および病理組織学的検討 第1報 : 類表皮嚢胞と歯原性角化嚢胞