同心剛体円柱を含む固体円筒内の音場解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ソナーの変換器はフローノイズを防止するためにソナードーム内に装着される。ドーム内では、ドームと変換器からの反射による音場の乱れが生じるので、高分解能ソナーに対しては反射による音場の乱れを減少しなければならない。ここでは計算を簡単化するためソナードームを剛体円柱を含む固体円筒と仮定し、その円筒内の音圧を表す式を導出した。この式を用いて、円筒の厚さ、半径及び材質を変えて音場を規格化周波数の関数として求めた。その結果から、円筒の横波を考慮する場合と、先に報告した横波を考慮しない場合との比較を行い、内部音場は広い周波数範囲にわたってほぼ一致すること、及び横波が内部音場に影響を及ぼす周波数はある周期を持ち、局所的であることが明らかになった。また、アルミニウム円筒に対する測定結果は計算結果とよく一致した。
- 社団法人日本音響学会の論文
- 1990-02-01
著者
-
中西 俊之
海洋科学技術センター深海開発技術部
-
菊池 年晃
独立行政法人海洋研究開発機構
-
高橋 純夫
防衛大学校応用物理学教室
-
長谷川 秋雄
防衛大
-
菊池 年晃
防衛大学校
-
長谷川 秋雄
防衛大学校
-
中西 俊之
沖電気
-
長谷川 秋雄
防衛大学校応用物理学教室
-
中西 俊之
海洋科学技術センター
関連論文
- 3-11P-56 深海底環境下におけるADCPエコー強度変動特性(ポスターセッション 3)
- プロペラ水中雑音の研究 : 第2報;6,500m潜水調査船支援母船「よこすか」のプロペラへの適用
- 6500m潜水調査船支援母船「よこすか」の水中音響インテンシティ計測結果について
- プロペラ水中雑音の研究
- 超磁歪材料を用いた低周波音源
- 斜め入射における両凹面音響レンズのFDTDシミュレーション
- 相模湾初島沖深海底におけるハイドロフォン長期連続観測(水中音響)
- 超音波キャビテーション腐食に対する直流電流の効果
- 透明セラミックを用いた音圧センサ
- PB25 PLZT圧電セラミックの複屈折の音圧特性(ポスターセッションB)
- 2000m潜水調査船の潜航支援システム
- 円筒上配列音源の相互放射インピーダンス
- P3-22 Born近似に基づいた送-受波器対向複合走査型超音波回折トモグラフィの一方法(ポスターセッション3,ポスター発表)
- PB14 相互放射インピーダンスによる水中アクティブ制御(ポスタセッションB-概要講演・展示)
- 水中アクティブ吸音に及ぼす相互放射インピーダンスの影響
- PA29 水中配列音源によるアクティブ吸音効果(ポスターセッションA)
- P1-77 長距離伝搬パルス列の相関関数(ポスターセッション1(概要講演))
- P1-76 沿岸海洋構造による遮断効果と音場の変化(ポスターセッション1(概要講演))
- P1-72 位相共役波による位相情報伝送におけるパルス形状の影響(ポスターセッション1(概要講演))
- D-2 海底定点の変位計測における位相共役波の利用と水温変化の影響(水中音響)
- 有限配列音源の放射特性の解析
- PH6 配列音源における素子の振動速度の解析とNAHを用いた計測(ポスターセッション1)
- 音源間の相互干渉による振動速度変動の解析とNAHによる視覚化
- 実用配列音源におけるバッフルの影響を考慮した音源間の相互干渉の解析
- 積層圧電複合材料を用いた水中アクティブ音響制御
- 実用配列音源における相互干渉の解析とNAHを用いた測定
- ソーナーアレイ設計における自己および相互放射インピーダンスの高速計算法
- 平板音源振動速度分布のNAHを用いた映像化の実験的検討
- PJ3 不均一な表面速度をもつ平板振動子放射音場のインパルス応答を用いた計算法(ポスターセッション3)
- Rayleigh積分による平板振動子音場計算法の数値評価
- PA19 一致周波数より低周波領域における平板上のLamb波と水中音波との関係(ポスターセッションA)
- PA10 平板上における圧電ゴム製変換器の速度感度特性(ポスターセッション概要講演)
- RG09 時間反転演算子を用いた複数ターゲットの分離に関する基礎研究(ポスターセッションIII)
- 相互干渉を考慮したフェイズドアレイ音源の設計法の考察
- PJ4 相互放射インピーダンスを用いた水中配列音源の速度振幅と位相が放射パワーに及ぼす影響(ポスターセッション3)
- 低周波水中配列音源において音源素子間の干渉が放射パワーに及ぼす影響
- P1-33 ファイバレーザ光源を用いた温度補償型FBG振動センサ(ポスターセッション1,ポスター発表)
- P1-32 帰還回路を用いたFBG振動センサの温度安定化(ポスターセッション1,ポスター発表)
- 光ファイバブラッググレーティングハイドロホン
- 磁気ひずみ材料および電気ひずみ材料の疲れ試験
- F4 LiNbO_3を用いた光ファイバーハイドロホン(水中音響)
- SOFARチャンネル中の音源深度と固有音線との関係
- ホモダイン干渉型光ファイバハイドロホンの出力安定化
- H-2 深海ダクト軸近傍を伝搬するパルスのモード解析(水中音響)
- 海洋音響トモグラフィーの波動理論解析(水中音響)
- 浅海中の送受波器配列法による位相共役波の収束特性
- Pekerisウエーブガイドにおける位相共役波の収束特性
- 同相及び逆相配列水中音源の放射特性の測定
- 超音波回折トモグラフィにおけるlinogramを用いた映像再構成
- 水中における2次元配列音源の放射パワー
- (63)理工学教育におけるリアルタイム3次元グラフィックスシステムの活用 : 仮想実験と可視化技術の応用例(第18セッション コンピュータ援用教育(I))
- 層分割法によるSOFARチャンネル内の固有音線計算と音速プロファルとの関係
- SOFAR伝搬波の主パルスの形状に及ぼす要因
- P3-3 海洋音響トモグラフィーにおける深海内部波による受波パルスの変動(ポスターセッション3,ポスター発表)
- フロント勾配変化による受波パルスの変動
- PA11 逓倍による単光路型光ファイバハイドロホンの感度向上(ポスターセッション概要講演)
- P-22 偏波面保存光ファイバ干渉型ハイドロホン(ポスター:医用超音波,超音波計測,送受波器)
- 多層球レンズの構成とその特性
- 光ファイバを用いた水中音波の検出法II : 光強度変調法
- 光ファイバを用いた水中音波の検出法I : 光干渉法
- C-4 定偏波光ファイバハイドロホン(超音波の発生・検出)
- トピックス76 光ファイバハイドロホン(〈特集〉-音響学における20世紀の成果と21世紀に残された課題-)
- 光ファイバハイドロホン
- PA13 水中配列音源の放射インピーダンスが放射音場に及ぼす影響(ポスターセッション概要講演)
- 高分子材料固体平板の音速及び吸収係数の測定
- ファブリーペロ型光ファイバハイドロホンに関する実験
- 音響ヘリカルアンテナ
- 油筒送波器の指向性利得
- 自由壁半楕円音響管内の音波伝搬
- 潜水調査船"しんかい6500"の開発
- 海洋音響トモグラフィー用200Hz音源の長距離伝搬実験
- 1PA-3 ゼーマンレーザを用いた光ファイバハイドロホン(基礎・計測,ポスターセッション(概要講演))
- 音響による海洋観測 : 海洋音響トモグラフィ技術
- PC5 平行配列パイプの多重散乱と遮音効果(ポスターセッション概要講演)
- 2層構造音響不整合層でバッキングした深海用超音波圧電トランスジューサ
- 高分子材料を用いた3層構造低損失音響窓
- 同心剛体円柱を含む固体円筒内の音場解析
- 2-PC-4 FRPの音速と吸収係数の異方性(2-P.ポスターセッション(概要講演))
- 2-PC-1 水中における配列音源の音場と相互放射インピーダンスの関係(2-P.ポスターセッション(概要講演))
- 同心剛体円柱を含む円筒内の音場
- 6500m潜水調査船システム用水中音響航法装置について
- C-7 一次元一定ビーム幅変換器(超音波トランスジューサ)
- P-17 音響ヘリカルアンテナの縦型放射(ポスター:医用超音波,超音波計測,送受波器)
- 低音速円板放射器
- 低音速管放射器の指向特性
- スロット結合型音響方向性結合器の方向性
- B-14 水中における平行円柱群の遮音効果(ポスターセッション)
- E-13 薄い高分子平板中の横波の音速測定に関する一方法(超音波映像・伝搬)
- A-10 圧電ゴム板のシェージング効果(水中音響)
- 水中音響トランスポンダ航法装置について
- 2000m潜水調査船システムの水中音響機器
- 150.仮想照明空間における物体の影の認識精度((7)視覚心理・視覚生理)
- 2PC-2 圧電ゴムと(Pb,Ca)TiO_3の感度特性の測定(圧電応用デバイス・振動子,ポスターセッション(概要講演))
- 2PF-1 ゴム中の2空洞の多重散乱効果(水中音,ポスターセッション(概要講演))
- 3-I-5 高圧力下における圧電セラミックの疲労試験(I.圧電応用デバイス・振動子)
- B-13 光ファイバによる音波と温度の同時検出(ポスターセッション)
- 6500m潜水調査船支援母船「よこすか」における水中放射音の低減技術
- A-11 単光路ヘテロダイン光ファイバーハイドロホン(水中音響)
- 「しんかい6500」の音響システム
- 電歪振動子の大振幅特性の連続測定