視覚と聴覚による音像知覚(<小特集>音と映像の相互作用)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本音響学会の論文
- 1995-12-25
著者
関連論文
- ラウドネスを指標とした音声ミキシングバランスに関する調査(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 仮想音場再生における後部残響音の可聴化手法に関する検討
- 大空間音場支援のためのスピーカ駆動法に関する一検討
- NHK 大阪ホールの音響特性
- 拡散音場の空間的印象を再現するのに最適な音源配置の検討 〜 6kHz以上の検討 〜
- 拡散音場の空間的印象を再現するのに最適な音源配置の検討 : 1.5kHzから6kHzまでの検討
- 拡散音場の空間的印象を再現するのに最適な音源配置の検討
- VR技術による3次元音響再生システム
- 拡散音場の拡がり感を再現するために最適な音源配置の検討
- スピーカーウォールによるコンサートホール音の再生--広い聴取範囲での再生をめざして (集音・再生技術特集)
- スピーカウォールによるコンサートホール音場の再生
- 立体テレビのための音像の距離感制御
- 立体テレビのための音像・音場制御
- スピーカアレイによる音像の遠近感制御 : 立体テレビの音声システムをめざして : 視聴覚技術
- 音像・音場の制御技術と立体テレビへの応用 (バーチャル・リアリティ)
- 3.ヒューマンインフオメーション(映像情報メディア年報)
- 教育フェア「おじゃる丸とかくれんぼ」に使用されたバーチャル音響技術
- 聴覚モデルを用いた初期反射音の客観評価
- VR技術による3次元音響再生システム
- EA2000-16 聴覚モデルを用いた初期反射音の客観評価について
- VR技術による3次元音響再生システム
- 映像と連動した3次元音響のリアルタイム生成の検討
- 3次元音響再生における柱状スピーカを用いた聴取範囲の拡大法 (日本バーチャルリアリテイ学会第4回大会) -- (聴覚ディスプレイ)
- 立体映像用の音響再生方式
- AS-4-2 スピーカアレイによる音場再生(AS-4. 多チャンネル音響信号処理, 基礎・境界)
- スピーカーアレーを用いた3次元音場再生 (音響信号処理 特集号)
- マルチメディアの評価技術 : 映像・音声・印刷の主観評価の基礎とヒューマンインタフェース(マルチメディアのための品質評価(第6回))
- スピーカアレーによる音の波面制御 ーこれからの音場コントロール技術ー
- スピーカアレイを用いた音像の距離感抑制パラメータの検討
- 8.ヒューマンインフォメーション(テレビジョン年報)
- 視覚と聴覚による音像知覚(<小特集>音と映像の相互作用)
- 2-2音像制御技術(2.信号処理技術)(最近のサウンド技術)
- 3.最近のテレビジョンの音響技術(最近の音響技術)
- 視覚情報による音像定位の変化 : 正中面内の場合
- 大画面テレビにおける映像と音像定位のずれの許容値について : 画像表示 : 視覚情報 : 画像通信システム(視覚と画質)
- 大画面テレビ視聴時における音像定位
- 高機能サラウンドミクサーの試作
- 気球による残響抑制の検討 - 北九州博覧祭特設放送ブースの事例 -
- ハイビジョン用ステレオ音声方式
- 13-7 ハイビジョンにふさわしい音声方式の検討
- 相関関数を利用した信号分離の収束特性について
- BSSを利用した収音手法の検討
- ラウドネスを指標とした音声ミキシングバランスに関する調査(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- ラウドネスを指標とした音声ミキシングバランスに関する調査(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 21-10 立体テレビのための音像遠近制御法
- 気球の吸音特性に関する検討
- NHK福岡放送局エントランスロビーの音響改修検討
- 音響信号の振幅を用いるオーケストラ楽曲の楽譜追跡
- オーケストラ撮影のための楽譜情報トラッキングの試み(音楽情報1)
- VRMLで記述された仮想環境に連動した音場再生システム
- 楽音を用いた多チャンネル音場再生に関する検討
- 楽音を用いた空間的印象に基づく多チャンネル音場再生に関する検討
- 解説・報告 音場制御技術 (集音・再生技術特集)
- 立体テレビのための音像の遠近制御技術の開発
- 同期したインタラクティブ音場再生システムについて(音)