音響信号の符号化 : 歴史,目的別符号化方式(<小特集>身近になったオーディオ符号化)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本音響学会の論文
- 2003-12-25
著者
関連論文
- 僅少な品質差を問題とする音声符号化方式の品質評価 (情報表現学科特集号)
- ITU-T G.729音声符号化方式拡張のための品質評価(音声,聴覚)
- 8 kbit/s 音声符号化ITU-T標準の演算量削減版 (Annex A)勧告の経緯と品質評価(情報表現学科)
- 4-1 マルチメディア情報処理(4.画像情報工学)(映像情報メディア年報)
- 第110回アメリカ音響学会会合
- 補助情報を用いたG.711の広帯域化(音声,聴覚)
- オーディオ機器と聴覚(映像メディア機器の規格と課題,映像情報メディアと感覚)
- 1.圧縮技術の推移(音声圧縮技術)
- 2.音声音楽の符号化とネットワーク配信(音声音響処理が開くマルチメディア)
- ビット反転感度の違いに基づくG.729音声符号化の秘話方式(音声,聴覚)
- 音声符号化とその品質評価の国際標準化の動向
- G.729を構成要素として用いるスケーラブル広帯域音声符号化
- 音響信号の符号化 : 歴史,目的別符号化方式(身近になったオーディオ符号化)
- 映像情報メディア機器の規格と課題 (特集 映像情報メディアと感覚)