複合低音速導波管の音波伝搬
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The composite slow waveguide is an underwater acoustic slow waveguide and has a double-layered structure consisting of an inner core cylinder and a surrounding outer annular cylinder. This slow waveguide works as an end-fire radiator when operated with a point source attached on its end. In this paper, a theoretical study on propagation of sound waves along the composite slow waveguide is performed. The phase velocity, cutoff wave number, sound pressure distribution and acoustic power are obtained in dependence on parameters pertaining to the composite system. A new propagation phenomenon which is not obtainable in usual single-structured slow waveguides is described. The limiting case of the composite slow waveguide-a thin-layered composite slow waveguide-is also discussed.
- 社団法人日本音響学会の論文
著者
-
長谷川 秋雄
防衛大
-
藤田 輝昭
防衛大学校材料物性工学教室
-
長谷川 秋雄
防衛大学校応用物理学教室
-
藤田 輝昭
防衛大学校
-
畑岡 宏
防衛大
-
長谷川 秋雄
Department of Applied Physics,The National Defense Academy
-
藤田 輝昭
Department of Applied Physics,The National Defense Academy
-
畑岡 宏
Department of Applied Physics,The National Defense Academy
関連論文
- 斜め入射における両凹面音響レンズのFDTDシミュレーション
- 円筒上配列音源の相互放射インピーダンス
- P3-22 Born近似に基づいた送-受波器対向複合走査型超音波回折トモグラフィの一方法(ポスターセッション3,ポスター発表)
- PB14 相互放射インピーダンスによる水中アクティブ制御(ポスタセッションB-概要講演・展示)
- 水中アクティブ吸音に及ぼす相互放射インピーダンスの影響
- PA29 水中配列音源によるアクティブ吸音効果(ポスターセッションA)
- 積層アクチュエータの反射及び透過特性の測定
- 有限配列音源の放射特性の解析
- PH6 配列音源における素子の振動速度の解析とNAHを用いた計測(ポスターセッション1)
- 音源間の相互干渉による振動速度変動の解析とNAHによる視覚化
- 実用配列音源におけるバッフルの影響を考慮した音源間の相互干渉の解析
- 積層圧電複合材料を用いた水中アクティブ音響制御
- 実用配列音源における相互干渉の解析とNAHを用いた測定
- ソーナーアレイ設計における自己および相互放射インピーダンスの高速計算法
- 平板音源振動速度分布のNAHを用いた映像化の実験的検討
- PJ3 不均一な表面速度をもつ平板振動子放射音場のインパルス応答を用いた計算法(ポスターセッション3)
- Rayleigh積分による平板振動子音場計算法の数値評価
- PA19 一致周波数より低周波領域における平板上のLamb波と水中音波との関係(ポスターセッションA)
- PA10 平板上における圧電ゴム製変換器の速度感度特性(ポスターセッション概要講演)
- たわみ振動平板の相互放射インピーダンスと放射パワーの計算
- RG09 時間反転演算子を用いた複数ターゲットの分離に関する基礎研究(ポスターセッションIII)
- 相互干渉を考慮したフェイズドアレイ音源の設計法の考察
- 海底の影響を考慮した地中海西部海域の長距離音波伝搬解析
- 解析的手法による固有音線の算出と実データとの比較
- 音速微細構造層が音波伝搬に与える影響
- 双直線分割法音線理論による固有音線の算出とその特性
- SOFAR内の音速微細構造が長距離音波伝搬に与える影響
- 吸収係数の圧力係数が及ぼす誤差要因の検討
- 海洋音響トモグラフィにおける音線の同定法について
- PJ6 深海域における音速の圧力効果の検討(ポスターセッション3)
- PJ4 相互放射インピーダンスを用いた水中配列音源の速度振幅と位相が放射パワーに及ぼす影響(ポスターセッション3)
- 低周波水中配列音源において音源素子間の干渉が放射パワーに及ぼす影響
- P3-7 配列音源の放射パワー測定(ポスターセッション3,ポスター発表)
- 配列音源の放射パワー特性
- P1-33 円筒配列音源の相互放射抵抗と放射パワー(ポスターセッション1,ポスター発表)
- 円筒配列音源の相互放射抵抗と曲率半径の関係
- 周囲雑音を用いた無音物体探知における高分解能アレイ信号処理手法の比較
- P3-54 屈曲振動子の放射インピーダンス及び指向特性(ポスターセッション3(概要講演))
- P3-53 六角トランスジューサアレイの放射特性(ポスターセッション3(概要講演))
- P3-52 垂直入射における両凹面音響レンズの集束音場に対する3次元FDTD解析(ポスターセッション3(概要講演))
- FDTD解析を用いた水中音響レンズ形状による集束特性の比較(水中音響)
- 屈曲振動子アレイの放射特性(水中音響)
- H-1 円筒配列音源の放射インピーダンス計算と放射パワー特性(水中音響)
- P3-H-23 周囲雑音を用いた無音物体探知におけるMUSIC法の適用(水中音波,ポスターセッション3(概要講演))
- 周囲雑音を用いた物体探知におけるフォーカシング処理の検討
- CHIEF法を用いた円筒配列音源の放射インピーダンスの計算
- P2-25 周囲雑音を用いた無音物体のパッシブ探知における受波ビーム幅の影響(ポスターセッション2,ポスター発表)
- RG10 外部ヘルムホルツ放射問題の解を用いた円筒音源の曲率変化による開口制限の影響(ポスターセッションIII)
- 外部ヘルムホルツ放射問題の解を用いた円筒音源放射場の推定
- ホモダイン干渉型光ファイバハイドロホンの出力安定化
- 同相及び逆相配列水中音源の放射特性の測定
- 超音波回折トモグラフィにおけるlinogramを用いた映像再構成
- 水中における2次元配列音源の放射パワー
- 一定音速勾配を持つ海洋モデルにおける長距離伝搬パルスの特性
- シリンダ表面に配置されたフェイズドアレイトランスジューサにおける相互干渉の影響
- PB13 円筒音源の共振周波数に及ぼす外殻振動の影響について(ポスタセッションB-概要講演・展示)
- PB12 ノーマルモード法の層分割がSOFAR伝搬予測に与える影響(ポスタセッションB-概要講演・展示)
- 遠距離音場法による音源の相互放射抵抗の計算
- D-4 水中多重反射波の分離
- PD-2 外部ヘルムホルツ積分の解による音響場推定の実験的検討
- PD-1 正弦振動板の自己及び相互放射インピーダンスの計算
- 水中音源の放射場推定 -実験的検討-
- シリンダ上に配列されたフェーズドアレイトランスジューサ設計の考察
- 水中音源の放射場推定
- PG3 フェーズドアレイ音源の速度変動を考慮した複素放射パワーの測定(海洋音響,ポスターセッション2)
- PG2 任意形状音源のための近距離場音響ホログラフィ法(海洋音響,ポスターセッション2)
- Exterior Helmholtz Integralを用いた近距離場音響ホログラフィ法
- 深海域における音速の計測
- 海洋音響トモグラフィにおける音源深度の影響及び固有音線の固定方法について
- 地中海音響トモグラフィ実験における受波パルスの経路と識別
- 20kHzにおける海水中の吸収係数の算出
- PB4 深海域における吸収係数の計測について(ポスターセッション2-概要講演・展示)
- PB3 西部地中海における送波スペクトルと伝搬パルスの関係(ポスターセッション2-概要講演・展示)
- 海水中の吸収係数の深度変化について
- 地中海海洋構造の音圧分布と伝搬特性
- 低緯度海域におけるSOFAR伝搬のノーマルモード法による時間領域解析
- Lamb波の低次共振モードを用いた円筒音源
- PA-12 薄い円筒外殻のLamb波の低次共振モード(P.ポスターセッションA-概要講演・展示)
- PA-9 波動理論と音線理論によるSOFAR伝搬の比較について(P.ポスターセッションA-概要講演・展示)
- B-1 2次元配列音源における水中アクティブ音響パワー制御(B.水中音響)
- PA13 水中配列音源の放射インピーダンスが放射音場に及ぼす影響(ポスターセッション概要講演)
- 高分子材料固体平板の音速及び吸収係数の測定
- ファブリーペロ型光ファイバハイドロホンに関する実験
- 音響ヘリカルアンテナ
- 油筒送波器の指向性利得
- 自由壁半楕円音響管内の音波伝搬
- 1PA-3 ゼーマンレーザを用いた光ファイバハイドロホン(基礎・計測,ポスターセッション(概要講演))
- PC5 平行配列パイプの多重散乱と遮音効果(ポスターセッション概要講演)
- 高分子材料を用いた3層構造低損失音響窓
- 同心剛体円柱を含む固体円筒内の音場解析
- 2-PC-4 FRPの音速と吸収係数の異方性(2-P.ポスターセッション(概要講演))
- 2-PC-1 水中における配列音源の音場と相互放射インピーダンスの関係(2-P.ポスターセッション(概要講演))
- 同心剛体円柱を含む円筒内の音場
- 油筒送波器の指向特性
- 剛体壁及び自由壁楕円音響管内の音波伝搬の比較
- C-7 一次元一定ビーム幅変換器(超音波トランスジューサ)
- P-17 音響ヘリカルアンテナの縦型放射(ポスター:医用超音波,超音波計測,送受波器)
- 低音速円板放射器
- 低音速管放射器の指向特性
- スロット結合型音響方向性結合器の方向性