副腎骨髄脂肪腫の2例 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1991-08-20
著者
-
古里 征国
東京慈恵会医科大学病理学講座
-
鈴木 正泰
厚木市立病院泌尿器科
-
古里 征国
杏林大学病理学
-
古里 征国
慈恵大病理
-
加藤 弘之
慈恵大病理
-
伊藤 貴章
慈恵大病理
-
藍沢 茂雄
慈恵大病理
-
藍沢 茂雄
東京慈恵会医科大学病理第二
-
鈴木 正泰
星総合
-
宮坂 有里
慈恵大
-
今中 啓一郎
東京掖済会
-
加藤 弘之
慈恵医大病理
-
今中 啓一郎
慈恵医大第三
-
宮坂 有里
慈恵医科大病理
-
加藤 弘之
東京慈恵会医大 第三病院 病理部
関連論文
- 膀胱小細胞癌の1例
- OP-099 前立腺針生検 Gleason score 評価における separate maximum scoring の優位性(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 尿膜管癌15例の臨床的検討 : 根治のために膀胱全摘除術は必須か
- ステージ1精巣腫瘍再発症例における臨床及び病理学的検討
- 転移を有する腎細胞癌長期生存例の特徴
- 5. 内分泌腫瘍の病理と細胞診 : 卵巣癌におけるホルモンと細胞および病理組織像(内分泌腫瘍の病理と細胞診)
- 精巣腫瘍ステージ1再発症例についての臨床及び病理学的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺硬化性増生症の免疫組織化学的検討 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 21施設による進行卵巣癌の治療成績 : とくに治療法の相違による生存率の差異を中心に
- 前立腺adenoid basal-cell tumor(ABT)の1例 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 前立腺癌の治療効果判定基準
- 前立腺癌内分泌療法の組織学的治療効果
- 腎細胞癌に対するモノクローナル抗体の作製
- neuroendocrine differentiationを示した低分化型子宮頸部腺癌の1例
- 黄体化ホルモン放出ホルモン誘導体(LHRH-a)骨量低下の臨床的検討 : 前立腺癌治療による骨粗鬆症誘発の危険
- 腎盂尿管移行部狭窄症に対する尿管切開バルーン装置(アキュサイス)を使用した逆行性腎盂尿管移行部切開術の経験
- 尿路Inverted papilloma 30例の臨床病理学的検討
- MP-399 厚木市前立腺癌検診の現況と有用性に対する評価(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 当院における嫌色素腎細胞癌の6例(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱瘤に対する four corner suspension の経験(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 健診腹部超音波検査で発見される腎腫瘍の臨床的検討 : 東急健康管理センター17年での経験から
- PP4-167 小児包茎に対する非手術的アプローチの検討(一般演題(ポスター))
- 神奈川県立厚木病院における精巣腫瘍の臨床統計
- 乾燥弱毒生おたふくかぜワクチン接種後精巣炎の1例
- 上部尿路移行上皮癌の尿管鏡的治療
- 小児の包皮翻転指導の工夫に関する検討
- 同一症例におけるBCGとADM系剤の表在性膀胱癌に対する再発予防効果の比較
- 泌尿器癌を含む三重複癌の検討
- 包皮翻転指導の効果と長期的予後に関する検討
- PSA値がgray zone症例における前立腺体積を考慮した各検査法の癌診断能に関する検討
- 気腫性腎盂腎炎を伴った乳頭状腎細胞癌の1例
- 高齢者の夜間多尿に対するカルシウム拮抗薬の作用に関する検討
- 前立腺癌内分泌療法による続発性骨粗鬆症に関する臨床的検討
- PSA軽度上昇症例におけるMRIを用いたPSAD,PSATZの臨床的検討
- 表在性膀胱癌のTURの治療成績
- 前立腹肥大症薬物療法による骨粗鬆症誘発リスクの臨床的検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 副腎骨髄脂肪腫の2例 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 16 子宮頸部腺癌および関連病変の膣スメア像と病変の表層組織性状の検討(婦人科 頸部II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 細胞イメージ分析装置によるstage A前立腺癌の核内DNA量,並びに組織特性の検討 : 第58回東部総会
- 前立腺癌における神経内分泌細胞及びDNA ploidyの検討 : 骨転移の有無による検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 悪性と診断した副腎腫瘍の予後に関する臨床的検討 : 第485回東京地方会
- 前立腺導管癌の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱腫瘍の前立腺浸潤例の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺硬化性腺増生症の免疫組織学的鑑別診断 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺部尿道精阜近傍に発生する前立腺乳頭状病変の臨床病理学的検討 : 第56回東部総会
- 前立腺ラテント癌の腫瘍容積の検討
- 前立腺良分化型腺癌におけるクリスタロイドの意義
- 前立腺ラテント癌の腫瘍体積の検討 : 第54回東部総会
- 膀胱内非乳頭状隆起性病変におけるBrunn's nestの変化 : 第54回東部総会
- 膀胱癌肉腫の3例 : 第54回東部総会
- 前立腺ラテント癌の研究 : 特に癌の増大と腺腔内クリスタロイドとの関係について
- ヒト前立腺 Nuclear Body の核内及び組織内分布について
- 266. いわゆる明細脳性扁平上皮癌の1例(子宮頸部VIII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 前立腺癌治療効果の組織学的判定
- 上皮性卵巣腫瘍におけるホルモンと病理組織像(内分泌腫瘍の病理と細胞診)
- 膀胱腫瘍の前立腺浸潤様式の検討
- 膀胱腫瘍におけるイメージサイトメトリーによる核内DNA量測定
- 前立腺導管癌の病理組織学的検討 : イメージサイトメトリーによる生物学的悪性度の検討を中心に
- 精母細胞性セミノーマの1例 : 細胞イメージ分析装置による核DNA ploioyの検討
- 膀胱腫瘍における細胞イメージ分析装置を用いた核内DNA量測定と組織学的異型度の検討 : 第58回東部総会
- Chromophobe型と考えられた腎細胞癌の1例 : 第484回東京地方会
- 前立腺高分化型腺癌におけるクリスタロイドの臨床病理学的意義 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 骨盤部悪性中皮腫に対し, 摘出後, 遊離皮弁移植術を施行した1例 : 第482回東京地方会
- 前立腺生検にて胚細胞腫と診断されたクラインフェルター症候群の1例
- ヌードマウス可移植性腎細胞癌に対する抗癌剤治療実験
- PP4-077 前立腺導管型腺癌の検討(一般演題(ポスター))
- 前立腺系統的6ケ所針生検 : 特に被膜外浸潤ついて
- 前立腺癌における神経内分泌細胞の発現と内分泌療法
- 前立腺癌剖検例の前立腺と骨における神経内分泌細胞の発現 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 同時多発性胃平滑筋肉腫の1例
- 前立腺癌における神経内分泌細胞の発現,粘液産生能,DNA ploidy,血管新生の検討
- 新しい前立腺凍結療法(Partial Cryoprostatectomy)の臨床的, 病理学的検討
- イメージサイトメーターを用いた膀胱移行上皮癌Grade 1の核内DNA量測定は再発を予測しうるか
- 直腸内サーフェスコイルを用いた前立腺疾患のダイナミックMRI画像の検討
- 前立腺導管由来腺癌(ductal adenocarcinoma)の検討 : 第58回東部総会
- 前立腺de novo癌の存在の可能性に関する検討 : 第2報 : 腫瘍体積を含めた検討
- Combined Androgen Blockade(CAB)療法によるネオアジュバント療法の病理組織学的効果とその予測因子の解析
- 前立腺ラテント癌における核内DNA量測定とその意義
- Bellini管より発生したと考えられた腎腫瘍の1例 : 第443回東京地方会
- 非特異性肉芽腫性前立腺炎の免疫組織化学的検討
- 非特異性肉芽腫性前立腺の3例
- Estrogen Receptorα(ERα)陽性の前立腺癌の検討
- 尿路 Inverted papilloma 35例の臨床的検討
- Image cytometryによる前立腺癌DNA ploidy測定の利点と問題点
- 膀胱移行上皮乳頭腫と膀胱移行上皮癌Grade 1における細胞イメージ分析装置を用いた核内DNA量の検討
- Nephrogenic Adenoma in Female Urethra
- Juxtaglomerular Cell Tumor--With Special Reference to the Tubular Component in Regards to Its Histogenesis
- 腎盂腫瘍に併発する尿管・膀胱腫瘍の検討
- 73. Cell analysis system (CAS)を用いた子宮内膜癌と関連病変のDNA Ploidy及びHER 2/Neuの検討(子宮体部III)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 43. 卵巣癌におけるp53遺伝子産物の免疫学組織学的検討(卵巣I)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 膣壁に発生したVerrucous carcinomaの1例
- 経尿道的切除で発見されるStage A前立腺癌の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 剖検例よりみた膀胱癌の転移(第431回東京地方会)
- 泌尿器疾患における免疫染色の意義
- 泌尿器科系疾患の微細構造の見方-10-前立腺癌
- 膀胱癌に対する術前M-VAC療法の近接効果
- 透析患者にみられた腎細胞癌の1例 : 第407回東京地方会
- 最近の前立腺潜伏癌の臨床病理学的検討 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 日本人の剖検前立腺の形態計測
- 前立腺肥大症の経年的な組織変化の検討 : 第53回東部総会