乳び尿症の免疫学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1989-07-20
著者
-
早川 正道
琉球大
-
大澤 炯
琉球大学
-
大澤 炯
琉球大
-
秦野 直
琉球大学医学部泌尿器科学教室
-
宍戸 清一郎
慶応義塾大
-
小山 雄三
琉球大学医学部泌尿器科学教室
-
比嘉 功
平塚市民泌尿器科
-
秦野 直
琉球大学 医学部 泌尿器科
-
五十嵐 正道
北里大学 医学部 泌尿器科
-
小倉 秀章
琉球大学医学部泌尿器科学教室
-
知念 善昭
琉球大学医学部泌尿器科学教室
-
比嘉 功
琉球大学医学部泌尿器科学教室
-
宍戸 清一郎
琉球大学医学部泌尿器科学教室
-
五十嵐 正道
沖縄県立名護病院泌尿器科
-
知念 善昭
(医)八重瀬会浦添医院
-
小倉 秀章
和歌山県立医科大学泌尿器科
-
比嘉 功
琉球大学泌尿器科
関連論文
- 尿路悪性腫瘍に対するOK432療法の作用機序に関する基礎的検討 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 九州地区における腹腔鏡下副腎摘除術の動向に関する臨床的検討 : 第13回九州泌尿器科共同研究
- 九州地方における精巣捻転の臨床的検討 : 九州泌尿器科共同研究
- 神経因性膀胱の低緊張性膀胱による排尿困難に対するウラピジルと臭化ジスチグミンの臨床評価
- 異所性尿管瘤8症例の臨床的検討
- 新生児急性血液浄化療法の経験
- オリジナルプログラム : わかった新事実
- 前立腺全摘除術後の尿失禁継続期間に関連する諸因子の検討
- Pressure-flow studyにおける細径カテーテルによる圧力誤差の補正法 : 周波数特性の改善について
- 夜間頻尿の発症原因に関する血液生化学的検討