低浸透圧造影剤による副作用の種類と発生頻度 : 第79回日本泌尿器科学会総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1992-06-20
著者
-
沼田 功
大崎市民病院泌尿器科
-
沼田 功
古川市立病院泌尿器科
-
栃木 達夫
宮城県立がんセンター泌尿器科
-
今井 克忠
仙台市立
-
西村 洋介
仙台腎泌尿器科
-
中角 尚誉
仙台市立
-
西村 洋介
Jr仙台病院 内科
-
中角 尚誉
宮城利府掖済会病院
-
栃木 達夫
仙台徳洲会
-
今井 克忠
仙台市立病院泌尿器科
-
菅原 奎二
古川市立
-
菅原 奎二
古川市立病院
-
西村 洋介
JR仙台泌尿器科
-
沼田 功
古川市立病院
関連論文
- 前立腺癌の放射線療法 : 治療前後の組織学的検討 : 第53回東部総会
- 進行前立腺癌に対する内分泌療法における患者QOLの検討 : LH-RHアゴニスト1カ月製剤及び3カ月製剤における比較研究
- 局所前立腺癌と性機能に関する研究 : 手術療法と放射線療法の比較検討
- 膀胱原発悪性リンパ腫の1例
- OP-008 PSA&free PSAによる前立腺癌検診 : 東北、南北海道地区における共同プロジェクト(前立腺腫瘍/診断・マーカー2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 腎リンパ管腫の1例
- OP-117 前立腺全摘除術における性機能の日米比較(前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- S7-5 結石治療法の特性、限界を知った治療ストラテジーとは(尿路結石を壊すだけが能じゃない!,第96回日本泌尿器科学会総会)
- A Case of retroperitoneal solitary fibrous tumor
- APP-035 効率的な前立腺生検症例の絞り込み関する検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-023 前立腺癌で異常亢進するシアリダーゼは癌細胞の分化を抑制する(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-352 当施設での前立腺癌に対するactive surveillanceの臨床的検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-208 形質膜シアリグーゼ遺伝子(NEU3)を標的とするsiRNAによる特異的前立腺癌治療の可能性の検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- S11-1 前立腺全摘除術(恥骨後式)とQOL(シンポジウム11「限局性前立腺癌の治療成績とQOL」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺全摘除術後の排尿機能の変化UCLA Prostate Cancer Index 及びIPSSを用いた検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌の病期診断におけるMRI検査の有用性について(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 治療18年後に鼠径部リンパ節転移をきたしたSeminomaの1例
- PP4-094 前立腺全摘標本からみた経直腸的多数箇所生検方法の検討(一般演題(ポスター))
- APP-077 腹腔鏡下前立腺全摘術と恥骨後式前立腺全摘術におけるQOLの回復過程 : 多施設共同前向き研究(総会賞応募(ポスター))
- 前立腺全摘術施行症例における前立腺癌診断後1年間の医療経済分析
- 早期前立腺癌に対する手術療法及び放射線療法のQOLの比較 : SF-36及びUCLA Prostate Cancer Indexを用いた検討
- 名取市と中国長春市における前立腺がん検診の比較検討
- 前立腺癌におけるBicalutamide単独療法とLH-RH agonist併用療法のF/T比の変化について
- PSA値 gray zone 例における PSA densityを利用する生検対象者絞り込み
- 副腎手術症例103例の検討(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 前立腺癌における形質膜性シアリダーゼの発現
- 前立腺癌検出におけるtotal PSA,PSA-ACT,γSM/total PSA,PSADの有用性についての検討
- 新型電子スキャンプロ-ブを用いた経直腸的前立腺生検の経験
- 腎癌におけるリソソームシアリダーゼの発現異常
- 浸潤性膀胱癌に対する動注と放射線併用療法 : 全層生検とリンパ節吸引生検による評価
- 精路結石を合併した精管末端部異常拡張症の1例(第199回東北地方会)
- 腎被膜悪性線維性組織球腫の1例(第197回東北地方会)
- 内腸骨動脈動注と放射線療法の検討 : シンポジウムI : 浸潤性膀胱癌の膀胱保存療法 : 第57回東部総会
- 精巣腫瘍患者の精液細胞診 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 肺転移にsalvage chemotherapyが奏効したmalignant gonadal stromal tumorの1例
- 完全型精巣性女性化症候群の1例 : 第200回東北地方会
- 前立腺部尿道に発生したEctopic Prostatic Tissueの2例
- 79.尿路上皮癌の後腹膜リンパ節吸引細胞診 : 原発巣の組織診との関連性について(泌尿器2, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- モノクローナル抗体を用いた膀胱腫瘍の研究
- モノクローナル抗体,レクチンを用いた膀胱腫瘍の研究
- 前立腺癌の内分泌療法 : 初回治療における薬物選択と術前治療についての検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺癌患者における成長ホルモン周辺物質の検討 : 初期治療後の変動について : 第2報
- 低浸透圧造影剤の高齢者腎機能に与える影響
- 前立腺癌患者における成長ホルモン周辺物質の検討 : 未治療患者における治療後の変動について
- 前立腺癌患者における成長ホルモン周辺物質の検討
- OP-272 高齢者(70歳以上)前立腺癌患者のQOL(前立腺腫瘍/手術4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-417 大崎市民病院における根治的前立腺全摘除術症例の臨床的検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 造影超音波検査による膀胱腫瘍の術前評価
- 経直腸前立腺生検と経会陰前立腺生検の比較検討
- 再燃前立腺癌に対するBiochemical Modulation療法
- 低浸透圧造影剤による副作用の種類と発生頻度 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 集学的治療によりp-CRを得た傍前立腺肉腫の1例 : 第204回東北地方会
- 嚢胞腎の進展要因の検討と経皮的嚢胞縮小術の効果
- 軟性尿管鏡を用いた腎盂腫瘍の診断 : 第53回東部総会
- ミュラー管嚢胞の2例(第197回東北地方会)
- 膀胱破裂の3例(第196回東北地方会)
- パルス波色素レーザーによる腎・尿管結石の破砕
- 細径腎盂鏡を用いた腎尿管結石摘出術
- 超音波内視鏡による膀胱診断
- 外来における経尿道的尿管砕石術(TUL)の経験
- パルス波色素レーザと極細径尿管鏡を用いた経尿道的尿管結石破砕法(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 腎嚢胞に対する穿刺,注入療法の比較検討(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 膀胱原発悪性リンパ腫の1例
- OP-261 前立腺全摘術症例における切除断端陽性部位の検討(前立腺腫瘍/手術1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 腎リンパ管腫の1例
- 造影超音波法による泌尿器診断の進歩
- 造影超音波検査による膀胱腫瘍の術前評価
- 経直腸前立腺生検と経会陰前立腺生検の比較検討
- 特集「泌尿器腫瘍性病変の超音波診断」によせて
- 泌尿器科領域での超音波の利用
- 前立腺生検におけるレボビスト造影の有効性の検討
- 超音波検査で診断にした尿膜管疾患の3例
- バイプレーン深触子によるTUR-p術中超音波検査 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 腸骨動脈瘤による尿管通過障害の3例 : 第202回東北地方会
- 膀胱腫瘍に対する経尿道的全層生検法 : 第58回東部総会
- 膀胱癌深達度診断のための経皮的膀胱壁全層針生検 : 生検法の開発
- 膀胱全層生検による浸潤性膀胱癌に対するNeoadjuYant療法の評価
- 腎癌骨転移に関する検討
- 吸引生検による膀胱癌リンパ節転移の診断
- 水中衝撃波による癌治療 : 家兎VX2膀胱癌に対する連日照射の効果
- 吸引生検による膀胱癌リンパ節転移の診断 : 第54回東部総会
- 膀胱腫瘍に対するAdriamycin膀注療法の病理組織学的検討 : 第47回東部連合総会
- ヒト陰茎における陰茎海綿体と陰茎亀頭部(尿道海綿体)の血流動態の比較 : 第47回東部連合総会
- インポテンツに対するFinney prosthesis挿入手術の経験 : 第187回東北地方会
- 膀胱癌の発癌遺伝子産物に関する研究 : p21rasの免疫組織学的検索 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 経尿道的尿管結石破砕法(第1報)
- 埋没陰茎に対する手術の工夫 : 第187回東北地方会
- PAP法によるprostatic acid phosphataseとprostate specific antigenの局在について : 第187回東北地方会
- 部位別静脈採血による副甲状腺ホルモン測定にて術前部位診断の得られた原発性副甲状腺機能亢進症の1例 : 第186回東北地方会
- 尿道弁の6例 : 第187回東北地方会
- 経皮的腎尿管結石摘出術(第2報)
- 経皮的上部尿路抽石術 : 第47回東部連合総会
- 経皮的腎尿管結石摘出術
- 尿路結石のレーザーによる破砕法 : 第46回東部連合総会
- 腎における超音波穿刺法の応用 : 第183回東北地方会
- 腹圧性尿失禁の手術成績 : 第183回東北地方会
- 腎リンパ管腫の1例
- 硬性・軟性尿管鏡を用いた経尿道的尿管結石摘出術
- 針生検による膀胱腫瘍の全層標本を用いた膀胱癌の浸潤度診断 : 1. Surecut針による生検
- 経皮的腎尿管結石摘出術の112例 : とくに超音波, レーザー光線, 電気水圧による破砕法の併用について