筋電図記録法による外尿道括約筋の薬理学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
私達が新しく考案した実験方法を用いて直視下に外尿道括約筋を観察しながら,筋電図を記録した.α-blockerである phentolamine,β-blockerであるropranolol投与によっては外尿道括約筋活動は全く影響されなかった.しかしsuxamethonium,pancuronium投与によって著明な抑制を受けた.これらの結果は,外尿道括約筋がα-adrenergicに優位であるとする諸家の意見とは異なっていた.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
著者
-
森田 隆
秋田大学医学部泌尿器科教室
-
佐伯 英明
国立浜田
-
佐伯 英明
秋田大学 泌尿器科
-
和田 郁生
北茨城市立
-
佐伯 英明
秋田大学医学部泌尿器科学教室
-
和田 郁生
秋田大学医学部泌尿器科学教室
-
森田 隆
秋田大学医学部泌尿器科学教室
関連論文
- 犬尿管の平滑筋線維の走行に関する解剖学的検討
- 動脈痩に対するstainless steel coilを用いたtrans catheter embolization : 第186回東北地方会
- 尿路悪性腫瘍に対する局所潅流療法の試み : 第185回東北地方会
- 膀胱憩室自然破裂の1例 : 第184回東北地方会
- 鳥大泌尿器科における1988年の臨床統計 : 第69回山陰地方会
- 犬外尿道括約筋 (尿道周囲横紋筋) に対する2, 3の薬理学的検討
- 尿道括約筋筋電図測定用電極の検討 : 第45回東部連国総会
- 上部尿路のカテコールアミン含有量について
- 治療に苦慮している両腎腫瘍の1例 : 第77回山陰地方会
- 腎平滑筋腫の1例 : 第77回山陰地方会
- 膀胱癌の肺転移にCisplatin, Etoposideが有効であった1症例 : 第75回山陰地方会
- 胃癌転移によると思われた続発性膀胱腫瘍の1例 : 第74回山陰地方会
- 膀胱癌を含む重複癌症例 : 第73回山陰地方会
- 消化器症状を主訴とした腎癌の2例 : 第1回茨城地方会
- 陰茎折症の1例 : 第69回山陰地方会
- 前立腺,膀胱の重複癌の検討 : 第68回山陰地方会
- 加齢に伴う膀胱の薬物反応の変化
- 前立腺部尿道に発生したInverted Papillomaの1例(第196回東北地方会)
- 尿管蠕動頻度とbolus量の変化からみた尿管尿輸送におよぼす自律神経薬剤の影響
- 腎盂尿管蠕動に及ぼす自律神経薬剤の影響について
- Stereographic Urethral Pressure Profile
- 尿量増加時における尿管蠕動頻度と bolus 量の変化に関する研究
- ステロイド投与及び仙骨神経ブロック下の膀胱拡張療法が奏効した間質性膀胱炎の1例
- 膀胱癌を合併した Werner 症候群の1例 : 第48回東部連合総会
- 最近3年間に経験した80歳以上の手術症例の検討 : 第48回東部連合総会
- 睾丸間質細胞腫の1例 : 第47回東部連合総会
- Bolusmetry (bolus frequency, volume測定)からみた先天性水腎症の腎盂尿管機能 : 第47回東部連合総会
- イレウス防止を考慮した回腸導管造設術 : 第186回東北地方会
- 排尿後失神の1例 : 第185回東北地方会
- S状結腸癌膀胱浸潤による膀胱破裂の1例 : 第185回東北地方会
- 妊娠中の肉眼的血尿で発見された膀胱癌の1例 : 第184回東北地方会
- 妊娠第15週に発見された膀胱癌の1例
- Transluminal angioplasty (TLAP) にて治癒した腎性高血圧の1例 : 第183回東北地方会
- 尿道内圧曲線に対する尿道周囲臓器および腹圧の影響について
- 腎血管性高血圧症に対するpercutaneous transluminal angioplasty
- 筋電図記録法による外尿道括約筋の薬理学的検討
- 神経刺激時における犬膀胱・尿道収縮の新直視下観察方法
- 血管造影によるマイクロカプセル化抗癌剤動注法の効果判定 : 第44回東部連合総会
- 家族内発生した不完全Adenine Phosphoribosyltransferase (APRT)欠損症にみられた2,8-DHA腎結石症の1例
- 脊損患者に発生した腎盂膀胱腫瘍の1例 : 第194回東北地方会
- 転移性前立腺癌に対する化学療法の効果 (疼痛を伴う骨転移例を中心として) : 第48回東部連合総会
- 腎杯憩室結石症の手術例の検討 : 第48回東部連合総会
- 尿管尿管逆流を示す不完全重複尿管に対する尿管腎盂吻合術 : とくに術中尿管筋電図所見について
- 最近経験した腎盂尿管腫瘍の4例 : 第1回茨城地方会
- 放射性リガンドを用いたヒト膀胱排尿筋のムスカリン受容体サブタイプの研究
- 家兎前立腺自律神経受容体に及ぼす加齢の影響
- LeVeen shuntを施行して難治性腹水の減少をみた慢性腎不全の2例 : 第184回東北地方会
- 立体的尿道内圧曲線描出の試み : その1 動物実験による基礎的検討
- 犬in vivo, in vitro腎孟尿管筋電図の同時記録による尿管蠕動のPacemakerに関する研究
- 盲管不完全重複尿管の1例 : 第188回東北地方会
- 当院における腎盂腫瘍の臨床的検討 : 併発癌の1例を中心として : 第47回東部連合総会
- 小児尿路結石症の5手術例 : 第47回東部連合総会
- 一時的尿閉をきたした尿管瘤の1例 : 第187回東北地方会
- 膀胱癌に伴った尿路結核の3例 : 第187回東北地方会
- 盲管不完全重複尿管の1例
- 成兎腎盂尿管のAdenylate cyclase activityに及ぼすdobutamineとterbutalineの影響
- 盲管重複尿管の1例
- 膀胱憩室自然破裂の1例
- 膀胱, 尿道内圧および外尿道括約筋筋電図同時測定用カテーテルと針電極の試作
- 喘息治療薬トラニラストによる膀胱炎の1例 : 第3回茨城地方会
- 乳び尿症の1例 : 第2回茨城地方会
- 立体的尿道内圧曲線描出法の試み : その4. 我々の提唱する Stereo-UPP について
- 立体的尿道内圧曲線描出の試み : その2 1孔catheterの基礎的検討およびmicrotip transducer catheterとの比較
- 上部尿路平滑筋筋電図に及ぼすβ_1, β_2受容体刺激薬剤の効果
- 尿管蠕動頻度とBolus量の変化からみた犬尿管の尿輸送におよぼす自律神経薬剤の影響
- 病態生理面からみた先天性水腎症の外科的治療
- 超音波Doppler法による尿管内尿流の記録
- タイトル無し