P-269 幌延地域の新第三紀珪質岩に認められる水-岩石反応(29. 環境地質)
スポンサーリンク
概要
著者
-
加藤 孝幸
アースサイエンス(株)
-
國丸 貴紀
日本原子力研究開発機構
-
國丸 貴紀
核燃料サイクル開発機構
-
濱 克宏
核燃料サイクル開発機構
-
石井 英一
核燃料サイクル開発機構
-
加藤 孝幸
アースサイエンス
-
石井 英一
(独)日本原子力研究開発機構幌延深地層研究ユニット
-
石井 英一
日本原子力研究開発機構 幌延深地層研究セ
-
濱 克宏
(独)日本原子力研究開発機構東濃地科学研究ユニット
-
國丸 貴紀
(独)日本原子力研究開発機構幌延地層研究ユニット
関連論文
- 沸石類を含む掘削ずりのヒ素溶出傾向 : As溶出量-As含有量図における2つのトレンドの原因
- P41.洞窟遺跡の保存のための岩石学・地盤工学的観点からの考察 : 北海道余市町国指定史跡フゴッペ洞窟の場合(試験・計測・探査,ポスターセッション)
- 83.溶存メタンセンサーによる原位置メタン量測定法に関する研究 : センサー諸特性と孔内測定試験について(試験・計測・探査(1),口頭発表)
- P42. 溶存メタンセンサーによる原位置メタン量測定法に関する研究 : センサー基本性能確認のための室内試験(地質構造,一般調査,環境地質,試験・計測・探査,コアタイム,ポスターセッション)
- 蛇紋岩のクリソタイル含有量とアスベストの飛散量 : アスベストに関連する各種測定法の比較
- P-140 接触変成作用をうけた蛇紋岩中のアスベストの鉱物記載とその成因(24.深成岩及び変成岩,ポスター発表,一般講演)
- 根室市初田牛および常呂川河口遺跡から出土する玉類の石質と起源
- 小笠原海域,母島海山の岩石・鉱物--蛇紋石泥とアラゴナイト・沈殿性蛇紋石・コーツィン
- O-42 渡島半島縄文遺跡,珪質頁岩の化学組成とルーツ(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 遺跡速報 渡島半島における黒鷲岬巨大珪質頁岩原産地--森町鷲ノ木遺跡群の調査から
- 深層ボーリング孔を用いた地下水の地球化学調査の課題に対する試み
- 132. 北海道網走市の第三系よりペンギン様ペリカン目化石の発見
- P-115 中央北海道における古第三紀〜中新世初期の「特異地質体」と北東向き沈みこみ(19.テクトニクス,ポスター発表,一般講演)
- 第三紀堆積岩における空洞掘削に伴う間隙水の挙動(地下水)
- 47. 土木地質調査におけるガス炭素安定同位体比の利用(地下水,口頭発表)
- 神居古潭構造帯,知駒岳周辺の蛇紋岩メランジ帯
- 蛇紋岩体の地化学環境を利用したCO_2固定研究(蛇紋石環境と深く関わる層状ケイ酸塩)
- S4 蛇紋岩体の地化学環境を利用したCO_2固定化研究(蛇紋石 環境と深く関わる層状ケイ酸塩,シンポジウム)
- 北海道北部,幌延地域における大曲断層の三次元分布と水理特性
- 空知-エゾ帯の中生代変成付加コンプレックス : 美瑛コンプレックスとオイチャン・ナップの提唱
- 1. サハリン-北海道の蛇紋岩メランジュに認められる帯状配列
- 235. 上越帯、戸倉オフィオライトの変形構造 : 特に玄武岩質岩と泥質岩の混在様式について
- 249 サハリン・ススナイ変成岩類の変形構造
- P-18 北海道北部幌延地域の珪質泥岩中に認められる透水係数の深度依存性の要因(5.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- O-129 下部中新統, 滝の上層中の"蛇紋岩"
- 神居古潭構造帯の蛇紋岩にともなわれるロジン岩の形成過程 : 深成岩および変成岩
- 北海道北部,サロベツ背斜付近に分布する声問層上部の鮮新統上部珪藻化石帯とフィッション・トラック年代
- 北海道北部,サロベツ背斜周辺における海成段丘の形成時期(29.第四紀地質)
- 北海道北部,幌延地域における新第三紀珪質岩中の断層記載 : 断層の地質学的特徴と形成史(16.テクトニクス)
- P-60 幌延町における地質環境の長期安定性に関する研究(9. 地域地質・地域層序)
- P-59 北海道北部,幌延地域の声問層・勇知層・更別層の地質年代(9. 地域地質・地域層序)
- 幌延深地層研究計画における大曲断層調査
- P-113 北海道北部幌延地域におけるボーリングコアの小断層解析(19.テクトニクス,ポスター発表,一般講演)
- O-14 北海道北部,幌延地域の珪質泥岩中における割れ目の発達メカニズムと岩盤透水係数の深度依存性との関係(2.地下地質環境の地球科学:現象と応用,口頭発表,一般講演)
- 蛇紋岩体によるCO_2鉱物固定技術開発とその将来展開
- 蛇紋岩体によるCO_2鉱物固定技術開発とその将来展開
- A12 蛇紋岩の2つの構成要素と2つの構成部分 : 蛇紋岩化作用進行時か蛇紋岩化作用停止後か?置換性か沈澱性か?
- 182 神居古潭帯の構成ユニットの再検討 : 美瑛コンプレックスを例として
- O-175 複合蛇紋石バンドと偽メッシュ組織の形成 : 蛇紋岩体崩壊の素因(16.ノンテクトニック構造,口頭発表,一般講演)
- P-268 蛇紋岩体へのCO_2固定の可能性について(29. 環境地質)
- 空知-エゾ帯の"未分離日高累層群"から高圧変成鉱物の発見
- 北海道幌延地域における深部地球化学環境の長期変遷シナリオの構築
- 442 神居古潭帯幌加内地域,"微閃緑岩"類の島弧的性格
- 上部白亜系湧別層群中のマンガンノジュール
- 登呂帯仁頂山周辺の地質 : 中生代
- 海成堆積物の地下浅部における天水の浸透に伴う地下水のpH変化
- PB-18 新第三紀堆積岩における地下水中の細菌群集 : 北海道幌延地域を対象とした研究(第二報)クローニングによる系統解析(群集構造解析,ポスターセッションB,ポスター発表)
- P-056 新第三紀堆積岩における地下水中の細菌群集 : 北海道幌延地域を対象とした研究(第一報)(群集構造解析,ポスター発表)
- P-269 幌延地域の新第三紀珪質岩に認められる水-岩石反応(29. 環境地質)
- P-255 北海道北部新第三紀声問層および稚内層中の深部地下水中の微生物培養分析(29. 環境地質)
- P-7 幌延地域,立坑の地表付近における地下水水質と風化作用(2.地下地質環境の地球科学:現象と応用,ポスター発表,一般講演)
- 幌延地域に分布する球状シリカに充填された珪質泥岩(6.地域地質・地域層序)
- 65 神居古潭帯,美瑛コンプレックス中の緑色岩ナップ(地域地質)
- 北海道東部,最上部白亜系〜古第三系暁新統の砕屑性クロムスピネル
- 441 神居古潭帯、鵡川岩体の蛇紋岩化作用
- 440 神居古潭帯南部塊クロム鉱床を伴う超苦鉄質岩類の化学組成
- 351 神居古潭構造帯の塊クロム鉱床に伴われるマグネシオホルンブレンド〜エデナイト
- 316 神居古潭構造帯超苦鉄質岩類の由来
- 常呂帯のウェールライト質キュムレート : 深成岩
- P-193 周氷河作用を被った地域における表層部の水理地質構造 : 北海道北部,幌延地域における例(24.環境地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- PA-19 深部地下水中の微生物解析結果(群集構造解析,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- 76 利島(伊豆七島)の成層火山基底より発見された含有孔虫化石層について
- P-20 小笠原海域・母島海山の岩石・鉱物(7. 伊豆-小笠原-マリアナ弧と大陸地殻形成)
- 小笠原海域,母島海山の岩石・鉱物 蛇紋石泥とアラゴナイト・沈殿性蛇紋石・コーツィン
- P-267 オマーンオフィオライト超苦鉄質岩に伴う炭酸塩 : 大気CO_2固定技術開発の観点から(29. 環境地質)
- O-235 「白色蛇紋石」の常温・常圧下における沈澱(29. 環境地質)
- 蛇紋岩地域における炭酸塩沈殿現象 : 蛇紋岩体へのCO_2固定にむけてのナチュラルアナログ研究
- 深地層の研究施設計画に関する国際会議--2004年10月21,22,25,26日開催
- 新第三紀珪質岩における断層の解析事例
- 蛇紋岩地域における炭酸塩沈殿現象 : 蛇紋岩体へのCO_2固定にむけてのナチュラルアナログ研究
- 有珠山西麓に分布するインパクトクレーター状地形 -史跡入江貝塚の発掘により発見された古地形群-
- ウラン鉱床の長期保存に関わる岩盤の酸化還元緩衝能力 : 東濃地域における天然環境の水-鉱物-微生物システムの研究例
- 北海道網走市の常呂層(後期漸新世)より発見されたプロトプテルム科の化石
- 58 北海道礼文島の前記中新世紀溶結凝灰岩
- ウラン鉱床の長期保存に関わる岩盤の酸化還元緩衝能力 : 東濃地域における天然環境の水-鉱物-微生物システムの研究例
- P35. 堆砂供給源のFP法蛍光X線分析による迅速推定と支流寄与度(調査・計測,ポスターセッション)
- 2. 蛇紋岩の風化作用による膨張現象 : 変状の引き金としての相転移(斜面・地すべり(1),口頭発表)
- O-348 土岐花崗岩体における地下水の地球化学特性(30. 応用地質学一般,口頭発表,一般発表)
- O-345 透水性割れ目を同定・分類する地質学的調査手法の開発 : その2:鉱物学的・地球化学的手法を用いた試み(30. 応用地質学一般,口頭発表,一般発表)
- O-344 透水性割れ目を同定・分類する地質学的調査手法の開発 : その1:土岐花崗岩体を例とした研究開発の現状と課題(30. 応用地質学一般,口頭発表,一般発表)
- P-217 超深地層研究所計画 : 地球科学における新たな挑戦(30. 応用地質学一般,ポスターセッション,一般発表)
- P-206 神居古潭帯における超苦鉄質岩と島弧火成活動岩(微閃緑岩類)の成因関係(27. 深成岩とマグマプロセス,ポスターセッション,一般発表)
- P-111 空知-エゾ帯,日高町周辺の地質構成とテクトニクス : 沙流川層緑色岩を中心として(19. テクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
- P-110 空知-エゾ帯中にある"未分離日高累層群"-雁皮山コンプレックス-の地質構成とテクトニクス(19. テクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
- 北海道幌延地域における深部地球化学環境の長期変遷シナリオの構築
- 地層処分事業に関わる地球化学分野の技術者が継承すべき知見のエキスパート化:-文献調査から精密調査段階における地球化学解析手順について-
- Volcanic Impact Crater-like Topography to the West of Usu Volcano, Southwestern Hokkaido, Japan. Paleotopographies Found at the Irie Shell Midden National Historical Monument.:Paleotopographies Found at the Irie Shell Midden National Historical Monument