313 一ノ目潟,隠岐島後の下部地殻〜上部マントル物質のSr・Nd同位体比
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
337. 東北日本弧・後期中新世〜鮮新世火山岩の島弧横断方向における化学組成および同位体組成変化
-
新第三系北陸層群の鷲走ヶ岳月長石流紋岩質溶結凝灰岩
-
E32-01 琵琶湖南部後期白亜紀珪長質巨大マグマ溜り
-
O-26 中部ベトナムコンツム地塊,衝突帯における苦鉄質火成活動の化学的特徴(東南アジアの地殻形成史とテクトニクス : 地質学・岩石学からのアプローチ,口頭発表,一般講演)
-
ベトナム中部・コンツム地塊にみられる大陸衝突変成作用の温度-圧力-時間履歴(23.変成岩とテクトニクス)
-
B58 矢筈岳火山岩類と沖縄トラフの火山岩類にみられる地球化学的類似性
-
438 東南極、リュッツォホルム岩体ブライボーグニーパの含斜方輝石ミグマタイト(変成岩)
-
7) 領家花崗岩の起源物質
-
B25 近畿北西部、扇ノ山火山岩類の Nd-Sr 同位比
-
305 大分県国東半島における花崗岩類・変成岩類
-
220 領家ナップコンプレックスの花崗岩質岩類のRb-Sr年代
-
443 Periadriatic Pluton の成因 : Sr,Nd同位体比からの考察
-
387 能登半島及び舳倉島・七ツ島産第三紀火山岩類のSr,Nd同位体比
-
隠岐島後,隠岐粗面岩・流紋岩類のRb-Sr全岩アイソクロン年代と成因
-
333 北九州アルカリ玄武岩中の捕獲岩のSr・Nd同位体比
-
49B. 隠岐島後の火山岩類及びアルカリ玄武岩中の包有物のSr・Nd同位体比(日本火山学会1986年度春季大会)
-
313 一ノ目潟,隠岐島後の下部地殻〜上部マントル物質のSr・Nd同位体比
-
B49 隠岐島後の火山岩類及びアルカリ玄武岩中の包有物の Sr・Nd 同位体比
-
296 阿武隈山地、十文字岩体のRb-Sr年代
-
2 南極セールロンダーネ山地の変成岩のSm-Nd,Rb-Sr年代
-
P49 佐賀県馬渡島のSr, Baに乏しくRb, Nbに富むアルカリ流紋岩の成因
-
日高変成帯野塚岳地域,ニオベツ岩体の貫入による中新世の複変成作用,部分溶融および花崗岩マグマの形成(日高衝突帯研究の最近の進歩(1)-その深部過程と上昇過程)
-
361. 中・北部九州における花崗岩類の形成場とテクトニクス
-
日高変成帯主帯に分布する高変成度角閃岩類の原岩推定および北部日高帯緑色岩類との比較(日高衝突帯研究の最近の進歩(1)-その深部過程と上昇過程)
-
福岡県福津市渡半島に分布する白亜紀花崗岩類の放射年代から見た熱水活動の時期
-
福井県大野市, 前期中新世荒島岳コールドロンの地質と岩石
-
九州黒瀬川帯に産するザクロ石-単斜輝石グラニュライトおよびザクロ石角閃岩の原岩と同位体年代(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程)
-
338 北アルプス北部、剣岳-毛勝山地域に分布する花崗岩類のRb-Sr年代
-
四万十帯は高温型変成帯か (総特集 日本列島の低圧高温型変成帯)
-
299 福井市南西方、丹生花崗岩体の地質とRb-Sr年代
-
65 福井県荒島岳地域における前期中新世火成岩類
-
非持トーナル岩のRb-Sr, Sm-Nd年代とその意義(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程)
-
高月山花崗岩質岩に包有される火成岩及び変成岩捕獲岩類のRb-Sr, Sm-Nd同位体組成
-
玄武洞地域に分布する火山岩類のSr・Nd同位対比
-
マントルの進化 : Nd同位体比による検討
-
西南日本・舞鶴構造帯に産する井原ディスメンバ-ド・オフィオライトのSr同位体研究〔英文〕
-
白亜紀花崗岩類の風化にともなう化学組成およびSr・Nd同位体比組成の変化
-
伊那領家帯, 吉瀬花崗閃緑岩の年代学的, 同位体岩石学的研究
-
Sr, Nd, C and O isotopic compositions of carbonatite and peralkaline silicate rocks from the Zhidoy complex, Russia: evidence for binary mixing, liquid immiscibility and a heterogeneous depleted mantle source region
-
伊那領家変成帯、三穂地域の水晶山苦鉄質岩体の同位体年代
-
伊那領家変成帯に分布する苦鉄質岩の同位体年代
-
伊那領家変成帯, 木曽駒花崗閃緑岩および市田花崗岩の年代学的, 同位体岩石学的研究
-
O-211 信頼度の高いRb-Sr全岩アイソクロン年代測定法;花崗岩体形成解明のためのアプローチ(25. 深成岩・火山岩とマグマプロセス)
-
南部阿武隈山地の花崗岩体,特に田人岩体の生成年代とSr・Nd同位体組成 (総特集 花崗岩研究の最前線--花崗岩成因論の新地平をめざして) -- (日本列島および周辺地域の花崗岩とその成因)
-
259 鳥取県西部大山西方に分布する片麻岩・花崗岩のRb-Sr年代
-
B12 コロンビアリバー台地玄部岩の生成条件 : マントルの大規模な化学組成異常、その 2
-
J21 カンラン石結晶作用の定量的モデル : その 2. 初生玄武岩の化学組成と生成条件
-
J20 カンラン石結晶作用の定量的モデル : その 1. マントルの Fe/Mg 比の大規模な異常
-
37. ペリドタイトの 200 キロバールまでの融解実験 : 上部マントルはマグマオーシャンの固結物か?(日本火山学会 1985 年度秋季大会講演要旨)
-
49A. カルクアルカリ安山岩の起源に関する考察その 2 : 実験岩石学的制約(日本火山学会 1985 年度秋季大会講演要旨)
-
65. カルクアルカリ岩の起源に関する一考察(日本火山学会 1985 年度春季大会講演要旨)
-
北九州, 新生代火山岩に捕獲された苦鉄質グラニュライトのSr・Nd同位体比
-
391. 北部九州地方、黒瀬の下部地殻起源捕獲岩の年代
-
368. 新生代火山岩に捕獲された下部地殻〜上部マントル物質のSr・Nd同位体比
-
321. 山形県出羽丘陵・青沢火山岩類の岩石学的特徴
-
東南極ナピア岩体, 珪長質・苦鉄質岩の化学組成から見た太古代地殻 - マントル相互作用
-
B27 北部九州, 未分化安山岩における堆積物の影響からみた白亜紀沈み込み帯のテクトニックセッティング
-
中部九州内帯花崗岩類のRb-Sr全岩アイソクロン年代
-
本州弧,後期白亜紀〜古第三紀珪長質火成岩のεSr・εNd初生値の広域的変異 (総特集 花崗岩研究の最前線--花崗岩成因論の新地平をめざして) -- (日本列島および周辺地域の花崗岩とその成因)
-
広島県吉舎地域・高田期の「双三火山-深成複合岩体」 : 斜長石Sr同位体比組成からのアプロ-チ
-
274 日高火成活動帯におけるN-MORB火成活動
-
332. 能登半島北部後期漸新統穴水累層に産するアダカイト様安山岩について
-
349. 西南北海道,今金花崗閃緑岩体の化学組成およびSr・Nd同位体比
-
352. 西南北海道, 久遠花崗閃緑岩体の化学組成およびRb-Sr全岩年代
-
308 琉球列島の深成岩類のSr,Nd同位体組成
-
355. 中国地方中央部に産する白亜紀〜古第三紀花崗岩類のSr-Nd同位体比の時間変遷
-
365. 中国地方中央部に分布する白亜紀-古第三紀火成岩類の岩石化学的およびSr・Nd同位体的研究
-
383 Sr,Nd同位体からみた山陰中央部における第三紀火成活動の時代的変遷
-
281 広島県白亜紀吉舎火山岩類 : 特に高マグネシア安山岩について
-
333. マグマティックサイクルとマグマ溜り : 東松浦玄武岩を例に
-
226 中国地方の新生代アルカリ玄武岩類のSr,Nd同位体組成の広域的変化と化学組成の対応
-
O-335 能登半島の後期中新世黒崎火山岩類のSr同位体組成と地殻物質の同化作用(31. 火山岩とマグマ供給系,口頭発表,一般発表)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク