37. ペリドタイトの 200 キロバールまでの融解実験 : 上部マントルはマグマオーシャンの固結物か?(日本火山学会 1985 年度秋季大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本火山学会の論文
- 1985-12-28
著者
-
伊藤 英司
岡山大地球研
-
高橋 栄一
岡山大地球研
-
高橋 栄一
岡山大・地球研
-
松井 義人
岡山大地内研
-
伊藤 英司
岡山大・地球研
-
松井 義人
岡山大・地球研
-
Scarfe C.M.
カナダ・アルバータ大
関連論文
- 49B. 隠岐島後の火山岩類及びアルカリ玄武岩中の包有物のSr・Nd同位体比(日本火山学会1986年度春季大会)
- 313 一ノ目潟,隠岐島後の下部地殻〜上部マントル物質のSr・Nd同位体比
- B49 隠岐島後の火山岩類及びアルカリ玄武岩中の包有物の Sr・Nd 同位体比
- 5p-D-9 第一原理分子動力学法による定圧問題への応用
- 30p-E-2 第一原理分子動力学法によるシリカの圧力依存性II
- 27a-ZM-4 第一原理分子動力学法によるシリカ多形の安定構造の圧力依存性
- フェロペクレースのスピン転移圧力の鉄濃度依存性
- 理学部研究ニュース
- 21J. カンラン石結晶作用の定量的モデル : その2. 初生玄武岩の化学組成と生成条件(日本火山学会1986年度春季大会)
- カルクアルカリ岩の起源に関する考察 : その2.島弧マグマの温度とマグマ中のH_2O量 : 日本火山学会 1987年度 秋季夫会
- カルクアルカリ岩の起源に関する考察 : その1.下部地殻物質の融解実験 : 日本火山学会 1987年度 秋季夫会
- A28 カルクアルカリ岩の起源に関する考察 : その 2 島弧マグマの温度とマグマ中の H_2O 量
- A27 カルクアルカリ岩の起源に関する考察 : その 1 下部地殻物質の融解実験
- コロンビアリバー台地玄武岩の生成条件-マントルの大規模な化学組成異常その2- : 日本火山学会1987年度春季大会
- B12 コロンビアリバー台地玄部岩の生成条件 : マントルの大規模な化学組成異常、その 2
- 20J. カンラン石結晶作用の定量的モデル : その1. マントルのFe/Mg比の大規模な異常(日本火山学会1986年度春季大会)
- J21 カンラン石結晶作用の定量的モデル : その 2. 初生玄武岩の化学組成と生成条件
- J20 カンラン石結晶作用の定量的モデル : その 1. マントルの Fe/Mg 比の大規模な異常
- 37. ペリドタイトの 200 キロバールまでの融解実験 : 上部マントルはマグマオーシャンの固結物か?(日本火山学会 1985 年度秋季大会講演要旨)
- 49A. カルクアルカリ安山岩の起源に関する考察その 2 : 実験岩石学的制約(日本火山学会 1985 年度秋季大会講演要旨)
- 65. カルクアルカリ岩の起源に関する一考察(日本火山学会 1985 年度春季大会講演要旨)
- 26p-M-13 SiO_2の圧力誘起原子拡散のシミュレーション
- 5a-X-12 分子動力学法で見た石英(水晶)のα-β構造相転移
- 4a-B1-4 第一原理的対ポテンシャルによるSiO_2系のMD
- SiO2の多形の構造と物性への計算物理学的アプロ-チ
- 鉱物学における計算機シュミレ-ション (情報化時代における鉱物学)
- 天然および合成のCa-rich clinopyroxeneのメスバウアースペクトル (メスバウアースペクトルと鉱物の内部構造(シンポジウム))
- 結晶場効果と鉱物化学(鉱物の結晶組織・結晶構造および物性と生成条件の研究 シンポジウム-1-)
- 結晶場効果と鉱物化学 (鉱物の結晶組織・結晶構造および物性と生成条件の研究(シンポジウム-1-))
- 共存するCa-richおよびCa-poor pyroxene間におけるMgとFeの分配平衡 (輝石(特集))
- 超高圧実験と地球マントルの構成(学術研究の動向)
- A47 オリビンはマントルに存在するか? : 「弾性波鉱物学」から推定される上部マントルの新しい物質像
- 47A. オリビンはマントルに存在するか? : 「弾性波鉱物学」から推定される上部マントルの新しい物質像」(日本火山学会1986年度秋季大会)
- 微量元素の地球化学的分配(E) : エクロジャイトの構成鉱物間の微量元素の分配(1.火成岩の成分・火成岩の変質,課題討論)
- タイトル無し